- 1123/03/10(金) 19:42:51
- 2二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:43:42
序盤はかなり重いよ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:44:03
ギャグ描写とシリアスの比率1:1000くらいだけどそれでもよければ
というよりなぜ読みたくなったかが気になるわ - 4123/03/10(金) 19:49:03
ニコニコのとある動画でforcesて歌が流れてきて、そーいやベルセルク読んでなかったなーと思いました
- 5二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:50:15
可愛い妖精の相棒がギャグ空間にしてくれるから安心していいぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:52:35
変な言い方だけど序盤の終盤は多少のNTR耐性が必要になる
- 7123/03/10(金) 19:53:04
1の比率のとこだけですかね?
- 8123/03/10(金) 19:54:35
それは大丈夫そうです
- 9二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:56:04
- 10二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 19:58:08
復讐の旅なのは間違い無いんだけど
対象が遠過ぎる上に主人公パーティが安定感抜群だから
筋は重いけどそんなに気にならない - 11123/03/10(金) 19:59:33
- 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 01:12:53
ヒラコーが考えた「ベルセルクを13巻抜きで読ませる」は冗談抜きで本当に「人類が考えうる限りで最悪の拷問」とすら言われてるんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:21:12
北斗の拳とベルサイユのばら
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:29:07
もちろんベルセルクのストーリーはメチャクチャ地獄
だけど最高峰の漫画家が考えた超面白い地獄なんだ - 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:51:08
エログロはあるしある程度重いのも間違いないんだけど、露悪的な要素は薄いしギャグもちょいちょいあるし何よりファンタジー活劇としての爽快感も同時に凄まじいのでとりあえず読んどけなやつ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:55:50
重いの許容範囲がどれ位か分からんけど読んでいくうちにのめり込む人は間違いなくのめり込む。
- 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:38:56
テーマが重いし人間の悪辣なところとかいっぱい出てくるけど、超画力と台詞回しで1ページごとに唸らされる経験ができるよ
- 18123/03/11(土) 13:11:12
4巻好きです
- 19123/03/11(土) 16:08:43
過去が結構長いけど面白い
- 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:44:43
バトルは迫力あっていいぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:50:41
無茶苦茶地獄だけど面白い
人を選ぶかというと無茶苦茶選ぶ - 22123/03/11(土) 19:14:14
グリフィス
- 23123/03/11(土) 19:14:36
皆死んだんだけど
- 24123/03/11(土) 19:19:58
これ見せないようにしたの何で?や
- 25123/03/11(土) 19:27:10
ドラゴンころし!!めっちゃかっこいい
- 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:31:07
今どこ?
- 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:41:17
読むならマンガParkが1番長く多く読めるからおすすめ
- 28123/03/11(土) 20:12:20
14巻まで読みました
- 29二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:50:50
俺はゼブラックも併用したな
- 30二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:54:28
13巻ていうと蝕か
- 31二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:59:42
13を飛ばすってマジで蝕の始まった瞬間から終わりだから
何がどうなってみんな死んで
キャスカが幼児退行して
ガッツがあんな目に合ってるのか
全然分かんないんだよね - 32二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:07:40
単行本未収録の深淵の神をあるから訳が解らなくなる