- 1二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:18:52
- 2二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:19:15
あー何言ってるかわかんねーよ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:19:20
お前は一体何を言っているんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:19:28
何を言っている?
- 5二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:19:36
- 6二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:19:36
- 7二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:19:43
- 8二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:20:10
ふうんファルシのルシがコクーンということか
- 9二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:20:12
どわーっ 来週の龍継語録やん!
- 10二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:20:21
どうして刊行20年超えても主人公の能力の全貌が不明なのか教えてくれよ。というか推定能力3つあるんスけど大丈夫なんスかコレ…
- 11二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:20:26
とにかくとあるはマジの魔術知識を読者に求める難解なラノベなんだ
- 12二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:21:34
- 13二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:21:56
とある「魔術」の禁書目録だからね、ちょっとだけ知識も必要なのさ
- 14二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:23:17
- 15二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:23:56
すごいわね
アット・ランダムに表示されるヒット・ポイントをどうたらこうたら - 16二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:24:00
主人公の単純な能力の強さに裏付けがされるとワクワクする反面…
シンプルな能力のままでいて欲しかったという思いにも駆られる! - 17二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:24:15
すいません もう読んでないのもありますが何を言ってるのか全く分からないんです
- 18二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:26:06
すいません
普通の人はグンダリーニと言われてもヨガまでしか知らないんです - 19二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:26:06
また黒幕やら上位存在に仕込まれた特殊能力ッスか…こういうのクソッスね…
- 20二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:26:17
- 21二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:26:31
結局インド神話が最強ってことスか?
- 22二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:27:09
- 23二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:27:15
結構前から幻想殺しは中身のドラゴンを抑える枷みたいな話になってたと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:27:28
ちなみにハディートの祓魔師としての側面が『幻想殺し』で、魔術師としての側面が『理想送り』という考察が今の主流らしいよ
どうしてラノベの主人公の設定を考察するのにガチの近代西洋魔術の知識が要求されるの? - 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:27:55
- 26二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:27:56
おいおい十年以上前から中条さんの存在は分かってたでしょうが
- 27二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:28:33
チートではないのん。そもそも他の能力使うならまず腕切断しないと使うことすら出来ないんだよね。酷くない?しゃあけど超電磁砲では腕切断されたら若干意識的にドラゴン召喚を使っていたわっ!
- 28二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:29:27
何か良く解らん中身とオカルト全否定のガワの段階で割りと初めからおかしいって言われてたっスね
- 29二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:29:57
ふうん…五条みたいな感じか
- 30二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:31:23
ヨガすらやってないのでどこの国の単語かすら解らなかった…それが僕です
- 31二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:32:33
読者激減決定ェ
こんなのがラノベ界でまだ覇権を握ってるなんて…ラノベの衰退を感じますね - 32二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:32:58
最近はすっかり格上に潰される係と化した幻想殺しの仲間に悲しき現在…
- 33二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:33:17
すいません売り上げ1位ではなくなったんです、確か転スラが覇権なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:33:30
- 35二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:33:36
- 36二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:39:34
- 37二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:41:31
- 38二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:44:57
- 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:45:12
つまりシヴァ神の力の権能の具現と言うことか
- 40二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:46:47
正体はオティヌスの夫だったのかあ!!!!
- 41二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:47:43
儀式でやる行動なんだから理解もクソも無いと思われるが・・・
- 42二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:49:53
ふぅん ファルシのルシがコクーンでパージというわけか
何言ってんのか全く理解できねぇんだよえーっ! - 43二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:53:20
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:53:42
- 45二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:56:22
しゃあけど魔術用語多すぎなのも事実やわ
普通に面白いけどなんか置いてけぼり感あって悲しいのは俺なんだよね - 46二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:57:11
もうこの作品がどこへ向かっているのか読者には理解出来ないんだ
ただ続いているから読んでいるだけなんだ - 47二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:07:38
ちなみに1の言ってることはこれを見たらわかるかもしれないらしいよ
【とあるシリーズ考察】とある世界の考察 前編『上条当麻=ハディート』説
もちろん1ファンの考察であることは念頭に置いて欲しいけどブヘヘヘヘ
- 48二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:07:40
もしかして因果逆転が起きているんじゃないんスか?
- 49二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:08:13
- 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:15:40
- 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:18:03
あざーす
- 52二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:26:06
- 53二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:26:42
よし!明後日発売の『アイテム』スピンオフを買わせてやる!
- 54二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:27:57
いいや。あと10年は付き合って貰うことになっている
- 55二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:37:02
- 56二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:39:12
待てよ 待てよ…
- 57二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:40:00
- 58二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:41:29
- 59二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:45:23
- 60二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:49:13
いいや普通に読む分には問題ないことになっている
- 61二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:52:50
禁書の最大の魅力は設定もあるけど結局は勢いだと思うんだよね
- 62二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:53:17
すいません別に理解してなくてもなんとかなるんです
- 63二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:53:34
- 64二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:58:02
でもね、別にこんなので脱落することないでしょう
俺は上里編やってる時期から入って即新訳18〜の濃厚な近代西洋魔術書をぶつけられたけどトリップできてたしな(ヌッ
むしろ理解できないんだ
どうして作品が好きなのに内容を理解しようとしないの? - 65二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:58:39
位相=自分だけの現実
学園都市はつまるところ寺院なんや - 66二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:03:10
とにかくとあると型月は混ざりそうで混ざらない危険なものなんだ…!
- 67二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:03:43
科学と魔術うんたらかんたらの「科学」どこへ!
- 68二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:04:42
ゴールデンドーンっスね
これだと反時計回りだけど追儺の儀式じゃなくて召喚を行うときは時計回りに行われるんだ
声を振動させるのは基本だけどもうちょい露骨というか”アァァァァテェェェェ”レベルだったりするっス
短剣じゃなくエア・ダガーだった気もするけど
天使じゃなくて神の力なら画像にあるアドナイからスタートしてアァァァァドォォォハアァァァァみたいな感じでチャクラ活性に使ったり
- 69二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:04:59
- 70二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:08:03
これ自体は基本的なカバラ十字だから入門の本ならなんにでも乗ってるんじゃないスか?
- 71二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:10:25
結局同じなんだ悔しいだろうがアレイスターが作った枠組みなんだ
- 72二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:11:28
ぶっちゃけ魔術の詳しい理論は分かっていないけど最新刊まで読んでる
それがボクです
面白ければハッピーハッピーやんケ - 73二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:11:47
そういえば上里取り戻そうと色々してた時に使おうとした奴って共感魔術なんスかね?
- 74二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:13:19
やっぱり魔術といえばスカイクラッドだよねパパ
出してほしいんだ - 75二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:13:19
- 76二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:13:20
- 77二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:15:03
- 78二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:15:08
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:15:19
型月アレイスタースレは面白かったしな(ヌッ
- 80二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:20:04
禁書を読むということは大袈裟な言い方をすれば上条当麻が殴るまでを楽しむということ
魔術議論を楽しむのは考察班周りの領分なんだ - 81二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:25:19
大昔に感想スレまとめてたしな(ヌッ
- 82二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:27:42
- 83二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:28:41
上条当麻が元々ヤバいもんでそこに幻想殺しが惹かれてきたんだ
◇この無色の力とそれを握り潰した力とドラゴンは……? - 84二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:33:42
基本的に龍は上条当麻の意思に従って動く存在なので、『右腕を切断されたあと、上条当麻が能動的に何かをしようとして出てきたもの』は形の違いはあれ竜王の顎と等号で結んで良いものと思われるが……
つまり旧約2巻(対ヘタ錬)、体育祭二日目(対ヌト美琴)、旧約22巻(透明な力を食い潰した方)はほぼ間違いなく『龍』系統の『上条当麻の自由にできる能力』のはずっス
透明な力と魚卵は無理です
あれらはマジで意味がわからない - 85二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:42:08
魚卵って神浄の討魔っスか?
- 86二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:43:11
- 87二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:46:24
こんな難解な設定にするから落ちぶれるんスよ
まだタフのほうが面白いっスね - 88二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:50:27
すみませんストーリー自体は難解ってわけでもないんです。作中に登場する要素で設定を読み解こうとすると難解になるだけなんです
- 89二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:50:50
それと上条当麻が内側に抱え込んだエネルギーは少なくともマイクロブラックホール17個分はあり(春暖ちゃんの描写より間接的に類推)、それを幻想殺しが常時打ち消している可能性もあるっスね
旧約22巻で神上に至ったフィアンマが「デカすぎる、エネルギーの増量が違う 聖書の神の力ですらゴミ屑に見える……!」したのはおそらくこれと思われるが……
書いてて気がついたんでこのまま走り書きするけど『透明な力』と『龍』が別なのはこれで論理的には証明できるね
『龍』の維持には神様の天地創造がカスみたいに見えるエネルギーが必要で、そのパワーリソースとして『透明な力』が根っこに入ってるんだ、この関係は二つの能力が独立した別物でないと成り立たないから
リバースで家出した『神浄討魔』は色彩の描写が強調されすぎてて『透明』っぽくないかなぁと所感してたけど、もしかして(本来透明な)白色光をプリズムにかけて色彩分解するみたいに分たれたからショッキングピンクとエメラルドグリーンだったのか?
だとしたらリバースでは『透明な力』を神浄討魔と上条当麻で取り合って、『大部分』が神浄さんに、『残り滓』が上条さんに分割されてたことになるわけで
『大部分』が宿った神浄さんには上から幻想殺しが被さったことで打ち消しが発生して普段の上条さん並みに制限がかかって、『残り滓』しかない上条さんは幻想殺しから解放されたからこそ超莫大なエネルギーの搾りカスで亜音速挙動できるラッキーマン化してたのか
リリスの話で魂をピックアップしていた以上この透明な力自体は上条当麻の魂に由来すると思うのだけど、その辺はまだ分からないので一旦ここまででストップか - 90二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:51:46
月に愛されてるからちょっかい出すと月からなんか降ってくるやつっス?
- 91二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:54:51
- 92二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:02:08
- 93二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:04:19
- 94二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:06:06
- 95二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:06:54
お前の"敵"どこに!?
- 96二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:09:25
そんな意見は聞いたことがないが…。どちらかといえば深くううん…どういうことだ…と考察するのに必要だよねパパぐらいの感覚だと思われるが…
- 97二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:23:26
- 98二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:28:16
それはアレイスター・クロウリー含めた史実における黄金の夜明け団員のことを……
- 99二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:32:11
- 100二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:38:44
- 101二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:44:39
- 102二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:46:35
- 103二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:46:41
- 104二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:30:22
- 105二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:30:55
明後日発売だからね
- 106二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:41:05
オカルト知識のヤバさだけじゃなくて100巻以上ラノベ書いてる経験値が単純にヤバすぎて
毎巻ひねりと王道を折衷した単巻構成の手腕はもはや職人芸と化しているがそれについてはあまり知られていない…
現代ラノベ業界の悲哀を感じますね…
- 107二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:56:34
ミナっ=メイザースっプ「はい!その通りですよ(ニコニコ」
- 108二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:06:27
- 109二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:08:30
「構成力がある」と「短く完結できる」はイコールではないと思われるが…
- 110二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:08:36
- 111二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:07:31
作者が原書の魔術本を読み漁る異常魔術愛者だからっスかね
- 112二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:13:01
- 113二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:31:15
これでも私は慎重派でね、とあるは1巻を読んで面白かったから続きを買うか考えたよ
その結果アホほど続巻が出ていて買いきれないから買わない事に決めた - 114二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:39:53
メルカリで安く序盤コンプリート・ゴールデンドーンが売ってるから買うか悩んでるのは俺なんだよね
- 115二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:45:10
ブギーポップかと思ったら虚無戦記だったみたいな小説
- 116二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:56:28
かまちーにも色々あるがね
この”インテリビレッジの座敷童”こそが1番綺麗に纏まっていると自負している
メイン・ヒロインと主人公がちゃんと結ばれて終わるんだ
尊さが深まるんだ
刑事さんは諦めて菱神の女たちにボボパンされるべきだと思われるが……
- 117二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:02:37
ククク…
- 118二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:17:02
- 119二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:19:32
というか浅く読んでたらその二単語しかわからないんだよね
- 120二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:26:41
売上データ見せてくれよ
- 121二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:34:26
読んでみて合わなかったので手を付けなかったら何か凄い巻数増えて2〜3冊ぐらい読んでおけばよかったとちょっと思った
それが当時の僕です - 122二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:36:11
- 123二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:39:19
- 124二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:47:06
- 125二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:49:51
- 126二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:34:58
- 127二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:41:01
- 128二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:44:29
一方が持ち出されなくなったのは単に魔神とか同作者別作品の白き女王みたいな分かりやすくもっと強いのが出てきたからだと思われるが・・・
- 129二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:01:05
やたら知的で複雑な黄金系儀式魔術とか散々やっておいて最後はなんの捻りもない信念と羨望のぶつけあい、メイザースとアレイスターの殴り合いになるのが好きなのは俺なんだよね
師匠系ラスボスVS過去を克服したラスボスとか燃えないはずがないでしょう
- 130二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:03:08
- 131二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:09:42
それ言ってるのアニメ勢だけだろうが えーっ
- 132二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:10:03
このドラゴンボールもとあるも見たことなさそうな意見っスね
- 133二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:13:40
- 134二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:25:04
今の一方通行さんはベクトル操作よりプラチナの翼がメインウェポンになってるんだよね
エイワスやアレイスター超えたって聞いた時はビックリしましたよ - 135二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:27:45
なんならコラボのデュラララ!!の時点でそれやってたんだよね
- 136二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:29:16
- 137二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:29:27
一方通行は何やかんや上の中には喰らいつけるくらいのポジションにいるんだよね
まあこの作者だからネームドと戦う時はまたズダボロになるんやろうけどなブヘヘヘヘ
でも一方通行のそういう面が好きなのは俺なんだよね - 138二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:32:15
というかインフレ進みすぎて一方さん以外のレベル5が今のところ置き去りなんだよね
- 139二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:45:18
今何やってるんスかね
上条さんが魔女っ子みたいなの助けるために500億回ぐらい殺されてメンタル折れかけたけど結局助けたのは知ってるッス - 140二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 01:11:34
流石に長すぎるよねパパ
読めば面白いんだろうけど読む気が起きないんだ
終わりは見えてきたんスか? - 141二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:31:04
アレイスターは失脚した ローラは撃破した
スレの中でさえ書き込まれてるのに「話進んでんスかね?」は小説読んでないんじゃなくてスレの中身も読んでないんじゃねえかと思ってんだ - 142二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:33:45
長い事を盾に読もうとせず叩きたいだけの蛆虫が多いから仕方ない本当に仕方ない
- 143二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 14:51:40
- 144二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:09:26
- 145二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:48:47
今はロリを助けるためにラスボスっぽいやつを助けて☆をマジ泣きさせたところなんだあちったあリスペクトしてもらおうかあ
- 146二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 15:55:49
正直長いと敬遠しているマネモブには新訳9、10巻だけでも読んで欲しいのが、俺なんだ!
この至高の主人公曇らせ、再起を読むマネモブがいないのはあまりにも勿体ない - 147二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:41:07
- 148二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:44:22