- 1二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:54:03
- 2二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:58:46
ボーマンダとかもオラついてキャッキャしてそう
- 3二次元好きの匿名さん23/03/10(金) 23:59:47
左下のやつ、顔が陰キャラだからダメ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:00:57
- 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:01:17
陽キャになろうとして髪を立てて外出してはみたけど、
太陽のまぶしさに押し返されて、やっぱり引き込もうと決心した中学生の少年のような顔してる - 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:02:41
文句なしのウェーニバル、サーフゴー
主人公ガブリアス
他結構難しい - 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:03:39
個人的にはラウドボーンも陽キャ感ある
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:04:33
ガブは陽キャなのか
力自慢でオラつき風を切って歩くけど、それで友達を失った後に、陰で鬱になるタイプではないのか - 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:04:49
自信過剰持ちは陽でいいと思う
つまりボーマンダ - 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:05:10
それはマンダ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:05:18
オドリドリはぱちぱちスタイルが一番陽キャ感出て解釈一致
- 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:05:45
古代パラドックスは皆陽キャでしょ(こだいかっせい的な意味で)
- 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:06:32
グレンアルマは陽属性だけどノリ徹頭徹尾真面目系なイメージあったな
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:07:14
こだいかっせいとフロア熱狂が似た雰囲気
- 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:09:06
右上だけ陽キャの意味が違うからダメじゃないか
- 16123/03/11(土) 00:09:12
ガブリアス→クラスカースト上位の陽キャヤンキー
ウェーニバル→分け隔てなく優しい陽キャ
グレンアルマ→光属性ヒーロー的な陽キャ
サーフゴー→どことなく大学デビュー感のある陽キャ
ストリンダー→一見すごく社交的って訳ではないけどコミュニケーションとっていくと根が陽キャなのが分かってくるタイプの陽キャ
オドリドリ→部活でぐいぐい引っ張ってくれるタイプのエース陽キャ
ってイメージで選定してみた - 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:11:03
炎はアルマよりラウドボーンのが陽キャ感ある
アルマは明るいキャラみたいなイメージより真面目系騎士のイメージで性格は落ち着いてそう - 18123/03/11(土) 00:11:46
- 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:12:37
競技ダンスしてた友達いたけど別に陽キャではなかったから個人的にはウェーニバルについて難しいところある
真面目ってパターンあるでしょ - 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:14:03
ひでり持ちのコータスを入れよう
- 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:15:30
ウェーニバルは陽キャと言われるとそういう解釈もあるよな、ふむむむむなラインだな
- 22123/03/11(土) 00:17:52
ウェーニバルも見た目や仕草は陽キャだけど公式で実は真面目ストイックだから陽キャです!って言いきっていいものか正直悩みどころ
そもそも陽キャの定義とは…? - 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:20:25
こんな掲示板に陽キャがいる訳ないので誰も陽キャを知らない説
隠キャ統一なら10個くらい作れそう - 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:21:50
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:22:29
ウェーニバルは陽キャの(振)舞ができる
- 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:24:15
ピカさまかパモ系統もそれっぽくない?
- 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:26:39
定義はどうとかこれは合わないとか個人の思考で間口を狭くする方向だとそれこそ陰キャっぽい。あれもいいこれもいいで広げて語っていこうぜ
- 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:26:54
入国してればアローラライチュウ推したんだけどな陽キャ統一パ
- 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:27:00
キマワリも陽キャっぽいぞ
対戦で使えない?それはそう - 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:27:42
カイリキーがいてくれたらなあ
- 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:30:04
今のところオドリドリ以外男の子みを感じる(個人的感想)選出なのでオタクの優しいギャル感があるポケモンも考えたい.....SV限定だとむずいなこれ
- 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:34:08
ヨクバリスは妙に明るい人懐っこい笑顔のぽっちゃり系陽キャでいける。
- 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:36:59
未入国含めていいならルンパッパ入れたい
草タイプは華やかな見た目の子が多いからか明るいイメージある - 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:37:09
フカマル先輩はいいぞ
- 35二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:38:02
ニンフィアとかサンダースもよさげ
- 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:39:50
パフュートンは顔は陽キャ
- 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:42:17
陰キャ統一
ミミッキュ(ワナビー)
ブラッキー(夜に活発になるやつ)
ドヒドイデ(引きこもり)
アラブルタケ(前髪切らん系)
イルカマン(アメコミのナード)
アーマーガア(服全部黒い奴) - 38二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:42:58
バトルフォルムコライドンのカーニバル感はまさに陽キャ
- 39二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 00:44:45
- 40二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:19:58
イルカマン君、マイティフォルムになれること皆に隠してそう
- 41二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:28:16
簡単な話や、6匹で肩組ませてラインダンス踊らせてみるんや
成立したら全員陽キャでええ
ということでマスカーニャを推す - 42二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:38:31
そんな事言い始めたらこのパーティにサーフゴーしか残らなそう
- 43二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:45:49
いくら盛り上げるためとはいえ『このキャラも陽キャだよね』じゃなくて『このキャラは〇〇だから陽キャじゃない』って批判から入るのはどうかと思う
- 44二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:49:22
- 45二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:50:17
とりあえず葉緑素とリーフガードとサンパワー持ちは陽キャでいいですか
- 46二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:51:05
めっちゃ陽キャだけども…弱いっ!!!
- 47二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:53:02
チャンピオン系ライバル感凄いパーティだな?
一周目のネモの手持ちがこれでも違和感無い
…つまりネモは陽キャを超えた陽キャだったのでは? - 48二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:57:53
サケブシッポとパフュートン♀を推薦したい
特にパフュートン♀はオタクに優しいギャル感が強い - 49二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 09:05:06
パルデアにチェリムいれば陽キャ隠キャどっちの枠にも入れられたのにな……
- 50二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:09:00
楽しそう