身勝手の極意初覚醒シーンってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:38:19

    周りの選手や神々がリアクションとったり考察してる中、当の悟空とジレンは何も言わず黙々と戦ってるだけってのがいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:46:31

    悟空が身勝手の極意(極)を完成させたときに破壊神がみんな立ち上がるところも好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 21:49:34

    ウィスさんがめっちゃテンション上がってるのかわいい。

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:46:31
  • 5二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:55:15

    GIF(Animated) / 893KB / 5000ms

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:44:29

    静かだけど激しい

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:55:07

    こっから持久戦に持ち込んで時間切れになるまで粘ったジレンはやっぱブッ飛んでるよ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:26:37

    自分の弟子が人間でありながら自分達天使の技を使い始めたら喜ぶよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:41:05

    >>2

    あのシーン本当好き

    人間が身勝手を完成させるのが破壊神ですら驚愕する事態だっていうのがよく分かる

    だからこそ漫画版で極は悟空に合ってませんでしたって展開になってズッコケちゃったんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:36:52

    >>9

    まぁさっさとやらんといけない緊急事態だからああなったんであって修行する時間がたっぷりあるなら極めるタイミングいくらでもあるし大丈夫やろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:41:00

    >>9

    型を破るにはまず型を覚えてからじゃないとな

    その型を覚えるのが神ですら難しいのであって、悟空はさらにその先の段階に進んだっていうのが漫画版の話では

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:46:52

    >>11

    単純にガスと戦う時の状況に心を穏やかにするのがあってないってのが漫画版でしょ

    全然先に進んでないよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:12:40

    >>9

    なんか勘違いしてるみたいだがガス戦は心を無に出来ないから心の影響の受けない兆しを使っただけだぞ

    その後老いたガス相手に極みを使って押さえ込んだだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています