メタルピラニモンとかいう究極体

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:35:17

    個で強いんじゃなくて群れで強いタイプの究極体っていう唯一の個性で好き

    ステージギミック感ある

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:35:57

    見た目もイカつくて好き

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:36:39

    素直に完全体でよくね

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:37:25

    究極体でも襲われたらヤバい感出るから究極体の方が良いかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:37:35

    >>3

    単体だと完全体より強く並の究極体より下くらいの強さなんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:38:51

    「ネットの河川の一部の地域」というなんか牧歌的なんだかサイバーなんだかわからない表現の生息環境

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:39:40

    デジモンのアクションアドベンチャーゲームが出たらたとえ究極体まで育てても落ちたら死ぬ川にいるんだろうなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:40:47

    何故かピラニモンより先に登場したメタルピラニモン
    バルキモンより先にスカルバルキモンが出たりとかデジモンはこういうことが多い

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:42:39

    ピラニアモンがメタルピラニアモンまで進化して群れが出来るような規模にまで成長出来る環境ってその時点でその一帯でピラニアモン系デジモンが生態系の覇権取ってないか?

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:42:56

    >>8

    デジモン公式のことだから出してなかったことを忘れてるだけなんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:44:00

    でもこういうデジモンのメチャクチャな感じなんだかんだ言って好きよもう一周して

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:45:06

    ロイヤルナイツレベルでもヤバそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています