エルデンリングの腐敗の神そんな悪いやつじゃないのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:33:16

    エルデンリングの世界の金のうんこがずっとうんこなのは腐敗の神が封印されちゃったからだったりするのかも

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:35:01

    あとエルデンリングにスカラベいるしスカラベははうんこを転がすしうんこはエルデンリングの世界で大切なのかも

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:35:21

    お前赤い腐敗がまき散らされたケイリッドの惨状みた上での感想なんだよな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:40:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:41:04

    獣血と排泄物が分解されないのは
    両方とも黄金の煌めきを含んでいる
    つまり黄金律がなんらかの作用をもたらしている
    そして黄金律はぶっ壊れてる
    だから腐敗の神じゃなくて黄金律の問題だと思ってたんだけど違うの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:44:46

    頭ゴーリーかよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:49:31

    >>6

    >>3

    あれはブッパしたマレニアが悪いのかと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:51:36

    >>5

    現在の黄金律から腐敗が取り除かれちゃったとか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 09:53:43

    太陽の都 スカラベは太陽神 スカラベはうんこを転がす

    だれかこれ繋げてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:03:05

    毒関係の武器だったかアイテムだったかに循環がどうのこうのとか書いてあるんのあったような

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:06:24

    糞食いがうんこ食べていたのと鎧に太陽があるのはフンコロガシ的な繋がりがあると思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:18:26

    >>10

    毒の刃


    毒に生きる者たちは、腐敗を知っている

    それは、誰にでも平等に訪れる生のための死

    すなわち輪廻の理である


    よく分からんけど要するに腐敗は生命循環の仕組みの一環だよって事?

    ここで言う腐敗がそのままの意味なのか朱い腐敗のことなのかでまた変わってくるけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:25:05

    >>12

    腐敗が歪められて赤い腐敗になったとか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:27:09

    世界から腐敗がなくなったからその分が朱く積もりまくったみたいなことじゃね

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:29:54

    腐敗の眷族があのグソクムシ的な蟲なのでつまりはスカベンジャー要素を持つのは間違いないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:36:36

    毒と猛毒は狭間の地の原産物だけど
    朱い腐敗は外なる神由来の外来品やろ
    神の干渉があったらしいマレニアとその関係者、マレニアの爆心地周囲、そして腐れ湖にしか朱い腐敗は無いからな
    腐敗ミランダ、大アリみたいな奴らがそいつら関係なしに自前で朱い腐敗持ってるとも思えないし

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:44:50

    アステールが腐敗持ってないから腐敗の神はアステールが外に出ないようにしてるのかなと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:47:41

    エルデンリングが宇宙産だし逆に外なる神は現地の存在とかどうだろう

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:50:02

    >>12

    生も死もちゃんとあった何かの死に至る部分を取り除いたのが黄金律で取り除かれた側が赤い腐敗って考えも通るか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:53:50

    青布の頭巾で停滞すると淀みになってやがて腐るとか書いてあるし
    黄金律による不死のせいで腐敗を引き起こしてるんじゃないか感が

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:55:00

    >>19

    古竜の雷も赤いし巨人の火も赤いから赤には色々意味ありそうだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:58:33

    地下の腐敗と黄金樹(2本指)ってどっちが先に来たとかってわからないよね?
    もううろ覚えだけど地下の腐敗はウル王朝の前の時代とかだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:59:13

    >>20

    エルデンリングの世界には停滞の腐敗と循環の腐敗がある?

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 10:59:38

    >>20

    前に朱い腐敗は水に流せば浄化されるって話聞いたんだけどどうなんすかね?

    実際腐れ湖真下のアステールの所は水が流れてて綺麗だし青衣シリーズのテキスト的にも説得力あるしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:02:35

    >>23

    停滞したら腐敗するのもの循環のはたらきなんでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:04:23

    >>25

    あーつまり強制循環パワーなのか

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:06:24

    >>15

    頭が古代生物の直角貝っぽいし生命の坩堝要素ももしかしてある

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 11:10:12

    青が循環してる状態で赤系が強制的に循環させる力みたいな?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 17:32:23

    金のうんこに赤い腐敗を足すと茶色のうんこになって土に帰るのかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 17:35:05

    ダクソの主人公は確かうんこできない体なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています