- 1二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:33:22
- 2二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:36:16
- 3二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:37:09
チュチュは地球人唯一のパイロットだから大丈夫だと思う
- 4二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:37:47
ロボットアニメの“先輩”凄腕パイロットは死亡率高いからな……
なんで年下なのに先輩なのっちゃうかなぁ、もう!! - 5二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:38:34
- 6二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:39:08
チュチュは死なないで…
いや他が死んでもいいってわけじゃないけどさ - 7二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:40:01
- 8二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:40:11
ガンダムだから別に誰が死んでもおかしくない
死ぬ方がマシな目に合わされるかもしれない - 9二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:40:31
かといってもしも学園崩壊ルートだとしたらネームドキャラが誰も死なないのも逆に不自然な気もする。
2クール目がどういう運びをするのか不明なので何とでもいえるが。 - 10二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:42:13
- 11二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:43:26
後味悪くなるから死なないはガンダムじゃほぼ無いと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:43:54
シャディク戦でもデミトレーナーで十分活躍したし、あとアーシアンって能力だけなら超エリート設定じゃなかったっけ?
- 13二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:45:11
- 14二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:46:17
冒頭で回想入っていきなり「おい、なんでマルタンが宇宙に放り出されて死んでる…」ってなっても驚かないよ
- 15二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:46:47
- 16二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:47:05
死に意味ってあるのか…?
- 17二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:47:45
- 18二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:48:15
- 19二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:48:43
まあ誰においても死ぬとしたら作劇上の意味が欲しい所
- 20二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:49:06
- 21二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:49:30
「なんで死んだの⁉︎死ぬ必要あった⁉︎」って思わせるための死なら作劇的に意味があるし
大体意味のない死がもたらされるのが戦争だよね - 22二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:49:51
流れ弾で死ぬは結構あるからなあ アストレイ三人娘とか
意味無いのも辛いけど意味持つ退場でも急にヒットマンパンパンとかも辛い - 23二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:50:14
- 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:50:22
- 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:50:34
一番信じれない
- 26二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:51:10
- 27二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:51:19
どうやって!
- 28二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:51:43
1番キツいのが戦闘で死ぬとかじゃなくて
宇宙空間に放り出されるやつ
宇宙服着てても生存確率0に近い - 29二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 13:54:17
チュチュは本人よりも地球にいるご家族やらお仲間の方がよほど死にそうだから本人は無事かもと思ってる
でも何なら地球の人達はガンダムの影響で死ぬとかも来るかもと思ってる - 30二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:54:09
- 31二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 15:58:23
なんとなくだけどチュチュは死なない気がする
願望もあるけどそういう立ち位置じゃない感じするというか
まあそれを狙ってというのもあるかもしれないけど - 32二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:06:37
- 33二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:09:57
一期で死んだネームドはたった二人だぜ?
プロローグもナディムとカルド博士以外はほぼモブだし大丈夫な気がする - 34二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:15:42
スレッタが潰したテロリストが実はチュチュと通信してたおっさんたちの中の1人で、地球での貧困によって家族を失ったりしてデリングを憎んだでテロに参加してたとかだったりしたらどうしようとは何度か考えた
- 35二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:39:16
そもそも戦死者が出る様な事がアスティカで起こるのかな?チュチュがわざわざ地球に戻ってデミバーニングに乗るとも思えないんだよな
- 36二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 17:42:36
一期はプロローグと最後以外模擬戦しかやってないじゃないですか
- 37二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:08:37
なんでチュチュが…
って衝撃あまり受けないから
短気で危なっかしいチュチュよりも
荒事に無関係そうなリリッケ
スレミオと距離が一番近い上にスパイという二重のフラグ立ってるニカの方が… - 38二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:16:02
リリッケみたいな無害なキャラに酷い目に遭すのめちゃくちゃやりそう
- 39二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:22:20
あんだけ人数がいるんだから地球寮から退場者は出そう
ティル辺りも結構ありそうだと思ってる - 40二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:32:19
大人側が数人死ぬだけで大した人数死なないと思う
- 41二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:37:39
死なないと思うけど「独りぼっちは寂しいもんな」とか言いそうなところがあるよね
ニカとの関係がなんかダブってしまうのが余計死臭がするのかもしれん - 42二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:39:17
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:40:37
一番生き死にが予想できないのがチュチュ
生存に徹すれば理不尽に死なないだけの能力は持ってるけど自分から死地に行くだけの能力と性格も持ってる - 44二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:52:26
メタ的に考えると㈱ガンメンバーで戦える味方がスレッタ以外はチュチュくらいしかいないから仮に亡くなることがあっても最終話な気がする
5号くんが絆されたりしたらこちら側の戦力になってくれるかもしれないけど - 45二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:53:50
まあチュチュが死ぬ場合めちゃくちゃアツいバトルの末に…ってイメージがあるからそれよりも戦えない人の方が何で…ってなるかもしれん
- 46二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:01:02
リリッケちゃんが死んだら例えスレミオがどんな幸せな結末になろうが爽やかな終わりだなんてゼッテェ認めねぇぞ俺は
- 47二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:01:08
あのアニメは後輩の吉野と一緒にやりたい放題やった結果だから……
- 48二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:53:18
ガンダムはある程度以上の規模の戦闘だと味方ネームドがそれぞれ作戦目標を果たしに行く形式になるから、本作だと貴重な味方ネームドパイロットのチュチュは最終決戦以外で死ぬ事はまず無い
- 49二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 19:59:51
5号くん、絆されてペイルと戦った末に散りそう(強化人士のさだめ)
ニカが切り捨てられて激怒したらチュチュも特攻しそうな感じあるけど(夢を託されてる)
普通に生き残って本編終了後もおっちゃん達と楽しそうにやってそうな気もする
- 50二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:34:40
プルシリーズみたいにいっぱい死んでいく6号以降の連中
- 51二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:37:23
- 52二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:50:04
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:50:52
願望だけ言うならだけど、スペーシアンに凌辱されてほしいわ
- 54二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 21:51:51
コックピットビームサーベルで貫かれて蒸発するよ
- 55二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:43:53
- 56二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:45:54
死ぬにしても生きるにしてももう少しマシなMS乗ってくれ
下手したら今後のスパロボで死ぬまでずっと専用デミトレで戦わなきゃならなくなる - 57二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:48:24
- 58二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:49:41
- 59二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:49:49
- 60二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:50:57
- 61二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:52:29
いいやマルタンと口止めックスしてもらう
- 62二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:02:29
死にそうなキャラダービー上位のニカを庇って死ぬとかありそう。チュチュ。
そもそもパイロットってだけでも死亡率爆上げやで。 - 63二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:03:32
意味もない死亡って聞いてVガンダムのシュラク隊の隊長が爆弾処理で誤って死亡を思い出した。しかも爆発規模はそんなに大きくなかったというね。
- 64二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:11:51
鉄血とかの例もあるし昭和ならともかく令和だと戦争は意味の無い死もあるからとかは通用しないというかエンタメ性が求められるのであっさり死ぬとかやっても批判されるだけだからやめた方がいいかな
そもそも若者にも見てほしいために今回のガンダムを作ったらしいから若者の支持が欲しいなら意味の無い死とかやっても受けない - 65二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:13:35
- 66二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:14:53
- 67二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:15:29
- 68二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:16:43
- 69二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:17:05
エースとかオルガとか今だにネタにされて叩かれているから・・
- 70二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:18:31
意味の無い死ってモブキャラでやれば良いことでネームありでやることでは無いような
- 71二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:19:51
ガンダムで意味の無い死と言ったら何があったかな?
- 72二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:20:35
オーブ三人娘
- 73二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:20:49
- 74二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:23:15
アストナージが死んだのは結構ショックだったなぁ
- 75二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:24:18
- 76二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:27:04
- 77二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:29:22
2期から作風変わりそうだけどな
- 78二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:30:34
地球寮が刃牙の家みたいになりそう
- 79二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:35:47
水星の元ネタの1つであるシェークスピアの作品って結構無意味に人死ぬよね
- 80二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:36:28
- 81二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 23:41:02
まじめに学生で死亡フラグ立ってるのグラスレーと5号ぐらいじゃね?
スレタイの皆は言い過ぎだと思う
スレッタ、ラウダ、マルタンあたりは分からんけど