- 1二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:35:07
- 2二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:36:05
ダイタクヤマト
行方不明だから - 3二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:36:41
シュガーニンフェもといヤマニンシュクル
06エリ女 - 4二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:37:25
トキノミノルとノーザンテースト
匂わせキャラが既にいるから - 5二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:38:24
- 6二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:39:07
サクラスターオー
馬主や調教師のエピソード - 7二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:39:18
- 8二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:39:19
- 9二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:41:35
行方不明、何らかのいわく付きは難しいよな…
- 10二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:42:14
オーナーがウマ娘にしてくれ!ってアピールしてるタイテエムって馬がいるけど
そいつの最後のライバル枠がハマノパレードなのでどうなるんだろうって思ってるわ - 11二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:43:07
- 12二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:43:30
- 13二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:43:39
- 14二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:43:39
ハードバージなんかもね
- 15二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:44:43
サンダートロットとか?
- 16二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:45:47
サンエイサンキュー
- 17二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:46:00
ワールドプレミア
馬主の評判がね…… - 18二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:46:30
ウマ娘にアイネスフウジンがいなかったらここに書かれてそう
- 19二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:46:43
サクラスターオーかな…いやでもな…
- 20二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:47:03
フサイチとか…?
いやでも馬主とコンタクト取れなさそうなのはウマ娘にもいるしな… - 21二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:47:52
ハマノパレード
ただ400kgの馬肉が出荷されてた! ハマノパレードの体重と同じくらい! とかいう無茶苦茶な話から始まってるので眉唾でもある
馬体重がほとんど食肉になるわけないじゃないですか
あんだけいろいろ食える牛でも可食部は体重の半分以下なんですよ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:47:55
ルビーとかがそうだっけ?
- 23二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:47:59
- 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:49:57
ああそうか実装できそうでも馬主がアレな感じだったら難しいんか…余程の重罪じゃなければいいとは思うけどやっぱりダメなんかな…
- 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:50:10
微妙なラインだから出来そうだけど無理そうな理由も思い浮かぶって感じの馬か
スレ画だとジハードの扱いってことね - 26二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:50:41
- 27二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:51:33
- 28二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:51:34
トロットサンダーや
- 29二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:51:54
馬主がアレすぎると…とは言うが、ケイエスミラクル許可した馬主さん相当覚悟したんだなと思う
あの当時は普通にありえたローテだけど、それでも結構叩く声はあったから - 30二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:52:06
- 31二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:52:27
馬の権利を持ってる人が政治家だからとかも一応理由になるのかな
- 32二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:53:01
- 33二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:53:21
- 34二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:54:30
- 35二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:54:49
プリキュアは具体的なタイトル名(ハートキャッチプリキュア)は商標登録がされているが「プリキュア」単体ではされてないので使っても問題ない定期
- 36二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:55:01
でもあくまでモブだったから特に何も言われなかった(アニメ1期自体まだ知名度無かった)可能性もあると思う
前から設定自体存在してるけどプレイアブルになった、ゲームが有名になった事で噛みつかれるケースはあるわけで - 37二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:55:20
- 38二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:55:24
ダンツフレームかなあ
末路がアレ過ぎて馬主さんが叩かれそうな気がする - 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:57:24
- 40二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:58:46
ジハードインジエアって名前出てるっつってもマックイーンが見てたリストに載ってただけで声に出されて無かったような
- 41二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 12:58:49
ロジャーバローズ…冠名バローズの馬はウイニングポストに出ていない(他の競馬ゲームには出ている)。馬主の猪熊氏の株式会社バローズがアプリ開発会社の関係とも言われるけど詳細は全く不明
- 42二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:00:10
少しでも種馬としての馬生を送れるように送れるようにとしたこと全て裏目に出てるヤツだね……… 馬主さんを叩くのもそれはそれで酷で救いのない話だね
- 43二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:00:50
- 44二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:02:05
秋天3着だし出すタイミングはツヨシと同時しか無かったな
- 45二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:07:22
アグネスワールド
勝ったGlがほぼアグネスワールド専用みたいなものだから - 46二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:08:59
- 47二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:10:34
例えば堂々とエアジハードって名前がテロップされたCMを流したとして、ウマ娘はおろか競馬すらろくに知らない人から苦情が来るリスクはそこそこありそうに見えてしまう
- 48二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:11:17
- 49二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:13:31
アドマイヤ冠の馬
オーナーが変わったため許可が降りなくなった可能性がある - 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:13:38
あの手合いのはどこにでもいて、どこからでも刺してくるからな…
- 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:17:35
JRA側から追放処分宣言くらって追い出された
馬主がいたようないなかったような…
そういうのも難しい気がする - 52二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:18:27
- 53二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:18:30
カリブソング、ブルーコンコルド、ブルーショットガン
現在一応YGGとしてクラブは繋がってるが、荻伏レーシングクラブ、ブルーインベスターズなどクラブの経営が変わってる。
まぁ現在運営のYGGがOK出したとしても青白の昔の勝負服だと広告的な意味であんま甘味なさそうだし(現在は赤黒白で別物)どっちの勝負服になるのやら - 54二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:22:14
- 55二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:28:00
オフサイドトラップかな
メインストーリーの秋天でスズカを勝たせちゃったし
今更実装されても色々とややこしいだろう - 56二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:34:27
- 57二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:40:18
サイゲ自体は別ゲーでプリキュアとコラボしてたことあるし
名前関連も通しやすそうではあるんだけどな
コラボできるくらいなら特にやりにくい対象ではなさそう - 58二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:45:55
- 59二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:46:20
馬主がアレなタイプは
ハルウララみたいに馬主要素完全に消せばいけるんちゃう - 60二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:50:41
ウイポでも出せてないロジャーバローズとかどうなん?
- 61二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:51:10
- 62二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:52:02
プレストンの朝日杯FSを忘れないで…
- 63二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:52:23
ワールドプレミアはなあ
やらかしたのが最近すぎて - 64二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:54:55
- 65二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:57:56
ウイポでは出てないけどダビスタでは普通に出てきてるんだよな>バローズ軍団
- 66二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:57:58
- 67二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:58:44
その辺は海外遠征実装待ちってところかね
海外GI勝者は3期の関係で出てきただろうクラウン除いて追加キャラにはいないし
(海外遠征実装とか全く考えていなかったろう時期にセレクトされた初期メンツとは対照的)
- 68二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:59:12
言うてたわけ娘とYogiboあたり出てきてくれれば話としては十分......
- 69二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:01:10
- 70二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:12:10
サクラスターオー
- 71二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:12:29
ハイセイコー、古すぎるのもあるけど馬主の一人が総会屋(当時はほぼヤクザの集まり)として有名な木島力也氏だったという噂もあるからどうなんだろうな、と思うところはある
あとは今詐欺関連でゴッタゴタの鶴巻さんとこ・デルマークラブ所有馬(リンドシェーバー、アブクマポーロなど)もキツそう - 72二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:27:17
カツラギエースの馬主(野出一三氏)なんかもネット上では1999年春に金沢で馬を走らせていた以降の消息は全く辿れなくて実装は無理と言われてたし、古い馬の権利関係はそれこそ専門の人じゃないとマジで分からんな
- 73二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:28:02
行方不明から馬肉になったのは多分無理かなって思う。あとキョウエイボーガンとかサラ系の最後の希望とか人間の愚かさが感じられるタイプは許可出ないんじゃないかな。
- 74二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:35:41
馬主がアレパターンは引退後で引き取り先で穏やかに暮らせてて
権利もそっちが持ってるとかはならわりといける気もする
ウララとかも許可取りはそっちだろうし - 75二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 14:36:13
- 76二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:49:19
ダーレーになったアドマイヤムーンはそうだけどもジャパン君はまだ可能性ありそう。三冠馬必要だけど。
- 77二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:50:14
- 78二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:52:51
カンパニー難しい可能性あるのか
- 79二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:52:54
- 80二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:57:27
ディープスカイとカンパニー上がってるけど彼等の許可降りてない事で、まだウオッカ周りスポット当たってないというのはあるんだろうか?
多分無いとは思うけど - 81二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:08:56
障害競走馬全般
ウマ娘はメディアミックスで展開しているがその核となるゲームに障害競走を実装するのが難しいのと
行方不明や予後不良となった馬が多いのと
知名度が低いのがある - 82二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:10:20
- 83二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:14:37
- 84二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:17:07
スタホにも障害競走はあるからゲームシステム的にできない部類ではないかな
あとカワカミの借り物競走イベントも障害走だったし一周年アニメでキタサトが学んでた「日本G1の数」に障害も含まれてるから存在はあるのだ
ただ本実装するかの話は疑わしい - 85二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:18:49
障害馬もだけど地方馬も今の状態じゃ厳しいよな
メイセイオペラとか見たいけど少なくとも中央スタートのゲームじゃ矛盾してくるし、地方トレセン学園編が欲しい - 86二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:23:57
- 87二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 16:48:03
地方馬は最初のここは中央トレセンみたいな所をいじればそれだけで良いような
(何故か地方トレセンの中に中央の馬がいる・地方レースのはずなのにG1クラスの有名なウマ娘がゴロゴロいることからは目を逸らす) - 88二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:12:50
- 89二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:16:03
- 90二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:25:33
カレンブラックヒル
1番の見せ場で曰く付きの後方事故 - 91二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:30:33
- 92二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:31:11
カブトシローも反社が関わってた理由で難しそう
- 93二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:33:07
カブトシローは新聞部部長で出して欲しい。新聞の読める馬とまで言われていたのだし
- 94二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:48:16
リンカーンとかの人名系ってどういう扱いになるんやろ?
- 95二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:49:22
- 96二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:53:28
意外と知られてないが、法律上作品のタイトルや曲名に著作権は基本認められない(これを個別に認めると、例えば恋っていうタイトルを使っていいのは星野源だけ、みたいな事態が起きかねないので)
- 97二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:54:01
ディープスカイの許可取れてないから云々は社台は許可取れない並の考えじゃない?なんか今いない馬を無理やり理由付けして当てはめてる気がする
その発想のせいで社台無理とか言われたい放題だったの忘れてないか - 98二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:57:39
あり得るかもしれない。許可もらいにいくついでにカバー曲も話しそうw
- 99二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:57:53
プスカくんは引退馬協会の次代の顔として来るでしょ
下世話な話だがウマ娘になったら影響が今後の運営の助けになるんだし - 100二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:59:44
ダイイチルビーとケイエスミラクルで、勝ったレースで予後不良出たケースも大丈夫ってわかったし
- 101二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:00:01
- 102二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:09:56
重賞未勝利馬とかもちょっと分からんよね
今のところ例外枠のハルウララしかいないし
そういう意味でもトプロアニメでラスカルスズカ来てほしい - 103二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:18:11
ウマ娘化が難しい(と言われている)馬のパターンは今まで出たのをまとめると凡そこんな感じでしょうか
・馬主サイドに何らかの不祥事やトラブルがある、または当時の馬主の現在の消息がネットの情報からは不明(ワールドプレミアなど)
・引退後に消息が不明になっている(ダイタクヤマトなど)
・馬名に版権・宗教等の問題がある(テイエムプリキュア、エアジハードなど)
・見せ場となる勝ちレースで事故などが起きている(オフサイドトラップなど)
・現在のゲームのシステムやストーリー上そのまま入れるのが難しい(障害馬、地方馬、海外競争がメインの馬)
・重賞未勝利など、単純に実績が不足している
・コンテンツ発表時には姿があったが現在はいない、推定サンデーRや金子オーナーの所有馬 - 104二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:42:44
名前著作権問題はどうなんだろマックイーンはスティーブ・マックイーンに許可取ったんか?って話になるし関係ないと思うが
- 105二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:45:17
クリフジ
御料牧場とやんごとなき方々に許可をとれるか否か - 106二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:46:50
ケイエスルビーの例がある以上オフトラは大丈夫な気がするけどね
メインストーリーの時は別に居なかったで済むし
この子の場合どちらかというともう出すタイミングが無さそうなのが問題 - 107二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:49:11
クリフジの馬主はライスシャワーの馬主の父親じゃなかったっけ?
- 108二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:49:59
- 109二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:58:20
メジロライアン(野球投手のノーラン・ライアンから)、メジロマックイーン(俳優のスティーブ・マックイーンから)、メジロパーマー(プロゴルファーのアーノルド・パーマーから)がいる以上そこまで問題無いと思う
- 110二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:04:12
- 111二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:16:12
ステキシンスケクン
由来も馬主も真っ黒 - 112二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:36:09
- 113二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:42:38
古い馬は馬主の子孫なり牧場継いだ人なりに許可貰えばいいと思うけどな
マルゼンスキーとか馬主の橋本さん御本人は亡くなってるわけだし - 114二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:08:49
- 115二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:18:56
プリンニシテヤルノ
地方で頑張ってたのだけど、お亡くなりになってしまったのだ…… - 116二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:33:13
>>103の箇条書きされた理由一覧の中でも、すでにクリアできているのとできてないのがある。
・馬主サイドの不祥事やトラブル、または当時の馬主の消息不明→アイネスフウジン、ダイイチルビー、カツラギエース
・馬名に版権・宗教等の問題がある→マヤノトップガン(作品名、コラボ済み)、
・見せ場となる勝ちレースで事故などが起きている→ダイイチルビー(その時の事故で死亡したケイエスミラクルも登場)
・現在のゲームのシステムやストーリーの都合上難しい海外競争メイン馬、地方馬、障害馬→ハルウララ、エルコンドルパサー、シーキングザパール、モンジュー(ただしホームページには載っておらず)
・重賞未勝利など、単純に実績が不足している→ハルウララ
・引退後に消息不明→該当ウマ娘なし
・コンテンツ発表時には姿があったが現在はいない、推定サンデーRや金子オーナーの所有馬→該当ウマ娘なし
- 117二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:37:15
あと海外競争絡みだとサトノクラウンもいるけど、こちらはプロフィールに香港と書かれてあったりする
- 118二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:39:52
行方不明になった馬についてはオサイチジョージをどうするかによって扱いは決まるんじゃねえかなぁ
本来ならシングレでそれなりの扱い受けてもおかしくないあいつが実名で出れなきゃ行方不明の馬はちょっと無理だろうし - 119二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:44:29
ダンツシアトル
- 120二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:45:49
- 121二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:46:56
ブリュスクマン同様エアグルママのスクール出身という事ならいけなくも無さそうか?
- 122二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:47:05
ブライアンズロマン
宇都宮競馬場が現存しない - 123二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:47:45
サクラシンゲキ
二つ名がセンシティヴ - 124二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:59:51
香港実績の馬はそろそろ来てもおかしくないと思うんよな
クラウンの紹介文で明確に言われてるし
2.5周年でシャティン競馬場実装はある気がする - 125二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:30:36
- 126二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:46:49
確かに興行的実績・社会的な影響力・一般的な知名度という点では、日本競馬史でもオグリ・ディープに次ぐぐらいだとは思ってはいるけど、ここでは単純に戦績だけを見るコトにした。
- 127二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:51:32
☆1でいいからルーベンスメモリーとか実装してほしいなあ
- 128二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:55:05
タガノテイオー
現役期間短すぎ(朝日杯3歳Sで死亡) - 129二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:07:28
オレハマッテルゼ
サイゲは珍名馬を避けてる気がする - 130二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:20:52
- 131二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:34:39
アグネスタキオンやフジキセキでもシニア期を走れるゲームだし、ifストーリーとしてうまく脚色してくれだろうからから、その辺は大丈夫だと思うよ。
- 132二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:37:54
メイヂヒカリ、コダマ、ハイセイコーとかの60,70年代の馬とかかな?カブラヤオーはいるっぽいけど
サンドピアリス、ダイユウサク、ビートブラック、キャッスルトップあたりも見てみたいけど難しいかな? - 133二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:39:30
キーストン
主戦のお方は既に再会を果たしてしまったし
お弟子さんも師匠の意思を確認する術なくしてこれ以上の詮索は無粋そう - 134二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:42:31
タキオン・フジキセキ等のクラシック早期引退組は産駒が優秀なのもありそう 絡みが作りやすいとかで
早期引退で産駒もいるけど微妙で終わった馬が来てないからそこら辺どうなんだろ - 135二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:46:15
- 136二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 00:59:00
馬主が問題起こしたから実装されないと言うのであれば、
そもそも名義貸し云々のゴタゴタがあったオグリキャップは実装されてない。
あとアイネスフウジンが実装できたのは、
晩年の馬主が繋養先の斉藤牧場だったから。
現役当時の馬主はとっくに自殺していても、牧場に許可取れば良いだけなのよ。
だから仮にフサイチのフサローが既に亡くなっていたとしても、
フサイチリシャールやフサイチコンコルドは「今現在の馬主」か「晩年の馬主」に
許可を取れば実質実装はいけるんだわ。
逆に最後行方不明になってる馬が実装できないのは、
行方不明だから実装できないんじゃなく
「一番最後誰が馬主だったか分からない(=血統書付きで屠殺場行く)」から。 - 137二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 01:58:46
- 138二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:00:38
どっちかっていうと電通やテレ東の方が問題かもね
- 139二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:06:24
スターブロッサムって題名は明らかにスターオーを意識した題名だと思うんだけどどうなんだろうね?
- 140二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:10:08
ジャスタウェイの話は社台は無理並の信用度と思うべき
- 141二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:23:05
<a href="https://twitter.com/sivi_meji" target="_blank">@sivi_meji</a> 出ない — 西山茂行 (seiun0005) 2021年07月17日
馬主直々に出ないって言われてる
- 142二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:46:30
建前上は競走馬ジャスタウェイ号と、漫画『銀魂』に登場するジャスタウェイは別物です
なのでサイゲがジャスタウェイ号をモチーフにしたキャラクターを出したいとなった時に馬主の大和屋暁氏が許可すれば、集英社が法律上において積極的に疑義を差し込める余地は少ない
というかサイゲはグラブルで銀魂コラボしてるし集英社、空知英二氏双方との問題も無いと思うが
- 143二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 05:08:52
アドマイヤのほとんどの権利は後妻が持ってて
カンパニーやリンカーンとかの権利は前妻、
アドマイヤムーンはダーレーが権利を持っている
アドマイヤ冠の馬は近藤オーナーの生前に許可を取ったであろうアドマイヤベガのみ
でも近藤オーナーと深い関わりがある佐々木オーナーの馬がきた
うーむ、難しい - 144二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 05:12:22
キョウエイボーガン叩きの要素は一部ライスに統合されてるとは思ってる
- 145二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:12:59
アヤベさんのストーリー的にアドマイヤドンは実装されない説は聞いたことあるな
死んだ妹さんの話を軸にキャラクター作って来たのに、後から「それはそれとしてダート路線でバリバリ活躍してる元気な妹もいるわ」はおかしいでしょっていう - 146二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:25:32
- 147二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:18:21
- 148二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:20:52
実績十分かつ同じ馬主の競走馬は
馬主からNGくらってるとしか思えない
ヤマニンシュクルとオフサイドトラップ - 149二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:36:54
妹枠にしなければいいのでは
- 150二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:43:10
サクラスターオーってよく言われるけど他のゲームで普通に登場して走ってるじゃん
- 151二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 08:34:15
ヤマニンシュクルは2歳G1しか勝っていないし、ウマ娘化するとストーリーが難しいタイプの馬なんじゃないかな。いずれにせよ既にウマ娘化済の馬主の馬なのに仮名だからNGに違いないというのは短絡的かと
- 152二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:33:44
- 153二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:39:40
アグネスフライトもなんで来なかったかわからんよね
よく言われてるのが古馬実績だけど古馬の成績が振るわないウマ娘も一応いるし - 154二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:40:22
- 155二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:49:44
- 156二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:50:12
- 157二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:57:28
- 158二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 20:58:57
名前出してなければどうにかなるとは思う
- 159二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:00:21
まあ実際キング母とかウオッカ母とかは色々要素が混ぜ混ぜされてるっぽいしな
- 160二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:02:35
割とマジでここの掲示板のイメゾンの性でエピファネイア
- 161二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:09:47
- 162二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:17:13
- 163二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:17:21
- 164二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:17:58
やっぱりダンツシアトルとオフサイドトラップの二強
ウマ娘スタッフに淀の坂超えと栄光の日曜日を夢見てる人間が居る限り、絶対来ないまである - 165二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:22:51
ウマ娘公式自身がウマ娘の母≒原作の母馬の匂わせやってるからだろ
- 166二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:25:36
=ならともかく≒なんだから何の問題も無いじゃん
- 167二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:26:56
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:27:10
スズカマンボは呼び名被りで難しそう
スズカ、マンボ以外の違和感ない愛称ある? - 169二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:33:12
サンエイサンキュー出すとしたら悲劇とか薄幸みたいなネタから目一杯遠いキャラ付けにしてほしいな
ライスシャワーができるんならその逆もあっていいでしょう - 170二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:34:47
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:35:42
すずちゃんでよくね
- 172二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:37:08
- 173二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:51:42
- 174二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:56:21
- 175二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:57:13
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:58:24
- 177二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:02:00
- 178二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:17:56
- 179二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:17:58
それもあるかもだけど一番の理由は同期だと思うよ。
ネオユニが来る前はジャスタだけでも来いって言ってる人いたけどジャスタってゴルシだけでは語れないからね。というより競走という面に関してはゴルシと走った競走は共倒れだから必要無いまであるし
- 180二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:21:13
177
問題があっても致命的なレベルではないだろ
出そうと思えば出せる
騒ぐ奴はいるだろうけどそれは別問題だしな - 181二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:25:35
- 182二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:25:35
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:35:59
- 184二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:39:45
- 185二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:40:11
- 186二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:41:57
解釈違いで暴れるやつに配慮してたらキリないんだよなぁ…
配慮した方がメリットあるならするけどそんな少数派意識して出せませんはただのアホなんよ - 187二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:44:45
出せる出せないじゃなくて、現状を無視するより何かしら共存できる方策を考えたほうが作品としてのレベルは上がるでしょ
- 188二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:50:59
母親のウマソウルを分霊すれば解決するだけに思えるなあ
- 189二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:51:44
もう木を見て森を見ずとかロバ売りの親子とかその手の類だよそれ
- 190二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:53:27
実装は絶対無理だけどウマ娘になるなら公式でどんな感じなのか見てみたい、キンチェム、カマレロ、セレクタリアト
- 191二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:53:53
史実の父親が同じ学校に行くのに説明無いのはいいけど母親は説明が無いと絶対に許さないユーザーとかニッチすぎんか?
- 192二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 22:57:04
- 193二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:06:09
- 194二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:15:24
「分からない」ことが分かっとるやん
明言されてないのに母親は史実の母親だ!だから矛盾してる!なんてのは勝手に言ってるだけで公式が違うって言えば一瞬で消える確証の無い前提やん
そんな曖昧なもん引き合いに出されても「お前の中ではそうなんだろうな、お前ん中ではな」って言われるだけやぞ
- 195二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:29:47
史実母≠ウマ娘の母とは言うけど史実母モチーフの母親がいる時点で一部矛盾が発生するウマ娘達がいるのは事実でしょうに
公式が否定すればそれが全部消えるのは確かだけど何かしらやる必要はあるでしょ - 196二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:36:43
その何かしらを必要としてるのがあなただけなのでは?って言われてるだけでしょ
自分の中で組み上げた設定と公式と出してるものと違ったからって疑うのは公式じゃなくて自分の設定でしょうに - 197二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:40:19
出すの無理って言ってるんじゃなくて何かしら工夫しないと無理があるよねって言われてるだけなのになに意固地になってんの?
- 198二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:41:24
あぁそう
公式で言及があった母子関係について言ってるのであって自分の中で組み上げた設定の話をしてるつもりは毛頭ないけどな - 199二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:46:51
散々ツッコミ入れられてる側が意固地になってるとか言うのは草
説明が無いと困るユーザーとかマジで誰の心配してんだよ - 200二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:47:22
この会話してるようで会話してない感じ
お互いに言いたいこと言ってるだけでみっともないからこの辺でやめときなよ