- 1二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:47:39
- 2二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:48:18
乙です
- 3二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:48:47
- 4二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:50:28
乙!
三宮先生分身術使って欲しい
毎週読みたいモヤモヤする - 5二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:50:30
- 6二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:51:03
- 7二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:51:37
今月のエピ凪読むと、最新話で玲王が大人になったなぁってセリフ誤魔化しとかじゃなくそりゃそうだわって思った
この時の凪、幼児すぎる
自分の気持ちを整理して相手に気持ちを伝えられるようになったの成長だもん完全に - 8二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:51:42
- 9二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:51:52
ここから玲王がちょっとずつ曇っていった結果、うじうじしながら歯ブラシむしり始めると考えるとちょっと面白い
- 10二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:52:04
清羅刃の掘り下げは果たして来るのだろうか…なんだかんだ本誌でもイタリア戦とかしれっと出ると思ってたから思ったより描写なしで動揺している
U20メンバーも入る隙間があるか謎だし - 11二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:52:20
よりえぐいな…
- 12二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:52:21
漫画的な目線で考えると対等なザ・少年漫画!って感じの相棒関係は潔蜂楽でもう描いてるから、凪と玲王の行き着く先の答えが同じように落ち着くとは思わない(徹底的に青監や潔とは対に描かれてるし)けど
友達が好きなものを友達と同じ熱量で感じたい、対等に隣にいたい(ましてや本人知らないけど相方←→相棒の認識違いあるし)ってのは無垢で純粋な感情だし情緒赤子な凪っぽい - 13二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:52:30
- 14二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:52:57
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:53:20
- 16二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:53:32
- 17二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:53:55
あんなでっかいコマで描かれてたし寧ろエピ凪のライバルリーで先出して本編フランス戦とかで出してきそう
- 18二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:54:13
- 19二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:54:37
凪にとってサッカー=玲王に与えられたもの=サッカーから得られるものは玲王のおかげとかいうちょっと…言われなきゃ分からない視点
難解すぎる - 20二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:55:30
凪「熱くなるのも面白いのも玲王が(それらを感じられる)サッカーに誘ってくれたおかげだおりがとー」
玲王「もう俺の宝物じゃないんだな(自立しようとする)」
うーんこの - 21二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:56:47
この二人はまず根本的なお互いの認識がずれてるからしょうがない。パートナー呼びを一回やめよう
- 22二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:57:00
- 23二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:57:10
わかったのって凪のサッカーが玲王という主軸で回ってるってこと
- 24二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:57:38
エピ凪
玲王の曇り顔⇒あれ?また俺頑張ろうとしてる⇒なんでだろうという好奇心を確かめたい⇒サッカーでちゃんと自分のこと確かめたい!⇒シュート決めて熱くなってることを自覚して少し気持ちスッキリした
凪の心情(推察)
めんどくさいはずなのになんだか夢中になっちゃってるな?てことは俺熱くなってるんじゃん
なーんだサッカーって楽しいんだね俺ちゃんと熱くなれてたわ
読者の心情
めんどくさくてもお前が頑張ってるのはサッカーというよりかは玲王のためでは?熱くなれる根本ってそこなのでは?なんの話してるの?
描写から読み取れるものに凪の心情が追いついとらん - 25二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:58:00
- 26二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:58:23
子供からしたら、色々あったけど今の自分や人生があるのは親のおかげ!これからもよろしく!って思ってて
親からしたら、人生の中で何かを学んだり選んだりしてきたのは子供自身、そろそろ子離れしないとなって思ってるみたいな感じ?
- 27二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:59:24
- 28二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:59:32
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 02:59:59
これほんま面白い
- 30二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:00:06
「アイツが先にセクハラしたじゃん」って冤罪吹っ掛けなくて偉い!
- 31二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:00:41
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:00:48
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:00:50
- 34二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:00:52
深層のエゴは別にあるとして、エゴが好奇心ってブルーロックでやっていくには弱いよな
他のやつらは全員蹴落として俺が世界一になるんや!!って感じなのに - 35二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:01:35
エピ凪無自覚モノローグのこの凪がいつか本誌で深層エゴ自覚して強強モノローグお出ししてくるかもしれないと思うと今から楽しみで仕方ないです(何年後になるかわからんが)
- 36二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:02:02
無自覚とはいえここまで玲王を好きで大切に思っててるのに、その玲王を一番傷つけたのが凪なのほんと辛いな
人間関係って難しいしピヨの凪にはより難易度高いよね…って感じ - 37二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:02:10
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:02:19
- 39二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:03:22
凪は「最後まで一緒にいてよ(最後隣にいるのは絶対。そのためにレベリングしよう)」だけど玲王は「最後まで隣で歩んでいこう」の意で捉えてる印象だから
お前と同じようにサッカー楽しくなってきたよ!もっと頑張って一緒に戦おうね!って言われてもオレがその熱を教えたかったのに裏切り者!になっちゃうんだよな…ままならねえ…
- 40二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:03:30
ガサガサホラーモノローグでお出しされる強強モノローグを楽しみにしたい
- 41二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:04:35
- 42二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:05:07
再放送じゃないよ
V戦終わったあとにvsブルロマンとのソロプレイがある
凪がはじめてレオがいないサッカーするのはそこだからそこも描かれるし
イングランドで凪がいってた玲王との約束のために一旦別れたっていう心情の掘り下げも来る
- 43二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:05:52
- 44二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:06:00
- 45二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:06:25
ユッキーの件をみるに絵心ってBL入寮前の選手のデータも集めてるから
凪が玲王とのサッカーをしていたそこでエゴ炎だしていたってデータも持ってるから深層のエゴについて入寮前から把握してたんじゃないの?
アンリちゃんが凪玲王セットでスカウトしてるからここはWで資料見てるはず
- 46二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:06:29
とりあえず凪は玲王と同じ気持ち同じ熱を共有したい対等な関係になりたいなら、サッカーだけじゃなく人間関係経験値もレベリングしないとダメそう
- 47二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:07:18
ふわふわしたまま🌱狩る凪が存在するのか…?
- 48二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:07:47
- 49二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:07:58
(俺なんでこんなこと思うんだろう)
🌱ガッ - 50二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:08:19
やっぱ馬狼と潔はキレていい
- 51二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:08:55
でもそれは凪誠士郎さんが初対面であんな事言ったから…
- 52二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:09:00
そもそも玲王視点からみると
凪が玲王の焦った顔や曇った顔をみてトリガー発動させてサッカーに能動的になったなんてわかんねーから… - 53二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:09:12
パッと思いつくのは玲王とのサッカーを邪魔するやつ、立ちはだかるやつをぶっ潰してえとか?
- 54二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:09:33
そもそも髑髏登場自体も謎だからなぁ
何で絵心との会話で出現したのか?っていう
白宝時代やワールドカップイメージでは普通のエゴだったのに
馬狼との対戦やめん玲王とかはニコイチ、約束等に関わるからかなと思うけど
次回のエピ凪でも最後の潔シュートを止めようとするところで出てくるよね
ライバルリーの別れのときに玲王に俺は潔とサッカーしたい、と言うときも何故か出てくる
- 55二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:09:55
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:10:02
玲王のことばっかり考えてないで試合に集中しろっていわれてんのクソ笑う
- 57二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:10:22
ふわふわした気持ちのままバチ切れした凪に殴られそうになったと思ったら吹っ飛ばされて魅せプされた馬狼
ふわふわした気持ちのまま急に切れた凪に🌱むしられかけた潔
ふわふわした気持ちのまま急にやってきた凪に嘘みたいな火力の八つ当たりをされた蜂楽
ふわふわになるな、しっかりしろ - 58二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:11:23
- 59二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:11:50
玲王への謝罪サッカーが異常だったのではなくて、基本的にモノローグでは玲王のことばっかり考えてサッカーやってる可能性出てきて笑う
- 60二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:12:07
「業務提携」も凪がつまんないって思いながらサッカー付き合ってくれてる事に気付いてるからこそ業務提携って言ってる気がしてきた
楽しくなってきたか?とかの発言から見るに本当は玲王も翼くんと岬くんみたいな関係に憧れてたのでは
「うるせぇ行こう!」だし - 61二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:12:14
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:12:18
本誌もそうなんだけど凪の感情に関するモノローグがマジで玲王関連しかない
- 63二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:12:42
- 64二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:13:19
- 65二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:13:24
雷市は玲王に危害も別に加えてないし普通にサッカーしてるだけだからキレないのはわかる
まあ潔の🌱掴んだ時は普通に崖っぷちだからそこでうだうだしてたらそれぐらい他でもやるやつはやりそう
ライバルリーと1次セレクションはマジでデスゲームしてるからな - 66二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:13:50
V戦も凛戦も玲王のこと考えてサッカーしてるから
ずっと紫の炎だしてたチムレ戦も玲王のことばっか考えてサッカーしてた可能性がクソ高い
レオが敵になったのはじめてだしなんでレオがパスだす相手が俺じゃないんだろうってモヤモヤしてそう
- 67二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:14:01
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:14:23
凪、本編で心理描写少なかったけど心理描写入ったら内容ほぼほぼ玲王関連なのおもしろすぎ
- 69二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:14:30
- 70二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:15:09
確かに御影玲王(将来的に資産7000億越えの何でもできる超スペック男)の一生を支配したいというのはクッソエゴいとは思う
普通に凪といえども将来的な稼ぐ金額を考えても7000億には全然及ばないし - 71二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:15:10
自分が玲王とサッカーを証明するために、邪魔者を潰して周りを潰してブルーロックの方針も潰してやる
そして自分が玲王とサッカーを証明するために、たとえ玲王を傷つけたり利用することになってもそうする、みたいなエゴはどうでしょう
今までの流れでも、玲王との約束を守るために玲王を曇らせてしまったことあるし - 72二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:16:06
- 73二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:16:17
- 74二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:16:28
潔がカイザー馬狼を食うぜって言ってる裏で玲王がブルーロック自体を食おうとしてるのなんか好き
- 75二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:16:41
本誌のV戦読んだときは凪がこんな玲王のことずっと考えてサッカーしてたなんて全然思わなかったから
ライバルリーもそんな感じになってそう
特に玲王がはじめて敵になってるvsチムレなんて玲王と凪って一回もマッチアップしなかったよね? - 76二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:17:02
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:17:17
なにがあれって、普通の青春スポコン漫画なら二人の関係性は爽やかな相棒として着地すると思えるけど、金城先生なばかりに、相方からグレードアップしないか?とビクビクもする
- 78二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:17:49
- 79二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:17:59
内容がほぼ玲王のことなのにちゃんとした思考がなくて、なんでこんな事したのかなー分かんないなーってふわふわ思考なのそりゃ玲王も何考えてるのか分からなくなるわ
- 80二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:18:44
本誌視点で玲王からレオになってる場面が
ライバルリーで負けたあとに玲王を取ろう、玲王に声をかけにいった時とイングランド和解クソシューの場面だから
玲王が凪の好意を感じた場面だけ「レオ」って玲王には聞こえてて
凪はずっと「レオ」って読んでた説でてきた
- 81二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:18:55
爽やかな相棒関係は潔蜂楽でやって、ドロドロ相棒関係はカイザーネスでやりそうな気もするから、マジで凪玲王がどこに転ぶかはわからない
- 82二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:19:11
知れば知るほど両片思いという言葉が似合うなこの2人
だからなんかこう、ラブコメ読んでるじれったさがあるんだよな
互いが互いに求めてるものが違ったが故だろうけど - 83二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:19:35
いや小説玲王みたら普通に凪みたいな認識になるわ
- 84二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:19:47
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:19:51
- 86二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:21:03
- 87二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:21:37
玲王と凪は正直どっちもどっち
見る側が玲王側に寄ってるか凪側に寄ってるかでどっちが可哀想と思うか変わる
離別の時とかお互いに傷付けあってるしどっちの方がより可哀想とは思わないけどな - 88二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:22:11
- 89二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:22:18
すれ違ってる少女漫画やドラマでどっちもわかりあえなくて可哀想お互い好意があるのにって感想になるのは普通
- 90二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:23:18
- 91二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:23:25
アギからも生涯とか言われてるし生涯の相方(パートナー)って着地になるかもしれん
- 92二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:24:16
バッドコミニケーションなばかりに‥
- 93二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:24:16
馬狼さんの全員潔ならぬ凪の全部玲王のおかげが発動したらモチベ上がるとかないかな
- 94二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:24:26
- 95二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:24:28
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:24:38
FW蜂楽とFW潔 「俺はお前がいなくても生きていけるけど、お前がいればもっと楽しい」
FW凛とMF冴 「お前は世界一のFW、俺も世界一のMF」
FW凪とMF玲王 「俺がお前を世界一のストライカーにしてみせる。二人で一緒に世界一」
3パターン全部違うと思うけど
- 97二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:24:40
- 98二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:26:08
- 99二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:26:44
そりゃ本編で凪のモノローグふせるわ
読者全員が俺達は何を見せられているんだ…?状態になる、あまりにレオ過ぎる
馬狼戦での凪を見る限りニコイチを本人達が満足してるから良いで済ませられるタイプではないから「うるせぇよ世界、これが俺達です」スタンスになるかもしれない
というか玲王関連のエゴだったらそれくらい出来ないと世界一目指せないと思う - 100二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:27:04
もしかしてライバルリーで凪がもっと強くならなきゃって急になったの「俺は玲王の宝物なのに負けてしまった」が影響してる可能性ある?
- 101二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:27:27
ここで凪の深層のエゴに玲王が関わってなくてサッカーでは潔とやる方が楽しいってなったとしても、凪にとってのサッカーって他の監獄生と違って大事は大事だけどそこまで重くないし球蹴りと玲王を天秤にかけたら間違いなく玲王に傾くだろうからそこまで胃は痛まないな。
なんなら玲王なんてサッカーフィルタ通す前提で凪を見てるし人としての凪への好感度や信頼度は凪から玲王のそれには遠く及ばないと思うから凪を応援しちゃうわ。監獄での玲王がライバルリー以降四六時中しょんぼりなのに渋谷回でにっこにこな上、凪にも笑顔で話し掛けてるのが証拠でしょ
玲王が可哀想すぎて上記のように考える事で心を守る玲王推しです - 102二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:28:45
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:28:51
凪はずーっとレオって呼び続けて気持ちは変わってないのに
玲王からはレオから玲王に心が離れたように感じてるってすれ違いすぎる - 104二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:29:15
超天才の凪が初めてこいつ凄いな!と思える人が現れたんだから神みたいに認識しててもしょうがない
とりあえず相手を人間と認識しないことには本当の友達にはなれないから一度別れてそれがわかってよかったのかもね
- 105二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:30:24
- 106二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:30:38
- 107二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:30:44
プレイヤーとして個々が確立して玲王もパサーとしてではなくシュート打てる関係になる、ってのはありそうだけど
この漫画芽生えたエゴ自体を否定する事はないから「凪を世界一にする」っていう玲王のエゴはそのまま肯定されると思うんだよな
だから自立というより俺がお前を輝かせる、みたいな方向性は残りそうな気もするね
- 108二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:31:37
別のスレで玲王のエゴ(とりあえず現時点)はそもそも運営向きじゃない?と言われてたな
アンリちゃんの夢と絵心のエゴの合わせ技だって
他はともかく玲王ならその立場になるのも可能ではあったし本当にこうだったらヒロインポジとしてそこまで拗れず傷つかずに済んだ気もするんだけど
本当はちゃんと戦えるし肘鉄とかし出すやつなんですよ肘鉄スルーしてる人よ
- 109二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:31:48
凪の中で俺たちは最強じゃなかったって事実結構重そうだなと思いましたね
離別の時とか本当に焦りとか悔しさとかでぐちゃぐちゃでとにかく玲王との約束のために強くならなきゃ!って感じだったのかな
真実は数ヶ月後のお楽しみだけどもしそうなら伝わらなかったのもどかしいな
やはり語彙力と表情筋はコミュニケーションとる上で重要 - 110二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:32:08
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:32:09
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:33:13
- 113二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:33:40
比較としてわかりやすいんだけど玲王が不在で潔とサッカーしてるときの凪は別に潔のこと考えてないんだよね
サッカーに集中してサッカーのことだけ考えてる
でも玲王がフィールドにいるときの凪ってモノローグで玲王のことばっかり考えてるし玲王の動向を気にし過ぎてる - 114二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:33:57
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:36:05
というかサッカー漫画でサッカーフォルダの外側にでかい存在(だからこその相方表記)がいるって時点で重いというか異質だな…となるからな
- 116二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:36:12
凪玲王を初めて負かせた相手だからそりゃそうでしょ
- 117二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:37:06
凪の黒は絵心の白と対比(アンリちゃんはアイボリーホワイト)
玲王の紫は潔の緑と補色関係
エゴの対比なのかなーとは思う - 118二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:37:54
- 119二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:39:38
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:40:00
- 121二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:40:55
凪がいろいろルビつけて読んでるのが潔と玲王で
玲王は相方と呼んでパートナーだし
潔は名前のルビでストライカーエゴイストとかがある
イングランド戦で勝った後もエゴイストってルビを潔に付けてるあたり凪にとって潔のエゴが印象的に見えたところがあったんだろうか
玲王は人生においての重要ポジションなのはわかるし潔にもサッカーにおいては結構影響受けたのかもな
- 122二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:41:58
- 123二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:43:24
今月のエピ凪の内容みて玲王が可哀想って感じる人は何が見てるんだろう
むしろ好奇心も玲王起因って確定して、X戦の好奇心とは別の感情も髑髏関連だから玲王要素って感じだよね - 124二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:44:31
- 125二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:44:32
- 126二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:45:01
>サッカーでは潔とやる方が楽しいってなった
もしそうならクソシューで勝ったときに思い出すのは潔のことだったはずだし
潔と1on1することでエゴ炎でるはずなんだけど
実際は玲王と一緒に勝利を熱を共有してハイタしたことを喜んでたし
玲王からのパスにのみエゴ炎だしてたんだけども
- 127二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:45:44
エゴ描写がいろんなパターンあるの面白いよね
潔=分解パズル
凪=髑髏
凛=ベロ凛モード
冴=数字
馬狼=ライオン
千切=豹
ただ玲王のエゴ描写はなんて表現すればいいんだろ?レーダー型でいいのかな? - 128二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:46:03
てか本編で凪のモノローグが全然ないっていうのも納得だよね
玲王のことしか考えてないじゃん - 129二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:46:29
- 130二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:49:24
これからのモノローグもレオ祭りなんだろうなという予想
エピ凪はロマンス漫画だった…? - 131二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:49:24
- 132二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:49:46
- 133二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:51:00
度々考察で上がるようにストーリーとして潔や他の仲間と進化という流れにすることもできた
でも本編ではこれから凪の強化=深層のエゴの自認?が必要という流れを、一部読者が凪=都合のいい男と思うような話にしてでも玲王に絡めて出してきた
これでこれからの凪のサッカーに玲王は関係ありませんは無理がないか? - 134二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:51:17
- 135二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:51:52
玲王レオ呼びの違いが仮に玲王側の凪から感じる好感度の違いだとすると修正入る可能性もあるけど207話のやり取りで玲王が凪から好感度全く感じてないことに
- 136二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:53:49
- 137二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:54:23
凪のエゴ炎初出は1話で玲王と初試合したときです
凪の髑髏初出は玲王をみてエゴ炎でたW杯イメージのときです
凪がBL参加したのは玲王と最後まで一緒にいるためです
凪が能動的にサッカーしたのはおにごっこで玲王が脱落しそうなときです、
凪がエゴイストになったのは凪レオサッカー否定されてモヤモヤしたときです
凪の好奇心エゴが生まれたのはレオの曇った顔を見たときです
これで玲王が関係ないってどうやって否定すんの
- 138二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:56:15
- 139二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:56:17
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:56:40
髑髏描写そっちのけで深層エゴと好奇心エゴ混ぜてわけわからん!ってなってる人いるよね
恐らくここ2つは別物だろうからニコイチ過激派髑髏を信じろ - 141二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:57:28
最終的にエピ凪のモノローグで何回レオって言ったか数えたら大変なことになりそう
- 142二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:57:37
凪ときメモ下手くそそう
- 143二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:57:52
すまん…
三宮蜂楽めっちゃかっこよくない? - 144二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:58:19
- 145二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:59:00
FPSよりギャルゲーやった方がいいな
- 146二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:59:37
- 147二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 03:59:37
髑髏くんよくわかんないんだよね
玲王と一緒にやることの象徴だとしたらイングランド戦で消えたのわけわからんし
どういう感情の表れなのか難しいわ - 148二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:00:22
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:01:12
- 150二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:01:31
この時と今の凪とじゃ情緒が違いすぎるから最新話で今まで得た気持ちは全部レオのおかげに帰結してるのを念頭に置いて読まないと訳わかんなくなる
- 151二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:02:17
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:02:53
クソシューと207話見て、ここ2人がコンビでやっていくことに悲観する必要はあんまないと思うな
ただこれからエピ凪で描写されるめん玲王ごめ玲王、本誌で一波乱ありそうな展開を想像してキツくなる気持ちも分かる
それはそれとして俺はメンタル叩き折られても凪の隣でサッカーするって言った御影玲王さんと、何にもわかってないけど玲王と最後まで一緒にいたいって思ってる凪誠士郎さんを信じて来月の更新を待つことにするわ - 153二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:03:17
エピ凪3ヶ月分くらい前借り出来ませんかね
ダメ…?ちょっと未来行ってきます - 154二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:04:52
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:05:58
玲王とのW杯にイメージで髑髏が生まれてる
潔に勝った瞬間に凪は「俺は世界一」って宣言してるから
凪の中で凪玲王=世界一⤴ → 潔に負けた⤵ → 潔に勝った⤴ → 凪玲王は世界一⤴ → 凪玲王で世界一
になったので髑髏は満足しました
って感じな気がする
凪の中では凪玲王で潔に勝つ=世界一って目標でサッカーしてたみたいな
- 156二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:06:08
未来の展開の大筋知ってるのに未来に飛ぼうとするのワロタw
- 157二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:08:16
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:08:19
凪がレオレオ言い過ぎるから凪のエゴは「玲王」なのでは?と思い始めてきた
- 159二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:09:21
めん玲王ごめ玲王に関しては声優と監督がアニメ軸では絶賛破局中で和解してないのに
「凪は玲王との約束を信じてサッカーしている」て盛大なネタバレしてたのが答えだと思う
玲王との約束を信じてサッカーする凪って描写でエピ凪も描かれると思うよ実際にずっと紫の炎出してるし
- 160二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:11:00
見たすぎる
馬狼以外の登場人物に何だあのエゴイスト…!?って思わせてほしい
そして絵心さんは天才は餌があればなんちゃら…ってモニター見ながらニヤニヤしてくれ
アンリちゃんは可愛くキャッキャしててほしい
- 161二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:11:30
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:14:00
凪は一旦別れて合流って認識で玲王と離れただけだから
風呂場で出会ってから初めて玲王から敵意向けられてハイタ拒否られた凪のモノローグがエピ凪ではじめてわかる - 163二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:21:02
ライバルリーもライバルリーなんだけど
トライアウトの時玲王がC選んだのとか渋谷とかイングランドの試合前後辺り
何か前の距離感では無いけど一線引いてる時のモノローグとかも欲しい - 164二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:29:39
凪視点だとこのあと「ねえレオ、サッカー面白いってようやく俺にもわかったよ。お前と同じ気持ちになれて嬉しい。でも俺負けちゃったからきっとこのままじゃ玲王との夢叶えられない。だから俺頑張って強くなってくるよ。俺とレオで世界一は絶対。」
ってマジで大事に大事にしてたんだろうにそれ以降玲王はもう自分に笑顔を向けてくれなくなったって考えるととても切ない
でもそれじゃあ絶対伝わらねえよってのも分かるから玲王も悪くないし、もちろん凪も悪くないから本当にすれ違いもどかしい
モノローグとかで描写きてほしくはあるが絶対辛い - 165二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:33:15
まー確かに自分の好きなゲームを玲王に貸したらすぐ飽きられるのが嫌だから貸さないって情緒がある凪が、相方が熱くなれるサッカーを同じ熱度で感じたいって思うのは自然な流れな気がする
これが深層のエゴなのかとかまだ何にも想像ついてないけど - 166二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:34:12
そうなんだよ
どっちが悪いとかではなく本当にタイミングとか伝え方が悪くて相手に気持ちが伝わってないとかであってお互いがお互いを思っての行動だからどっちも悪くないんだよ
ただただすれ違ってて切な...いやまてなんで少女漫画読んでるみたいな気持ちになるんだ - 167二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:34:25
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:35:32
凪がシンドイ思いしたのは
風呂場で初めて玲王に敵愾心向けられて手を振り払われて拒否られた時
玲王に約束忘れた俺のことなんてどうでもいいだろっていわれた時
玲王をしぬほど傷つけた時
斬鉄ニ子あがってきてるのに玲王がどこにもいない時
イガグリきてるのに玲王が来ない時(絶望のピーク)
って感じだろうからこんだけ玲王脳な凪の今後のモノローグだいぶ気になってくるね - 169二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:38:10
この序盤から離別までの辺り、本誌では主人公の熱さに感化されてサッカーに目覚めたクール系敵キャラ(凪)と、この厳しい環境で凪に依存しててそれを快く思えず暴走するレオ、みたいに読ませてたのが実はチームZがトリガーなんじゃなくてレオきっかけで動き出してましたーって開示されたわけだから、読者が思ってる以上に凪ってレオのことしか頭にないのかもしれない
- 170二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:39:09
- 171二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 04:41:09
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 05:17:42
チームZ楽しそうにサッカーしてる
サッカーって楽しいのかな?
サッカーってあいつらにとって楽しいんだ(潔&蜂楽の楽しそうな相棒コンビ)
俺もサッカー楽しいって感情を知りたいな(好奇心エゴ)
そしたら玲王と一緒に楽しいを共有できるのに(深層エゴ)
負けそうに焦燥した玲王みてトリガーin
玲王!俺サッカー楽しくなったって報告(これで共有できる)
玲王「は?」(曇る)
こんな感じの流れじゃない? - 173二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 05:43:23
大筋だけみると
玲王サッカー楽しそう
↓
チームZサッカー楽しそう、チムZ相棒コンビ楽しそう
↓
サッカーってなんだ?オレもサッカーの楽しさしりたい
↓
大好きなチムV負けそう相方のレオ曇ってる身体が勝手に動くウオオオ炎出る!シュート!!
↓
(大切な味方(斬鉄)と相方(レオ)を勝たせるために頑張ってみた)サッカー楽しいね
↓
その凪の心情過程をしらない御影玲王さん「は?」 - 174二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 05:48:57
- 175二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 05:54:48
凪が刺さってるのはレオの「サッカーしようぜ」て言葉だから
白宝でレオとサッカーするのが楽しかったってことだとおもう本人が無自覚なだけで
だから白鳳時代のサッカーでも玲王と一緒だとエゴ炎がでているって統合性がでる
- 176二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:03:40
あの時代は世界に二人しかいなかったから感情にノイズがなく二人のパスが通じ合っていた=エゴ炎がお互いにでてる
って感じじゃないかな
野球漫画でいうキャッチボールしてる状態
当時の凪は勝負とかなく玲王からのボールをうけて返してたんだけどキャッチボールが無自覚に楽しかった
でもBLきてそこは甲子園
バッターがいるし相手エースがいるし後ろには味方もいるしで環境にノイズがはいってきてキャッチボールじゃなくなった
凪はエースとしてバッターを打ち負かすことにも楽しさを覚えた
玲王という捕手や斬鉄がいるチームでも勝ちたい、凪玲王バッテリーで勝ちたい
でも凪の根底にあるのは凪と玲王でしたキャッチボールですよみたいな
- 177二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:11:38
サッカーでふたりって概念がないからわかりにくいけど野球で例えるとすげーわかりやすいな
凪は玲王とのキャッチボールで野球を覚えた
玲王は凪玲王バッテリーで甲子園優勝するぞ!て言ってる
キャッチボールからBL甲子園になった
野球で考えると敵エース潔を凪玲王バッテリーで投手戦制したい、凪玲王バッテリーで馬狼を打ち取りたい、凪玲王バッテリーで勝ちたいって気持ちの共存が理解しやすい
凛ちゃんはエースは孤独だマウンドは一人だって考えるタイプの俺様投手 - 178二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:16:33
今月みるに凪って玲王が曇らなければチームZ相手ですら別に負けてもいいやーって感情でサッカーしてる
玲王が曇ったから勝つためのサッカーって頑張ったってことなんだね
逆に玲王が曇らなければZ相手にも負けてもいいやってサッカーしてたんやなコイツ… - 179二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:27:49
- 180二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:33:09
それで考えるとX戦とV戦の凪の能動の共通点ってはなんだろうってすると玲王なんだよねっていう
- 181二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:35:10
深層のエゴに気づくと凪は傷つく、だから目を逸している(BL入寮前の絵心)
凪が傷つく描写があったのは現状玲王関連のみ
やっぱ深層も玲王では? - 182二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:39:14
俺にとってサッカーってなんだろう?
熱くなりたい、サッカー楽しくなりたい、だから知りたい(好奇心)
↓
イングランド戦後「クソシューで凪玲王で勝った。熱くなれた。俺が熱くなれたのは玲王のおかげ。ありがとう」
↓
なんで熱くなりたかったの?なんで楽しくなりたかったの?なんで玲王と最後まで一緒にいたいの? ←今ここのフェーズ - 183二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:40:09
そもそも深層はレオって一口に言ったってレオと何なのかの方が重要だと思うわ
凪のエゴの話してるのに、レオとの関係しか見てなくいからレオが結論で終わってる
まあそれも一つの読み方ではあるけど、それによってレオ限定ではない(けどレオが一番仲良いのでレオばかりなる)のか、本当に限定なのかとかも分かってくるだろうし考察して損はないと思うけどな - 184二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:43:28
多分玲王で結論終わらせようとしてる人はネガティブに考えた結果半分凪disみたいになってた3スレ目とかの流れが嫌なんだろうな
- 185二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:46:13
- 186二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:48:03
潔とサッカーして凛ちゃんと戦ってるのにレオレオしながらセルフ断罪シュートして「ごめん玲王」した2連も髑髏くん不在だったからなあ
アレ一応覚醒として描かれてたのに - 187二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:49:48
- 188二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:50:28
- 189二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:51:14
- 190二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:52:07
- 191二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:53:31
- 192二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:55:21
- 193二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:55:25
- 194二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:57:10
- 195二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 06:59:23
クソシューで勝って夢みたいに嬉しかったで凪が頬そめて思い出してる場面が玲王がハイタにくるとこだから
玲王とサッカーで熱と勝利を共有したいってウェイトがでかいのは確実
ただそこに凪の自覚があるかどうかはわからない - 196二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:00:56
凪が自覚ないだけだと思ってるわ
ニコイチ否定されてブチ切れた馬狼戦すら何であんなに頑張ったんだろーでスルーしてるし
クソシューも玲王の手助けありきで繰り出してるのに自覚がないせいか再現性皆無判明 - 197二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:02:49
エピ凪の凪は玲王と一緒に勝つことが当たり前でそれを享受してたから
はじめて玲王と負けた、って状態が今月の玲王の曇り顔みたのと同じくらいかなりの衝撃だったのでは?
曇っただけであんな反応してた男なんだし - 198二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:02:57
むしろ深層のエゴって名前の時点で「自覚がない事」がその条件だと思う
だから今回自覚にあったニコイチを馬鹿にされた事は深層のエゴではないんだと思う
レオ(もしくはレオを含む仲間)と情熱を共有したい、はありそうだと思った - 199二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:04:00
でもX戦は馬狼が地雷踏んだから髑髏が暴れてたわけじゃん
- 200二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 07:04:45
玲王との情熱の共有の具現化が髑髏くん?