- 1二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:44:30
- 2二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:46:03
OneTab
複数開いてるタブをリストにずらっとまとめて整理してくれる。
タブが増えまくるから正直助かる。
ネットしてねえで仕事しろや!て時に使ってる。
Speed Dial 2 新しいタブ
ブラウザのブックマーク機能を使いこなせねえ自分が出した最終結論
お気に入りのWEBサイトをフォルダ分けしてカスタム出来る。
仕事終わった!ネットするぞ~~~!て時に使ってる。 - 3二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:47:37
Hide YouTube Comments
You Tubeのコメ欄で醜い論争が繰り広げられてて心を痛めてる
そんなナイーブな精神の持ち主へ
その名の通りYou Tubeコメント欄が画面から消えて閲覧・評価・書き込みが不可能になる
別名YouTuberの敵 - 4二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:48:42
PocketTube
WEB版You Tube上にフォルダを作れる。ゆっくりとか生声とかでフォルダ分けしてる。
最新動画がフォルダ横に数字で視認できるのが地味に助かる。
なんとこれ登録してなくても振り分けられちまうんだ
別名YouTuberの敵 - 5二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:54:44
- 6二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:56:08
You Tubeフィルター
嫌いなチャンネルの動画が検索結果からいなくならね~!気軽にブロックさせてくれりゃいいのによぉ~!この拡張機能を入れると任意でミュートにできる。
別名YouTuberの敵
Chromeに限った話ではあるがさっきのはちまバスターで代用可能。
こいつネット楽しくなさそう - 7二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 12:58:00
おだやかTwitter
トレンド情報を隠すのは勿論、フォロー数・フォロワー数・いいね・RTを非表示にできる。
現実を見たくない承認欲求モンスターにおすすめ。
時事ニュースに左右されなくなるけど流行りもんには乗り遅れるかもしれない。 - 8二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:01:00
Fonts Ninja
ネット上で使用されているフォントを特定してくれる。
WEBデザイナーとか動画サムネとか新刊の本文の読み心地とかにこだわりたいクリエイターにおすすめ。
ちょっとした試し書きも出来るので吟味したい人は沼りそう。 - 9二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 13:11:39