能力喋らなければ勝てたんじゃないかな……?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:52:40

    鼓膜潰すなんて予想できないだろうけどさ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:53:05

    ローズだけは一切擁護できない

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:54:06

    だってそういう事する顔してんじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 04:54:12

    ローズだけじゃなくてみんな喋りすぎ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:46:27

    ローズ好きなほうだけどこの辺に関しては一切擁護できんのや・・・

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:52:43

    鼓膜潰した程度で効かなくなる弱点があるのが悪いよ
    能力聞いたところで対処が難しい系の卍解もいっぱいあるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 05:59:04

    平子とかが能力をペラペラ喋っても相手を混乱させたり能力のオンオフで無力化させたりできるから喋っても問題はないんだ
    ローズはアカンやろ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:00:47

    鼓膜がなくても多少は聞こえるので堂々としてれば効いたと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:01:55

    いやそもそも鼓膜潰しに関しては多分無意味(ローズ本人が耳塞いでも無駄って言ってる)
    じゃあなんで能力使えてないのかって?おいおいよく見ろよ

    ローズ驚いて音楽やめちゃってるから演奏もくそもなくなったんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:08:16

    そもそもせや!鼓膜潰したろ!が出来るやつなんてほぼいないし思いついても大概のやつはやる度胸なんてないんすよ
    お相手さんが振り切れたヤツだったのとローズが油断しちゃったのがね・・・

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 06:16:36

    この世界鼓膜ぐらいすぐ再生出来そうなのが酷い

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:55:22

    つまり敵の行動にドン引いて動き止めちゃった常識人ローズが悪いよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 07:59:48

    能力ペラペラ喋ったのと感性が常識人だったのがね
    ローズが常時「生きて帰れると思うなよ」の殺意マシマシモードだったらよかったんだが

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:04:04

    霊体で戦ってるのに、身体の中の物理的な対策でどうにかなっちゃってるのがね

    優れた芸術は魂から震わせるものさって感じで鼓膜破り貫通させられれば良かったんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:11:36

    平子も味方いようが巻き込みしようが微塵も心が痛まない上下左右全方位爆撃娘バンビちゃんとマッチングしちゃってしてやられてるからね
    奴さんに常識的感性を持ってるやつがあんまりいないから常識的にやらないだろうが通用しないの治安悪すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:15:44

    切られてからカウンター狙いの剣ちゃんに捕まった東仙みたいに理屈は
    わかってもそんな手使えるネジ外れた奴は想定外ってのはあるんだろう

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:18:08

    >>16

    剣ちゃんのあれはカウンター以前に触覚以外奪われて尚平常心保っていられる鬼メンタルがヤバい

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:19:19

    >>14

    流石に最終章まで読んでて霊体だから云々は気にならねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:21:32

    能力バトルにしてはプレミ進行が多過ぎて、見てても「おおっ」とはならないのが名バトルに思えない所以か

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:24:47

    BLEACHのキャラあんまり頭使わないよね
    だから一部の頭使えるキャラが活躍できるんだが

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:26:44

    敵味方問わず油断したり驕りが過ぎたりして負けるやつがいっぱいいる

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:36:13

    >>9

    話の流れ的には普通に鼓膜を破ったせいで聞こえなくなって負けるっていうシンプルにアホな流れなのに鼓膜について深く考えたらこういうことになっちゃうのマジでどうしようもなくて逆に面白い

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:40:56

    拳西ほどの火力なさそうだから鼓膜潰しなくても勝ててないだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:42:49

    そもそもジェイムズどうにかせんといかんしな

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:43:14

    なんで皆して本当のことしか喋らんのやろね
    チャンイチに対する浦原喜助を見ろよ、必要なことすら喋らねえぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:44:08

    『___甘いね。聴覚を失った程度では人の感動は亡くならない。奏者が弾く姿、肌で感じる空気の振動、そして過去の記憶。それらだけでも人は感動する事ができる』

    『月並だけど音楽とは耳と目と心で感じるものなのさ』

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:47:34

    ジャンプの先輩みたいに鼓膜破った程度じゃどうにもならんぐらい強ければよかったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 08:48:54

    死神って基本脳筋思考だからね
    馬鹿じゃないけど直情的な戦い方をしがち

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:20:46

    鋼皮とか静血装みたいな防御技ないし縛道も個人の資質によって使える使えないがあるから殺られる前に殺っちまえになるのはしゃーないと言えばしゃーないので・・・

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:22:31

    どうでもいいけどあの指をよく鼓膜まで押し込めたよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:41:36

    みんな批判してるけどさ・・・卍解で「舞踏団」とか言って使い手も指揮棒振ってるんだから、よほどのアホでもない限りちょっと体験すれば「音の術だな」って判ると思うのよ
    言わなくてもどうせすぐバレたよ
    いやまあ、だから先に言っていい理由にもならんけども

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:46:44

    話さなくても負けてたよ
    音が聞こえたときから幻覚当該始まったって認識できる時点で結果は同じ
    初動で殺せないと無意味だったってことだね

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:02:24

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:07:01

    でも個人的には0番隊が何されてるのか全く理解できてなかったのにネタバレしたせいで攻略されたアスキンの方が酷いと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています