水星の魔女の二期のEDってどうなるんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:32:27

    OPは普通のロボットアニメ感じになったけど、EDはどうなるか?
    一期と反対に緩い感じなのか静かな感じで続けるのか激しいダーク路線で行くのか

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:37:40

    スレ主は1クールOPにはどんな印象を持ってたの

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:39:02

    >>2

    明るい感じ?

    少なくてもガンダムと言わないとガンダムのOPだと思わない系

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 18:44:39

    個人的に静かなのならデュラララとかローゼンメイデンみたいにキャラの立ち絵が縦に並んでて上から下に流れていくのとか見てみたいかも
    1クール目はスレッタとミオリネとハロだけだったかしたくさんキャラがいるとワクワクするから

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:09:42

    寂しいEDになったら身構えておいた方がいい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:16:17

    先輩に習ってキャラクター全員集合しようか

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:17:04

    >>6

    みんな楽しそう

    きっと仲いいんだろうなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:36:52

    まどマギのmagiaみたいなEDだと予想

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:43:13

    ソニー系だと思うよ ソニーが担当してるし 前回のEDはこれでメジャーデビューだから今回も知らない人だと思う
    最近の流行り的にボカロp を呼んでくるんじゃないかな?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:48:31

    みんなでバンドやったりダンスしてるED

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 20:08:46

    これで明るい系だったら笑う

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:05:05

    ネタにされてるけどフリージアはかなり良い曲だったからあれみたいな爽やかでちょっと切ないバラード曲とか良さそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています