- 1二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:50:39
- 2二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:53:22
締切1週間前に卒論のデータが消滅した
- 3二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:53:32
たまに視線感じるよね
あれなんなんだろ - 4二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:53:47
- 5二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:55:58
- 6二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:56:28
子供の頃家の2階から「ちょっとこっちきてー」と母親の声が聞こえた
なんだろ?と思って上に行ったけど母親の部屋に誰もいなくてあれ?と思って2階をうろうろ探してたら
妹の幼稚園のお迎えに行ってた母親が帰って来た - 7二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:56:46
ヒョ…
- 8二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 17:57:17
記憶が曖昧だからか、子供の頃の方がそういう体験してた気がする
- 9二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:03:39
今住んでるアパートが6階建てで6階住みなんだけどたまに夜中天井からどたどた足音響くんだよな
別にそれだけで害もないし放ってるけど - 10二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:08:56
普段は行かない所の神社(お稲荷さんっていうのか?)なんだけどさ、お婆ちゃんが縁結びに行った場所って事で一人で行ってお供えしたり掃除してみたんだよ
国道から少し細い道に曲がってその先にあるんだけど、周りが木に囲まれてザワザワしてた
んで掃除も終わったしお祈りして帰ろうと思ったら急にフッ…って周りから音が消えたの
鼓膜破れたのか?ってレベルで急に静かになってガチでビビった
なんか怖いので暫く境内に居たら、また風が吹き始めたので一礼して帰った
夕方だったから凪の時間帯だったのかも知れないけど、驚いた体験だったな… - 11二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:10:16
神社は奥まったところにいったら音が一切なくなるところあるよね
落ち着いて好き - 12二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:11:32
海沿いとかの神社は周りが防風林で囲まれてるから落ち着くよね
羨ましいぜ…(神社とか近くにあんまり無い人) - 13二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:11:46
だいぶ前に田んぼの中に白い物体が揺らぁって見えてヤバそうって思ってたら一緒に歩いてた友達もあれはヤバいって意見が一致してダッシュで逃げたな
- 14二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:13:17
親戚が買って約40年ほど放置していた土地が、弁護士お墨付きの曰く付きの土地だったとかでもいいの?
- 15二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:14:58
- 16二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:15:33
友だちの話しかないな
心霊スポット行って帰ってきたら鳴家がひどくなった - 17二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:16:27
急に家具とかが揺れたり動くアレか
- 18二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:16:58
- 19二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:17:55
ナズェミテルンディス!
- 20二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:20:52
取り敢えず判明している点
*40年放置して他の土地はほぼ更地なのに、そこだけ何故か植物が異常に成長していた(叔父曰く、十数年前に見た時は他の場所と同じ更地であり、何もなかったしあり得ないとのこと)
*弁護士曰く「記録に残っている範囲内だけで50数名がこの土地を手放している」。土地転がしにしてもあり得ないらしく、戦前の記録などを遡ったらもっとヤバいのではと太鼓判(それなりに親と付き合いがある、現実的な弁護士の先生がハッキリと「これは曰く付きです」と述べたのは初めて見た)
*この土地の周辺に住んでいる現在の住民が皆何らかの不幸か病気を患っている。現地に出向いて、親切そうな地元の老夫婦に聞いたら、小声で教えてくれた(白目)
*自分が土地に行こうとしたら、深夜に怪奇現象連発
取り敢えずこんな所ですかね
- 21二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:21:00
自分がまだ8歳くらいの時の話です。
3階に住んでいたんですけど友達の家に遊びに行く事になり、上の階に止まっていたエレベーターを待っていました。
そしてエレベーターが3階を通過した時、中を見て驚いたのが、真っ白い服を着た髪の長い女が鏡の方を見ていたのですが、顔が真っ黒になっており写ってないのです!!
そして慌てて戻ってきたエレベーターに乗り、一階まで降りてその人を探してみたのですが周囲には誰も居ませんでした。
当時は変な人がいるなあ程度だったのですが、大人になり思い返してみると、あの時実は普通ではありえない事が起こっていたのだと気づきとても恐怖を覚えました。
実体験の意味怖です... - 22二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:22:45
小学生の頃友達と消灯時間まで公園で遊んでてそろそろ帰ろうってなった時公園の隣にある林からガサガサって音が鳴ったから見たら誰もいないのにお婆さんの笑い声が聞こえてきたことがある
- 23二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:24:30
友達とコックリさんやって途中で十円玉から手を離した友達がその日の帰り道で交通事故にあって死んだ
2歳の頃から15年以上家のトイレの前に半透明の人がずっと立ち続けている
トイレのドア交換したら翌日引っ掻き傷だらけになっていた
トイレの窓ガラスが突然割れた
トイレの壁が台風の時飛んできたブロックで破壊され大穴が空き、たまたま掃除していた婆ちゃんが瓦礫の下敷きになった
トイレ多すぎだし、立ってる奴めっちゃストレス溜まる - 24二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:25:46
実害出てる悪霊エピソード多くて震える
- 25二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:29:01
トイレの被害酷すぎて草
- 26二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:29:35
うーんこれは曰く付き…
- 27二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:31:25
ネカフェで女性の声が何回も聞こえて来た
奥のほうから「あっあっあっあっあ」って声がずっと聞こえて突然止まって、少ししたらまた「あっあっあっあっあ」って聞こえてくる
正直うるさかったし、自分より奥にある部屋は1つしかなかったから
トイレ行くついでにそっちの方向を見たら無人だった - 28二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:31:37
- 29二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:32:02
- 30二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:33:07
- 31二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:35:53
家の隣はぼろっちいアパートだったんだが、全身黒装束に狐のお面被ってるやつが出てきたのを見たことがある…。親が子供の頃もみたことがあるらしい。空飛んでたらしい
- 32二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:45:56
3歳の頃、父親に肩車してもらって近所の川に蛍を見に行った時の話(自分はあまり記憶がないから伝聞)
私の実家の近くには山とそこを流れている川があり、毎年夏には蛍を見に行っていた。いつもと同じように蛍を見ていると、急に私が
「なんでおじさんはそんなに首が長いのー?」
と言いはじめた。しかも視線を結構上に向けて。成人男性に肩車してもらってるわけだから、私の頭の高さは並の大人よりも高いはずなのに。
父親は怪談などが苦手な人だから、怖くなってすぐに私を連れて家に帰った。
玄関で父親が母親に今さっきあったことを説明していると、玄関の電灯がバチン!!と音を立てて消えてしまい、怖くなった二人はそれについての話をするのはやめることにした。
後日、近所にパトカーが集まっていた。なんでも、山で首吊り死体が見つかったらしい。
それを聞いた母親は私が見たものが何だったのか分かり、めちゃくちゃ怖かったそう。
おしまい - 33二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:47:35
おぉう……
- 34二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:49:10
結構私を見つけて系が多いね
やっぱり無念で彷徨ってるんだろうか… - 35二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 18:51:11
なんか全開にしていた部屋の扉が異常にゆっくり、のろのろと動きながら閉まっていった。
それをゆっくり眺めながら、3分の2ぐらい閉まった所で思いっきりドアを開けてアホな事してる人の反応を見てみようと思った。
誰もいなかったし、家族は全員一階にいた。 - 36二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:00:55
祖母の家行くと俺が通るときだけひい爺さんの写真が戸棚から落ちる
- 37二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:12:01
夢の中で心霊スポット行ってていかにもな長髪の女の悪霊に遭遇して追いかけまわされた
起きて汗びっしょりになって夢だなって思ったらその女が布団の上に乗ってた
逃げたくても金縛りにあってて、どんどん顔を近づけてくるからうわーと思ってたらばあちゃんが声かけてくれて
バンって音がするくらいの勢いで飛び起きたことはある - 38二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 19:24:06
友達と一緒に暗い日曜日を聴いた日の夜に金縛りにあって頭の中に大音量で暗い日曜日が流れてた
部屋のドアの方に黒いボヤっとしたものがあってベッドから出てた右腕が床に向かって凄く引っ張られる感覚があった - 39二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 22:01:46
やば…
- 40二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 23:42:56
窓が無い廊下から白いモヤが動くのを見たことと
友達の旅行写真を見して貰った時にオーブが何個か写ってたこと - 41二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:48:22
夕方あたりに散歩していて、ふと田んぼの方を見るとクネクネがいた
- 42二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:51:58
- 43二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:57:03
それ多分ネズミ
- 44二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 00:58:06
- 45二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:01:28
高3の受験の時期に金縛りに毎夜なってた
当時は疲労が溜まってただけだと思ってたんだけど今思えば変な感覚だった
ベッドで寝ようとすると足元からどんどん痺れてきたんだよね
全く動けなくなった訳でもなく無理矢理身体起こしたら解除できたけど - 46二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:02:06
父からの電話にでたらザザッ…みたいな砂嵐の音がずっと続くばかりだった
電波悪いのかなって一旦電話切って掛け直そうと思って通知履歴見たんだけど一番最新の欄に父からのものはなかった
不思議に思いつつアドレスから父へ電話して用件聞いたんだけど電話掛けてないって言われてぞくっとした事はある - 47二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:04:18
中学時代、先輩達と部活の休憩時間に、今部室として使ってるこの教室に代々伝わる怪談話について駄弁ってたんだけど、話してる途中に突然教室の後ろの掃除ロッカーの中からガタンッッ!って何かが落ちる大きな音がした
丁度その掃除ロッカーにまつわる怪談話してた所だったから皆すごいビビっちゃって、A先輩が代表としてロッカーの中を恐る恐る覗いてみたんだけど何かが落ちた形跡は全くなかったんだ、隣の教室からかな?とも思ったけどこの部室の隣に教室は無いし、確かにロッカーの中から音はしたはずだしでちょっとヒヤリとしたなあ - 48二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 02:01:28
寝る前になんでこんなスレ見ちゃったんだ俺…
- 49二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 02:04:47
祖父母の家の前に使われてない廃墟と化した小屋があって自分と弟はその中に女の人が立ってるのを見たんだけど数秒後にもう一度見たら誰もいないし見間違えそうなものもなかった
あとから知ったことだがその小屋の持ち主の母親がそこで自殺してるそうな - 50二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 02:17:14
小さい頃妹と母親と一緒に1階の居間でテレビ見てて、急に妹が立ち上がったからトイレかなーって思ったら台所に向かったんね
まだまだ小さいし冷蔵庫も開けられないだろうに何しに行くのかなーって二人で見てたらすぐ戻ってきて「ママー窓に変なおじさんいるー」って言うんよ
当然母親は不審者だと思って確認しに行くんだけど別に誰も居なくて、そもそも台所の窓は高いところにあってよっぽど身長高くないと妹の背丈からは見えないはずだから
母親が「見間違いちゃうん?」って訊いたら妹は「まだ居るよ」って言ってさ
俺も母親も全く見えないから不気味に思って妹連れて居間に戻って電気消して2階の寝室に行こうってなって電気消そうとしたら急に全部の電気が消えた
机の上に電球がある配置だったから電気消そうとしたらそっち向くんだけど、暗闇の中に机の上に突っ立ってるナニカが何故かハッキリと見えた
そこからは俺と母親が悲鳴上げながら妹担いで2階に逃げて三人で布団に潜りながら寝た
今でも思い出せるんだけど妹はまったく覚えてなくて、母親はおっさんが突っ立ってたって言うんだけど俺はドラクエのシャドーみたいな認識だった
たぶんガキの防衛本能かなにかで記憶を改竄してるんだと思うんだけどマジで怖かった - 51二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 05:06:18
心霊番組みながら適当に家の写真ガラケーでとったら何故か部屋明るかったのに暗くなってて鳥の群れの写真が撮れた。なんで鳥?となって友だちにも一人は見せれたんだけどいつのまにか消えてた。怖くもなかったけど意味不明な体験だった
- 52二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 06:10:01
正直夢か現か曖昧なんだけど小さい頃一人で子供部屋で寝てたとき、明け方にふと目が覚めた。
トイレに行こうと思って布団から出ようとしたときに踝から下だけの白い足が見えた。
なんか筋張ってたし男の足っぽいなって思ったのを覚えてる。
訳わかんなくて怖くて布団頭まで被ってガクブル震えてたらいつの間にか朝になって熱出てた。
熱の前兆で変な夢見たのか、布団頭まで被ったせいで汗かいて熱出たのかそれとも所謂霊障ってやつのせいかよく分かんない。 - 53二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 06:25:33
元神職の家系です、曽祖母がガチの巫女さんだった
大人になって落ち着いたけれど、子供の頃はその手のモノを感じ取りやすくて、なかなか大変でした
布団の上にのしかかられて、思いっきり耳元で叫ばれたり、近くに生ゴミや堆肥場も無いのに、大量の肉が腐敗した様な臭いがしたりね
どうも自分は鼻で、その手のモノを感じ取りやすいタイプみたい
ただ良いこともある
亡くなった曽祖母曰く、自分には狐の神様が憑いてるんだとか
そのせいか、不意に白い狐のイメージが頭の中で浮かんで、稲穂の香りがした後は、失せ物が見つかったり、体調がすこぶる良くなったり、だいたい何か良いことがある - 54二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:13:41
亡くなったはずの飼い猫といつもと違う間取りの家にいる夢を見た
妹と母の声は聞こえたし会話もしたけど一切顔は見えなかったのが不気味だった
しばらくして下の階から物音がしたんで様子を見に降りて、真っ暗な脱衣所?の人影と目が合った
その人影が近づいてくるもんで、叫んで逃げようしたら体が硬直して、声を出そうにも喉が詰まったように音が出なくなって詰みの状態になった
そして人影にあわや捕まると思った瞬間目が覚めた。ついでに金縛りにあった - 55二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:58:45
最近あった話
居間でスマホをいじっていたら自分の背後の台所にある風呂を沸かすボタンから追い焚きを始めます、と音声が流れた。
追い焚きどころか風呂すらも沸かしてなくて、てっきり長年住んでいる家だから遂にボロがでたのかと思ってそのまま放置していた。
それから何分かした後に台所の食器棚からカチャカチャって多分コップを取りだしてる音?がして、両親は食事に行ってるから弟が水でも飲もうとしてんのかと思ったらそもそも弟はバイトで家に居ないことを思い出した。さっきの追い焚き音のこともあってビビり散らかした自分は居間から庭に抜け出して弟が帰ってくるまで近隣をぷらぷら歩いてた
少し古い家だし、隙間風とか自分の気のせいだと信じたい - 56二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 23:47:49
ホラーっていうか奇妙な体験
中学校の時の話なんだけど、毎晩悪い夢を見ていた時期があったんだ。
何故か大きな岩の上に寝かされていて、体が動かない。
それでその周りを獣か何かが息を荒げながらグルグル回っている。
それを友達に相談したら「悪夢には蜘蛛の巣が効くよ。近所の蜘蛛屋敷から借りてきてやるよ」って言われて、
瓶の中に蜘蛛一匹ごと入った巣を渡された。
枕元に置いてみたら、その日以降は悪夢を見ずに寝ることができた。 - 57二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 01:06:31
怖い話じゃないけど母が実家に帰省して、父が一人で転勤先に帰るからもう少し実家でゆっくりすればと提案したけど、母方の祖母が「夫一人転勤先に帰らせるのは申し訳ないからあなたも帰りなさい」と
母も父と一緒に転勤先に帰ったら翌日大地震があって母の寝室がつぶれました
祖母の一言なかったら母は死んでたと思う
母の寝室は日本兵の幽霊が出るとか言われてたけど幽霊が祖母に何か知らせたんだろうか - 58二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:06:47
祖母の話なのだけど
祖母の祖父、つまり私の高祖父は祖母が4歳の頃に亡くなった
当時高祖父は家で寝たきりだったんだけど、ご飯食べるときは祖母が食事を高祖父のもとまで持って行く役割だったそう
で、いつものようにご飯を持って高祖父の部屋に行くといつの間にか近所のお爺ちゃんがこたつに入って高祖父のことをじっと見ている。こんにちはと声をかけると振り向きもせずにああ、とかなんとか言って見つめ続ける。
仕方ないから無視して高祖父にご飯を食べさせていると、窓からもう一人ご近所爺ちゃんが入ってきた。反応はこの人も同じ。
結局高祖父がご飯を食べ終わるまで彼らは一言も話さなかった。お膳を下げて祖母が祖母の母に近所の人が来てたことを言うと祖母の母は凄く困惑してたらしい
高祖父の部屋は二階だから窓から人が入ってこれるはずないんだよね…
翌日高祖父は亡くなった。
ご近所爺ちゃん達は去年と4年前に亡くなった人達だったと後に祖母は知った。 - 59二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:19:36
ちょっとオチは弱いんだけど体験した話
会社で屋上の設備点検して階段降りてるときにさ、
階段って踊り場で折り返すじゃん?だから上の階の踊り場が視界に入ったんだけど
一瞬同じ制服着た人の足が見えたのよ、でも誰ともすれ違わなかったし足音もなかった、屋上は狭く他に人がいたらすぐ分かるのに誰もいなかった。
見た瞬間は誰かいたな~位だったけどその事に後から気がついてゾッとした - 60二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:27:19
遊泳禁止の場所にはそれだけの理由があるんだなと思った話でさ、近場の公園に池があるんだよね。そこは遊泳禁止なんだけど当時子供だったからなにも考えずズブズブはいっていっちゃって沼みたいになってるところにさしかかった。一歩踏み出すといきなり深くなってて身体が半分沈む。でも子供の無邪気って怖いものでそれすら面白かったから、止まらないんだな。肩くらいまで来てもうヤバい、引き返そうってなったときには周りの泥が重くて抜け出せなくなってるのよね。たまたま用務員のおじさんがパトロールしてくれてたから助け出されたけどあのままだったら緩やかに沈んで骨になってたと思うとゾッとする。俺みたいなガキがいなくならない限り遊泳禁止の場所は無くならないよね。
- 61二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:30:30
友達と友達の親とヤマダ電機行こうってなってナビに従って着いたのが墓場だった(ガチ)
真昼間だから怖くなかったけど怪奇現象にあったのはこれくらい。 - 62二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 08:33:55
- 63二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:14:04
ちょっとスレチだけど同じ人の子供が2人とも溺れた沼の話があったような
泥沼だとかいきなり深くなってるみたいな物理的な話もあるんだろうが保護柵めちゃくちゃ設置して近づかないように言い聞かせてただろうに溺れたのがなんだかオカルト系の要因もありそうで怖かったな
- 64二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:15:28
水気のあるところは呼ばれるからあんまり近づかないようにしてる
- 65二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:18:33
狐は力強い代わりに定期的にお供えしないと怒るから手を合わせていただきますする度にこの食事を狐にお供えしますと脳内で念じてから食べるといいかも
- 66二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:23:06
深夜、仕事帰りにいつもの通勤路にあるトンネルを通っていたら、自分のものではない足音が響いてきた。
スニーカー履きの自分のものとは明らかに違う、硬いヒールの少し速歩きな足音。
そのトンネルは狭く小さいため一目で中を見渡せるが、自分以外に誰もいない。でも速歩きの足音はどんどん近づいてくる。
自分は固まってしまってただ近づいてくる足音に耳を澄ませていたが、足音は自分の横を通り過ぎるとどんどん遠ざかり、そのうち聞こえなくなった。
このトンネルは今でも毎日のように通っているけど、あんな体験はこれ一度っきりだった。 - 67二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:41:16
ここに書いてある怖い体験程では無いんですがね
高校2年生のこのくらいの時期だったかな?
どうしてもやりたいゲームがあって家族が寝静まった深夜にやってたんだけど、一通り終わって寝ようかなって時にベランダを誰かが歩いてるようなギシギシって音が聴こえて凄い怖かったって話 自分の部屋は2階で次の日に家族に聞いても誰も起きてなかったらしくその日だけ誰かが歩いてるような音が聞こえたんだよな もしかしたら、泥坊だったのかもしれないけど、あの時にカーテンを捲って確認しなかったことを今でも少しだけ後悔してる - 68二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 09:54:47
実家が所謂曰く付き物件で怪奇現象が起こりまくってる家だったが20代前半になるまで気付かずに過ごしてそれが普通だと思ってた
祖母が亡くなったのが切っ掛けで自体がさらに悪化してノイローゼになりかけた辺りでアレ?我が家ヤバくないと気付いた
そこから数年さらに色々あったが今は別の土地でまあそれなりに暮らしている
内容を語るとスレが一個余裕で潰れるくらい色々ある上に、内容が生々しくてドン引き物な所為がウケが非常に悪いので詳細は省く - 69二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 10:06:22
ドン引かないから気が向いたらいつの日か書いてね!
- 70二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 20:39:53
伝聞だけど
昔とある人が畑仕事に向かうために川に架かった橋を渡っていたら、水の中から一本の長い腕が出てきた。そして、
「目ん玉か腕っこか足っこ、いっこけろや」
っていってきた。勿論そんなのは嫌だから男は
「わねわね、どれねぐなっても生きでいけねからわね、これで勘弁してけろや」
っていってラムネのビンから取り出したビー玉をその腕に渡した。腕は一回引っ込むがすぐにまた出てきた。
「じゃじゃじゃ、わかねじゃ!こんなきんがきんがずいもの貰ったら悪りじゃぁ。目ん玉か腕っこか足っこでいい」
「だれそったなこと言ったって、目ん玉や腕っこや足っこねぐなったら百姓やっていけねがら、それで手打ってけろ」
そう男が言うと腕は引っ込んでいった。
「んでただで悪いからおしぇでやる、今日は帰りここ通んなよ」
そういったきり声も聞こえなくなった。男は言われたとおり帰りはその橋を通らずに迂回して帰った。次の日にその橋の前までいくと、その橋は鉄砲水で流されてしまっていたとさ。 - 71二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 21:13:57
うちの実家は田舎なんだけど、別に特に何の怖い伝説とかもないの
ただ一つ不思議な話と言えば近くのため池は昔洪水を防ぐために生贄になった人がいてそこに作られたものだとかはあるけど、それでもその人もちゃんと祀られて毎年祭りもあって何一つ怖い要素はないぐらい
なんだけど、田舎だからなのか、私の何かが悪いのか、ずっとずっと色々と不思議な現象が起きてるんだわ
たとえばで言うと、自分の部屋は2階で寝てたんだけど、当時個人部屋で寝るのは自分だけ……弟妹は怖くて母と下で寝てるんよ。なのにギシッギシッて一段ずつ階段を登る音が聞こえたりするし、登り切ったらスリスリと廊下を歩き回る音がする
怖くて怖くて仕方ないから耳塞いで目瞑ってたらいつの間にか寝ちゃってたから、何が登ってたとか扉は開けられたとかはわからないんだけどね
あとね、これは高校生に上がってからなんだけどね、なんだかすごい家の周りを変な声が取り囲んでるんだわ
暴走族がバイク乗り回してる音かと思ったんだけど、バイクの音って案外はっきりとわかるしクソデカなのよ。だから区別がつく
けどなんだろうね、この声。猫でもないし犬でもないし猿でもない。けど人ではなさそうというか……気持ち悪いんよとにかく
そんなこと思ってたら、金縛りにあったんよね。人生初の。まだこれっきり。そのときすごかったんよ。周りからは変な何かの声しまくり、ガサガサって階段上がって歩き回る音しまくり、自分のベッドの真横に何かいる気配がびんびんする。結局は起きれて何ともなくて何もいなくて何も聞こえなくなったんやけど
ちなみに今、相当外がうるさいです