- 1二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:28:11
- 2二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:29:01
母がそうだったなぁ
あと、チーズケーキはベイクドは食べれるけどレアは食べれなかった - 3二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:29:14
わかるぞ
ワイだけでなく知り合いの社長も同じ事言ってた
ワイの場合ナチュラルチーズはいけるけどプロセスチーズがダメ - 4二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:29:36
歯ごたえが嫌いなのか?
確かに消しゴム噛んでるみたいな感じではあるが - 5二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:29:55
分かる
加熱してないチーズの発酵してる食品特有の酸っぱさが苦手だわ - 6二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:30:12
ナチュラルが苦手でプロセスの方が好きの逆みたいな?
- 7二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:30:20
同じく
グラタンとかピザに溶けた状態で乗っかってるやつは平気なのにスライスチーズそのままみたいなのが本当に苦手
給食で出て来たときめちゃくちゃ嫌な顔しながら食べてた - 8二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:31:02
自分もそれ
固形チーズはぞわぞわして食べられない
チーズケーキは大好きだしピザも食べられる - 9二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:31:48
チーズの油分が固まってるからかね?
動物性の脂質なんて冷えて固まってるより暖まって溶けてる方が美味しいし - 10二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:44:55
焦げ目が付くまで焼いてから食べてる
サラダに乗っかってるチーズの欠片とか無理無理
燻製チーズは例外だけど - 11二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:46:00
モッツァレラチーズは平気だぞ、他のチーズは進んで食べようと思えないけど
- 12二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:47:11
粉チーズが食えない
- 13二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:47:55
6Pチーズみたいなのは嫌い
粉チーズとかとろけるチーズみたいなのは大好き - 14二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:48:01
同じ人わりとおるんやな
普通に生で食べる奴は全部ダメだわ - 15二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:48:08
チーズではないけどマルゲリータに乗ってるトマトはイけるけど普通のトマト無理やから分かるわその感覚
- 16二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:49:32
- 17二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 18:51:47
モッツアレラもだけどカッテージも大丈夫
粉チーズとプロセスがダメ - 18二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:20:09
- 19二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:28:41
同じチーズでも溶けてたら食えるの?
- 20二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:29:58
友達はね、ピザにのってるチーズなら大丈夫だった。それ以外はてんでだめ。ニオイも嫌らしい。
- 21二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:32:57
- 22二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:43:27
- 23二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 20:55:03
家族はプロセスチーズが駄目でフレッシュチーズなら好きって言ってたわ
匂いの違いかね - 24二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:49:14
冷えて固まっててもピザとかグラタンの一回溶けてからのやつは平気だし好き
サンドイッチに挟まってたりサラダに乗ってるチーズは苦手 - 25二次元好きの匿名さん23/03/08(水) 22:50:22
父親がそれだわ
ピザならいいけどそれ以外は大体アウトだけどセーフ判定たまにあって面倒くさい