- 1二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:15:44
- 2二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:16:24
でもこいつはやりたがらないだろうね
- 3二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:18:28
ピンズ先生以外誰がやっても前任よりは上手くできるよ
マグルの授業基準でもクソつまんねえしなんならアンブリッジの方が僅差でマシだと思うね - 4 23/03/10(金) 12:20:41
ホラ吹きに魔法史とか授業は面白くなってもテストで酷いことになりそう
- 5二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:21:05
実際教科書を読みつつ演劇やるって形式だけなら相性良いかもしれないと思う
問題はロックハートが自分の活躍以外のことを教えたがるかどうか - 6二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:24:37
文学をやらせろ定期
- 7二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:26:18
魔法史本が司馬遼太郎現象になっちまう
- 8二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:38:15
面白いは面白いだろうけど、物凄く脱線が多そう
ゴブリンの反乱やってるときに、自分もゴブリンに襲われたことが~みたいな感じの嘘を挟みそう - 9二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:56:45
挟むどころかそっちの話に授業の時間費やしそう
- 10二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 12:59:03
まあ人気は出るだろうしその授業に落第にならないだけなら…
ただnewtとかowl試験が地獄になりそう - 11二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:14:49
いっそのこと姉ちゃんたちと同じく彼もスクイブだったら人間界でファンタジー小説家でもやれてよかった
どんだけ話盛ってもそれはあくまで創作だし巻末の言葉がちょっとおかしな不思議ちゃん作家くらいですんだかもしれん - 12二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:24:04
嘘を嘘と見抜く力が鍛えられそう
- 13二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:24:48
こいつはこいつの才能活かせることやりたがらないだろうなって言う謎の確信があるからな…
- 14二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 13:29:41
- 15二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 14:25:21
こいつが正確な報告書を提出すると思うかね?
- 16二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 14:34:21
忘却術士とかいう天職
- 17二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:07:36
コイツにやらせると魔法史がロックハート史になるからダメだな
- 18 23/03/10(金) 18:11:41
聖マンゴか魔法省で忘却術士やるのが周りのためだろうけど
本人がやりたがらず唯一の取り柄を悪用しまくりなのが 見下げはてたやつじゃ - 19二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:14:57
マグルの世界の方が虚栄心満たせそうなんだよな
主演脚本で映画作るとかやれなくはないだろう - 20二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:17:21
忘却術士になっていれば、彼が求めてやまなかった栄誉が得られたかもしれないんだけどね。
- 21二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:19:16
魔法省とかロックハートは嫌でしょ
忘却術極めたモチベーションも自分が有名になりたいからだし - 22二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:40:06
つまらん魔法史をミュージカル形式で教えてくれるホグワーツ教授になってたらその功績で蛙チョコカードになってた
- 23二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:32:11
もう中の人じゃないですかそれ
- 24二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:46:49
話術って面で見るとロックハートに向いてるのは占い学か?
- 25二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:20:55
忘却士とか魔法史の教授とかノンフィクション作家とか、道を踏み外さなければロックハートが求めていた栄誉が得られそうな道が他にいくらでもあったところが皮肉
- 26二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:20:21
承認欲求の塊だからこそ変な方向とはいえ努力出来たのがなんとも言えない。
- 27二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:24:09
- 28二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:45:52
あのハーマイオニーですらちょいちょい居眠りしそうになってるから、相当なもんだぞ
- 29二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:39:19
- 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:00:03
ピンズ先生はピンズ先生で伝承を教える方が感触よさそう
せめて余談として織り交ぜるとか
「秘密の部屋」解説のワクワク感はいずこに… - 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:21:31
魔法史、マグル生まれからしたら歴史の裏側で魔法使い達がどう世界に関わってきたのかとか絶対めちゃくちゃ面白いはずなんだよな
クソつまらん授業しかできない教師が半永久的に教職に居続ける現状は魔法史学会にとっての損失なのでは…?魔法界に学会とかあんのか知らんが - 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:41:31
ハリー曰くゴブリンの血みどろの戦争の話ですら催眠術に変えてしまう謎の力があるらしい
- 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:23:07
- 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:39:34
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:40:20
だってあの先生事件が起きた時の関連人物の服のボタンの数とか誰が縫ったかとかクソどうでも良い枝葉末節に長時間費やすから……
こっちから質問すると面白い話すると面白い話するし喜んでくれるんだが - 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:03:45
そういう意味じゃないとは思うけど死んでんだよな
- 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:19:44
- 38二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:23:36
色々言われてるけどライターとしての実力はホンモノだからな…
- 39二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:30:46
- 40二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 17:14:17
ロックハートの杖であるサクラ+ドラゴンの心臓の筋線は『持ち主に幸運と尊敬を集めるが、強い自制心と精神力を求める』ようなので、原作ロックハートは杖に愛想つかされてる疑惑がある
虚栄心に溺れず、自分の強い承認欲求を上手く乗りこなせたなら、優秀だったホグワーツ時代のまま成長し栄光を得られただろうにね - 41二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:11:28
ピンズ先生ってアレ現実問題クビにできるのか?
解雇された事を認識せずにまたいつも通りの時間に教室来て一本調子の授業始めたりしない?