Vほど人命を軽視している輩はいない

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:36:28

    頭の上に逆三角形が表示されている奴らは殺されるだけではすまない
    市民は轢殺 壁越しに脳を焼き高速で社長の刀を振り回す NCPD・マックスタックも枯れるまで殺される
    野生のギャングが湧いてくる場所が無くなったのもあるがその凶暴性は群を抜いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:37:42

    >>1

    えっなに ねーっなんなのこの異常サイバーサイコシス

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:37:56

    ジョニーは無邪気にそして冷酷に人の身体で運転中に隣の席のメスブタに手マ.ンして事故る

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:40:44

    >>3

    ジョニーさん...

    あなたはクソだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:41:45

    ジョニーの銃、レベッカの銃、そしてサブロウの刀
    受け継がれた武器がVを支える
    ある意味...最強だ

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:43:53

    ブレンダンといっても所詮は機会ですからね
    説明書を読めば簡単にoffに出来る

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:45:36

    はーっ dlc楽しみやなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:46:22

    >>5

    約2名無関係なんスけど...

    いいんスかこれ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:47:40

    >>2

    関わりが全くない奴がうおおおあレベッカを殺したなぁぁぁ!って突っ込んで来るんだよね、怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:47:57

    デイビッドを最後まで支え続けた女として視聴者とVからお墨付きを頂いている

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 18:55:11

    過去編じゃなかったらピラルの頭が吹き飛ばされる回でサイコシスともどもVの気まぐれで轢き殺されて終わりなんだなァ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:44:42

    極まったVはカメラ見るだけて次々に人が倒れてくんだよね
    怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:46:34

    >>2

    やっぱここのメンチきりあってるシーン最高っスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 19:56:14

    ふうん
    やった事ないけどfalloutとかと同様に主人公以外は等しく気まぐれで滅ぼせるバランスという訳か
    見事やなっ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:25:18

    次回作はどんな感じになるんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:26:02

    V強すぎクソワロタ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:26:47

    はっはーっ

    GIF(Animated) / 1.13MB / 560ms

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:27:23

    >>17

    えっなに ねーっなんなのこのコラ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:27:30

    PS4勢のワシに悲しき現在...

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:28:39

    ダメだろ>>17

    カブキ・ストリートにラ・マンチャの女がいるからってKOUSHIROUさんを持ち出したら

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:29:12

    >>15

    マルチに対応するとかいう話があったような無かったような気がするんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:30:09

    もしかしてゲームの方の話が出来る奴は思ったより少ないんじゃないんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:30:28

    Vが改造しまくってもサイバーサイコにならないのおかしいヤンケに対して「別世界の存在から自身を操られてるサイバーサイコヤンケ シバクヤンケ」って言われてたので感心したのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:31:15

    発売前あたりで流行ったクソコラmemeがスキだったんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:31:32

    >>19

    パソコン版か予算的に難しいならXboxという手もあるのん

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 21:33:10

    >>24

    不思議やな こんなクソ下らないネタなのにゲラゲラ笑ってしまうのはなんでや

    Cyberpunk 2077 Meme Compilation


  • 27二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:07:20

    色々エンディングはあるがね
    この死神→節制が最も格好いい終わり方だと自負している

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:11:49

    よしっ NCPDスキャナーを全部終わらせてやったぜ
    これで街は平和だ

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:15:14

    どうして常にサンデヴィスタンを使いアラサカの秘密基地で鍛えられたルーシーがハック出来ないアダムスマッシャーを余裕で追えたりハックでぐちゃぐちゃに出来るのか教えてくれよ

    怪物を超えた怪物…!

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:16:06

    >>29

    おそらくアダムスが寝てる間にボディがクソ雑魚蛆虫に変えられたのだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 06:59:46

    >>22

    今はともかく、発売当初はクソ.ゲーだって言われてましたからね

    いろいろ改善された上、アニメ効果で盛り上がっているとはいえ、そこらへんが今でも足を引いていると考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 07:04:54

    発売したてで一週間でクリアして改善されたとか言う内容を知らないのが俺なんだよね
    ク、ソゲーというより挙動不審ゲーで普通に面白いゲームだと思ったのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 07:24:27

    >>29

    恐らくVは純粋な身体スペックがアダムを上回っているのだと考えられる。

    ハックの技能も恐らく素で恐ろしく天才なんだよね 怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 15:15:21

    やばっ
    対戦相手が2人に見える

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:54:03

    ジョニーのカクテル本当に美味しいか謎なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 03:59:17

    >>35

    作ってみたらええやん 鬼龍のように

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:13:36

    ゲームに登場したセンツォンに憧れてグラスを買ったものの下戸だからお茶を入れる機会しかない。それが僕です

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:21:07

    TRPGの方で共感値(人間性、他人を思いやれる精神)が高いほどサイバーウェアへの抵抗が少ないと知って悲しくなった、それが僕です……

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:22:53

    >>38

    ウム……あんな街でもデイビッドは確かに人を思いやって生きられる人間だったんだなァ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:28:33

    教えてくれ お前はシルバーハンドの器に値する男なのか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:44:38

    >>38

    つまり逆説的にアダムも思いやりを持った人間って事になるんスけど良いんスかこれ……

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:52:30

    でもね俺デイビッドのヒロインの話をしてる時にレベッカがルーシーよりいいヒロインだったみたいな事言うやつ嫌いなんだよね
    最初から最後までデイビッドの心に居たのはルーシーだったし最後まで彼女を思っていたけど、ルーシーはデイビッドを死なせないために多くの犠牲を払ったけどそれでも救われずに最初の夢であった月が「俺が君を月に連れていくよ!約束する!」といった瞬間からルーシーの夢はデイビッドその物になっていた関係が美しいでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:09:12

    >>42

    ウム...あくまでデイビッドにとってのヒロインはルーシーだけなんだなァ

    だけどそれを理解してなお付き添い続けたレベッカもいい女なんだなァ

    はーっ アダムよ死、ね!!!

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:39:51

    >>41

    アダムは確か人間性が最初から無いからノーコストらしいのん

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:18:52

    アニメ見てて思ったけどゲームのマックス・タックから軍用ウェアを回収できたり専用装備落とすようになったら狩りたくなるよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:22:33

    なんか近未来サイバー都市で自由にヒャッハーしたり馬鹿みたいなギャング抗争するゲームかと思ったら滅茶苦茶重苦しいストーリーで困惑したのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:23:45

    >>46

    お前ナイトシティをなんやと思うとるんや クソ企業とゴミのような人間しかない街やぞ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:27:07

    >>47

    エセ日本全開の悪徳企業とサイバーニンジャ見てバカゲーだと思い込んだ それが僕です

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:35:53

    はー黒いガリバーンとゴリラ腕でバットマンごっこするのは楽しいなぁ
    (勢い余って殴り殺したけど)まあええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 13:44:31

    これでも私は凝り性でね シルヴァーハンドスペシャルを自作して飲ませてもらったよ
    その結果ガキ舌の自分が飲む代物ではないことがわかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:15:10

    でもね俺デラマンってスキなんだよね
    しかも意外と融通が効く・・!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています