- 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:07:54
- 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:11:39
>>1にこの花を授けたいよ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:12:12
お言葉ですがフラワー・ナイト・ガールカテゴリーでするべきですよ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:13:18
- 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:13:27
白いバラにはつぼみにも花言葉があるのが好きなのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:15:22
有名だけれど薔薇は本数によって花言葉が変わるんだァ
それぞれの意味を調べてもらおうかァ - 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:45:50
ピーマンの花言葉が「海の恵み」である理由を教えてくれよ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:49:28
ピーマンの花言葉「海の恵み」「海の利益」は、ピーマンが赤く熟した時の姿が海の珊瑚に似ていることが由来です。 フランスでは、トウガラシの仲間を「菜園の珊瑚」と呼ぶとも言われています。 その他、ピーマンが海を渡ってきた野菜であることや、海のそばで多く栽培されていたからという諸説もあるんやで もうちっとリスペクトしてくれや
もちろんめちゃくちゃコピペ
https://lovegreen.net/languageofflower/p276020/#:~:text=ピーマンの花言葉「海,ていたからという諸説もあります%E3%80%82
- 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:50:06
椿…
- 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:53:40
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:53:46
勿忘草…
死に別れた夫婦みたいな花言葉で切なくなりますね…マジでね - 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:54:42
キャベツ……花言葉が「利益」なんて刺激的でファンタスティックだろ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:57:10
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:57:45
- 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 11:59:52
青いバラの花言葉はですねぇ…