- 1二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:36:36
- 2二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:37:35
デウスエクスマキナって感じか
- 3二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:38:46
とりあえず人類はクソだとかネガティブな思いを抱いているけど心の奥底では善性を信じておりその善性を証明するために自信が悪となり立ち塞がる
- 4二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:39:30
それこそセイヴァー(extra)では?
仏教においては愛とは執着であるし、人類個人個人を導くし、救うものだし。 - 5二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:48:10
覚者に愛があれば人類解脱しちゃうよ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/09(木) 23:49:05
型月じゃない作品のキャラクターなんだけど
「私は人類にとっくに失望しているが
それでも賢しく生き残ろうとする人類は救われるべきだ」
っていう動機で戦ってるキャラクターなんだけど
この考え方は当てはまる? - 7二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:05:38
これ完全に覚者…
- 8二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:06:59
人類に執着しないけど行いが人類を救済してる存在……覚者かな?
- 9二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:10:10
パワポケの神条紫杏?
- 10二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:11:13
- 11二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 00:17:45
パンチパーマまんまだな…
- 12二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 02:45:34
というか型月でこのレベルの存在だと、そもそも人間なんかに意識を向けることすらなく気がついたら宇宙に一人で旅立ってそう。
- 13二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 02:49:23
Fate/EXTRA Last Encoreの世界に覚者が残した天輪聖王(チャクラ・ヴァルティン)が近そう。
人格を持たない機構にして、人を救いうる属性と人が導かれる指針としての役目も果たせるもの。 - 14二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 02:55:24
イエス・キリスト(偶像的な意味で)とか?或いは仏陀(偶像的な以下略)
その教えは今尚人々を救ってるし、彼らの教えを導きとし人々は善の生きている。そしてあくまで本人ではなく偶像に過ぎないが故に人格は無く、愛を向けてる訳でもない。 - 15二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 03:01:55
好きの反対は嫌いではなく無関心って言葉あるけど、それと同じで人類善(という枠組みが存在するとして)に愛は存在しないっていうのは或いは違うかも。
- 16二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 03:54:40
DDDの神様(イメージ)がそんな感じだった気がする
- 17二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 04:43:37
このスレのみんなの意見をまとめるとつまり…
羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満さんが該当するな - 18二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 04:58:00
人類善って結局のところ隣人愛のことなんじゃねえかな
総体に対するとかじゃないヤツ - 19二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 05:20:08
- 20二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 05:45:38
どっちにしろ大ボスとして戦うことになりそう