- 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:26:14
- 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:34:59
問題は書籍化が絶望なこと
馬ってなんでしたっけ - 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:36:22
- 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:37:00
- 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:38:37
初期のウマ娘との設定の違いとかがあって運営サイドの試行錯誤が見れる作品よね
- 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:40:48
有名漫画の読み切り版みたいなもんと考えたら良いのかな
共通してる部分はあるけど駄目そうな部分はバッサリ変えてる感じとか - 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:46:29
厩務員さんとかいるんだっけ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:48:53
- 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 02:54:31
- 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 03:14:41
ウララは全媒体でキャラが違うけどどれが位置は正しいんだろう
- 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 03:16:17
これは初期も初期だから基本設定が共有されてないアーキタイプなんだよな
- 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 03:29:18
メディアミックスで全部設定が共通してなきゃいけないなんてことはないからな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:59:34
クソエロメスガキウララなんて今後出てくるだろうかねぇ…
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:18:08
- 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:49:31
どこかのスレでウララちゃんはウマ娘関係のアニメ漫画に皆勤だと知ってちょっとびっくりした
うまむすめしにはまだ出てないけどそのうち出るだろうな - 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:27:49
- 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:32:00
一回だけ読んだ記憶
うまむすめしはスクショしなきゃ - 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:37:05
BLUE SKYも特典小説をマンガ化したやつ(してないけど)だから、表紙以外の内容も分かるぞ
- 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:47:58
- 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:11:21
時期から考えてスタブロにも出なさそう
- 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:13:52
なんなんですかこの4本足のやつ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:14:13
ウララの一人称「アタシ」って印象強いんだけど多分これが原因
- 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:16:06
- 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:25:40
あにまんで貼られたの見たけどなんかきわどい構図が多いっスね
- 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:27:26
本当に方向性のホの字すらなかった時の産物だからなあ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:27:26
- 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 10:33:23
曲がりなりにも父親も居るしオペラオーみたいな心象で出てくるならまだ可能性あるかもしれないよね
- 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:44:48
そりゃそういうシーン切り取ってるからね
- 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:46:15
- 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:54:37
一応アニメのトプロ&漫画のウララになるのか、メインストーリーを章別に数えると90と94も入るか
- 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:23:27
- 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:27:55
- 33二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:05:14
- 34二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:39:40
だから春アニメでオペラオー出すのでは?