- 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:21:12
- 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:22:28
自論だけど先に能力の上限を決めておくのはどうかな?それこそ呪術の五条悟みたいな感じに。
- 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:23:26
ちなみに>>1の画像は手の形を101種類に増やしたジャンケンの図
能力バトルに似ていると思ったのでスレ画に選びました
- 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:25:36
便利すぎる能力を出す時は制約もセットにすること
こういう風に応用すれば楽勝じゃんってなるから - 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:28:40
作中共通で、なんかの法則があるなら「法則がある」、何かの才能とか血統とか魂的な力が必要なら「才能が要る」、何でもアリなら「何でもアリ」と最初に言っておく
- 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:32:40
- 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:34:22
大会とかはダレがちだからやるならさくさくっとすむように意識するといいかも
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:35:09
とりあえず主人公と敵の能力を強すぎる奴にしない方がいい
インフレバトルになるから - 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:35:29
どういう話の流れでバトルに至ったのかを作り込むこと
敵との因縁とか、戦いに勝利することで主人公は何を得られるかとか - 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:42:16
能力の内容と使い手の精神性を上手く関連付けられるとキャラが一気に立つ
努力家キャラが弱い能力を極めて強者の地位に立つとか
トリッキーな搦め手タイプの能力者は本人の性格も癖が強いとか - 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:43:59
ジョジョのスタンドやハンターの念能力みたいにメリットにはデメリットがある感じにするか
能力の出力が高いほうが勝つパワーバトルにするか考えよう - 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:48:46
まずジョジョとうえきの法則を読むこと
- 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 14:50:25
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:12:46
戦闘には全く向かないけど、その能力を活かして商売やら趣味やら暗躍やらやってる奴が一人は居ると面白い
個人的な趣向だけど、能力って戦闘前提のものしか無いのかみたいなことを考えちゃうタイプだからそういうのがあると嬉しみ - 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:13:18
直感に反した法則に従う能力、用語は読者の頭に入ってこないこと
逆に整合性が取れてなくてツッコミどころがあっても直感的にわかる能力だったら
読者は案外スッと受け入れてくれる
ゴムだから電気は効かないとか、ハンターハンターの系統とか
メリットの大きい強い能力にはデメリットをつけてバランスを取る、とかも同じ側面がある
初心者程独自性のある創作能力を作りたがるから、トリッキーで読者に伝わらない独りよがりな作品になりがちだと思う - 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:29:38
- 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:31:36
- 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:32:27
1じゃないけど、ヒロアカは能力無効化とコピーに上手い縛り入れて暴れないようにしてるなーとは感じる
- 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 15:38:29
- 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:23:52
呪術廻戦は無条件はイベント戦みたいな一回きり、その後は時間制限ありとか体の一部を取り込む?みたいにしてるな
- 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:44:25
- 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:58:31
能力や技の名前は大事やろな
同系統のは関連性のある名前やモチーフを統一したりすると良いかもね - 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:20:57
能力系とはちょっと違うかもしれないけれど、エム×ゼロはよくやってるなあと思った。
- 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:24:22
何ができて、何ができないのかを明確にすること。
ダメな例としては「炎を操る能力」みたいな。 - 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:25:53
- 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:56:45
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:57:47
- 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:59:53
- 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:00:57
なんというか登場するだけでパワーバランスに天井ができちゃうよね
「ああ、もうこの系統の能力でこれ以上強いやつは出なくて全部下位互換になるのか」って思っちゃうと、弱いキャラも活躍してほしい自分は冷める
- 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:03:16
- 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:03:44
なんならちょっと真っ直ぐな無能力ヤンキーにもただの殴り合いで負けた
- 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:06:41
主人公は強いんだけど強さランキング作ったら5位〜9位くらいの実力が望ましいハガレンのニーサンみたいに
- 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:07:01
血界戦線は主人公がサポート特化だよね
視界シャッフルとか不意打ちなら超高位眷属達も転ばせることができるのめちゃくちゃ強いけど - 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:08:31
ラスボスの設定
- 35二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:19:11
- 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:50:39
異能の力には経験則による直感みたいなのがあるから「超能力の電気ビリビリに全く反応できず心臓を撃ち抜かれて死にました」みたいな事態にはならないんだけどね
普通の得物を併用されるのが1番厄介
というか拳銃がメタ的にも物語的にも弱点、2〜3度入院の憂き目にあってる
- 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:52:28
自分がそれを手にした時にどんな悪いことができるか考えてみよう
- 38二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:15:46
- 39二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:01:46
主人公はシンプルで応用力のある能力があるといいよね
- 40二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:39:51
無限に生きるとかを弱い人に持たせて死なないがただの殴り合いにすら負ける
痛みそのままで精神的に使えないとかで覚醒イベント
死なないから皆の心の支え帰る場所
>>21こんぐらいしかインフレさせずに使える方法思いつかなかった
あと数百年後の皆の子孫にこんな事があったんだよと教えているとか最初の導入にもなるし
- 41二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:44:44
>>6の漫画みたいに、さりげなく能力バトルやってる(そして内容も面白い)作品って他にあるかな
- 42二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:56:17
日本における能力バトルの開祖っていうと山風先生ばっかり挙げられるけど、サイボーグ009の影響も強いと俺は思ってる
- 43二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:59:23
ジョジョ以前の能力系作品に目を通しておくと新しい発想が生まれるかもしれないね
横山光輝先生の漫画とかどうだろうか - 44二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:54:21
まあ別にここに書いてあることぜんぶ無視しても面白ければいいんだけどな
- 45二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 07:58:39
保守
- 46二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:51:00
味方キャラの増やし過ぎ
Aの能力は探知特化、Bの能力は回復特化みたいに布陣を固めすぎると危機感が伝わり難いし、作者の人物描写やキャラの動かし方が上手くないと一人一人の個性も薄くなりそう - 47二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:11:05
- 48二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:12:20
- 49二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:32:59
- 50二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 15:08:52
強い能力とは別に、オサレでスタイリッシュ感のある能力ってどうやったら作れるのかな
ネットのジョジョ二次創作に
地面に巨大な時計を展開して、時計の上に立っている相手の動きを封じる。
相手の上を通過した秒針が、一分後にもう一度相手の上を通過する事で相手をこの世から消滅させることができる
右半身で触れた物体にプラス、左半身で触れた物体にマイナスを刻印する。
プラスが刻印された物体は重くなり、マイナスが刻印された物体は軽くなる。
同じマークが刻印された物体同士が触れ合うとくっつき合い、異なるマークが刻印された物体同士が触れ合うと破壊が生じる
って能力を持ってるスタンドが出てきてはえ~オサレって思ったもので - 51二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 15:15:59
- 52二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 15:38:33
- 53二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:49:05
能力発動条件が24時間対象の相手をストーキングする必要のあるヤツとかがゴミを手のひらで覆えばいいだけのヤツに能力無効化されたらとか想像したらマジで可哀想な事になるからな…
- 54二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:56:35
幻術を乱用され過ぎると衝撃的な展開があってもどうせ幻なんでしょって萎えちゃう
- 55二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:02:04
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:03:27
ゲットバッカーズ(主人公が幻術使い)ってそのパターンに陥らないような対策されてたっけな…