feを全作やりたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:09:27

    持ってるハードはswitch、3DS、wiiu
    この3つで出来ないのはある?
    覚醒、if、風花、無双二作はやった、エンゲージはプレイ中

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:13:33

    一通りできそうな気はする トラキアがVCにあったかどうか…

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:14:05

    トラキアはwiiuとnew3dsのVCにある

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:15:09

    >>2

    WiiUにもnew3DSにもあるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:15:12

    蒼炎がGCかWii必要だけどそれ以外は全部遊べるね

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:15:14

    FE全作遊んだ人増えてくれ
    リメイクとかでも全然バランス違うから楽しいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:15:44

    wiiUってGC起動出来るの?
    出来ないなら蒼炎だけ無理かな…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:17:11

    新紋章(と新アカネイア戦記)ってwiiuでできないんじゃなかったっけ
    もしそうなら蒼炎とこれらだけはハード買わないと無理かな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:17:12

    リメイクじゃないオリジナルのアカネイア戦記はまっとうな方法ではプレイできないから除くとして、ほかは蒼炎以外できそうだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:17:55

    >>8

    VCはないけど中古カセットを買えば3DSでできる

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:18:21

    >>8

    3DSなら出来るから蒼炎だけか…?

    オリジナルのアカネイア戦記って今からできる方法あるんかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:18:24

    >>7

    無理だね蒼炎はGCかWiiじゃなきゃ無理っぽい

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:18:27

    蒼炎はGCかWiiが要るか…

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:19:05

    アカネイア戦記は今からだと無理過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:20:36

    >>11

    グレーだけどインターネットアーカイブにROMがあるのでエミュで遊べる

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:20:54

    最近蒼炎やり直す為に一式そろえたけど、中古のWiiなら2000円前後で買えるからおすすめぞ
    ただし、やるのに必要なGC用メモリーカードがアマゾンの非正規品だと50%ぐらいの確率で不良品だから注意

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:21:02

    >>11

    法律無視すればエミュで動かせるデータはネット上にあるらしい

  • 18123/03/10(金) 12:22:14

    オリジナルのアカネイア戦記ってなんだろうと思ったら無理じゃん
    トラキアがwiiuのvcなら急がなきゃだめな奴?

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:23:00

    アカネイア戦記って新紋章の謎に入ってるやつじゃダメなの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:23:53

    暁は蒼炎のメモリーカード使うと更に魅力が増すから、中古のWii買うのは割とオススメよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:24:56

    >>18

    そうだね

    Switchオンラインに今後追加される可能性もなくはないけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:25:08

    >>18

    まぁ、基本的にボイスドラマ聴きながら番組内でのクリアを目指すゲームなんでSRPG部分はぶっちゃけどうでもいいんだけどな

    肝心なボイスドラマはネットに上がってる

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:31:16

    聖魔も今のところWiiUのVCだけじゃないか?


    >>22

    WiiUと3DSのショップは今月下旬に閉まるから、「(買うのを)急がなきゃダメなやつ?」って意味だと思うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:33:48

    蒼炎は烈火と並んで覚醒以前の作品の中でおすすめしたい作品なのにプレイ難易度が高すぎるんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 14:04:16

    だから蒼炎リメイクを出せとあれほど…

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 14:07:47

    >>25

    贅沢言わないからソドマスの力上限を2上げて必殺補整を復活させてラグズの化身の仕様を暁と同じ仕様にして敵ターンスキップを実装してほしい

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 14:10:34

    VCでしかできない聖魔とトラキアを今すぐ買え

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 15:44:10

    別の意味でプレイするための難易度高いサイファ

  • 29123/03/10(金) 18:30:01

    幻影異聞録って面白い?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:55:48

    面白いけどFE要素は少なめかも

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:57:36

    面白いんだけどFEや女神転生期待するとがっかりするんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:57:42

    幻影異聞録は良くも悪くも普通のRPGだったな

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:06:50

    暗黒竜・紋章やって覚醒やってから遊ぶとより楽しめるRPGって感じだね

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:08:24

    >>28

    エマシェイドユズランドならエコーズのDLCで仲間に出来るんだけどそれ以降のキャラがいないしな…

    もう引退しちゃったけど今でも中古とか売ってるんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:10:39

    幻影異聞録は戦闘楽しかったし戦闘することで強化素材が手に入るってサイクルもよかった
    別にFEじゃなくてもよくね感はあるけどチキだけはガッツリ出る

  • 36123/03/10(金) 21:39:04

    暗黒竜→switch
    外伝→wiiu vc
    紋章の謎→switch
    系譜→switch
    トラキア→wiiu vc
    封印→switch
    烈火→switch
    聖魔→wiiu vc
    蒼炎→GC
    暁→wii
    新暗黒竜→3DS
    新紋章→3DS
    覚醒→3DS
    if→3DS
    エコーズ→3DS
    風花→switch
    エンゲージ→switch

    調べたらこんな感じ?wiiuのvcは急がなきゃいけない奴だよね

  • 37123/03/10(金) 21:40:36

    聖魔とかGBAならswitchオンラインに来ると思う?

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:42:42

    new3DSあるならトラキアはそっちで買った方が携帯出来て良かったり
    switchオンラインに聖魔来るかは分からんとしか言いようが無い
    結局wiiuに新紋章VC来なかったし…

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:45:13

    3DSに聖魔が来なかったのはアンバサダープログラムの関係なんでSwitchの方に来る可能性は高いと思ってるけど
    発表されてない以上はっきり来るとは言えないな

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:50:51

    >>39

    そもそもGBAのVC無かったからな3DS

    wiiuには普通に来てるし

    switchオンラインに関してはVCとはまた違うからマジで予想つかん

  • 41123/03/10(金) 21:59:50

    覚醒より前の作品やるならどれからがおすすめ?
    主のエムブレム力は暗夜ルナクラをゴリ押しトライアンドエラーで23章ぐらいまで行った

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 22:04:15

    暗夜ルナクラそこまでいけるなら古い作品を遊ぶ時の敵は
    難易度じゃなくてこなれてないUIやテンポの悪さによるフラストレーションだと思うわw
    適当にググってストーリーとかキャラデザとかよさそうだと思ったの遊べばいいんでない

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 22:07:37

    FEは毎作かなりシステムが違うのでそこは注意かな
    よく高難易度って言われるトラキアなんかも仕様がややこしくていやらしいのが原因で、その辺わかってれば実は割と何とでもなる

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 22:36:57

    GBAより前の作品は今やるとテンポやらUIやらのがきついかなあ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 22:51:59

    覚醒が初だったけどそのあとすぐ初代遊んだら凄まじいテンポとUIでビビったな
    逆に初代耐えれれば他の作品もとりあえず大丈夫よ

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:33:02

    操作性とかテンポは個人的にはこんなイメージ

    紋章までの3作ははっきり言って辛い

    覚醒 > GBA ≧ 暁 ≧ 聖戦 トラ7 ≧ 蒼炎 > 越えられない壁 > 紋章 ≧ 外伝 > 越えられない壁 > 暗黒竜

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています