- 1二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 16:47:43
- 2二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:05:08
ハードル高くなぁい?
- 3二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:06:01
フォーム数が少なかったからできた芸当だよな
セイバーの亜種も序盤だけ期待してた・・・ - 4二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:06:13
- 5二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:06:41
サイクロンメタル、だっけ?
風の力で素早さが上がるが威力が低いサイクロンと頑強だけど重くて鈍いメタル……
相性悪いけど、メタル部分で踏ん張ってサイクロンの風ぶつけられて固定砲台として安定してるフォーム… - 6二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:07:08
もう出せば売れるからな
これからも使い捨て派生/亜種はどんどん増えるよ - 7二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:07:20
なので風都探偵でファング派生を増やす
- 8二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:18:06
- 9二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:20:38
- 10二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:22:52
- 11二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:23:53
ローグのダイヤ反射好き
- 12二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:24:07
フォームチェンジで人格が変わるってだけで発想の勝利な感じする
- 13二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:25:51
あんま言われないゴーストの亜種
- 14二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:27:13
半分ぐらいにして奪い合いとかもっと頻発にすればもっと作劇的には良くなったと思う。
- 15二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:12:39
けどビルドは創動爆売れしたし…
- 16二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:57:46
- 17二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:58:57
フォームじゃなくて各部位のオプションパーツが変わるだけなフォーゼは数の割に上手くやってる方だよな
- 18二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:59:14
そして高耐久かつスタミナオート回復付き
- 19二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:59:59
ビルドはあれでも固有フォームの出番があったら許せた。なんかトライアルの方が応用性高すぎて固有フォームがでねぇはちょっと……
- 20二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 20:41:47
- 21二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:03:08
リバイスはどうなることやら
- 22二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:05:48
ビルドは組み合わせクソ多い癖にオーズと違ってパーツ組み換えだけじゃどうにもならんからな……
- 23二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:37:23
- 24二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:42:36
戦兎がやる気ない/迷ってる時トライアルを選ぶ展開は好きなの
- 25二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:24:17
- 26二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:56:13
というかオーズ以降はマジでアイテム交換系のフォームチェンジが「そういうライダーの能力」になってるから、ぶっちゃけフォーゼのモジュールチェンジと同等くらいになってる
- 27二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 11:08:04
たしかにドラゴンぶた3とか玄武ジャッ君とかモジュールチェンジと変わらんな…
- 28二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 11:28:31
今はライダーの変身アイテムと同等の大きさとギミックがあるからフォーム扱いにしないと勿体ないと思われてるんじゃないかな
戦隊やウルトラマンは最初からパワーアップアイテム扱いしてる事が多いけど、ライダーだとストーリー的にやたら扱いが大きいから変身(フォームチェンジ)出来ないって扱いになると明確に格下のアイテムに見えちゃうし
- 29二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 12:09:58
リバイスだとジャッカルとプテラは露骨に出番少なそう
ジャッカルはエビルが使ってたから、プテラはライブが使ったりしないかな?