【最新シナリオネタバレ注意】皆が望んだ曇り顔だぞ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:36:05

    興奮するね

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:33:03

    途中でぶっ倒れるんじゃないかってヒヤヒヤしてたわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:34:53

    し ゛ ん ゛ と ゛ い゛

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:38:16

    アクタージュ読んでた民からすると司の演技中の心情が『僕』になってたのはこれから司がだんだんメソッド演技に進化していくのかなぁと想像してしまう……

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:39:53

    マジで天満星一って役者は先の先にいるんだろうなぁとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:46:26

    Q.圧倒的光属性キャラクターを曇らす方法を答えよ
    とか言う難問に
    A.もっと光り輝くスターを発生させて上には上がいることを分からせる
    と言う強すぎる回答

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:51:17

    >>4

    憑依型の役者はその内で出そうだよね、類が話に出してはいたし「これは類が言っていた憑依する天才型の!?」みたいな事はやりそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:00:52

    ショーに真摯だからこそ他の希望者を研究する事は思い浮かんでも「小手先の技術で役を得る事」を嫌がるのは良いよね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:08:44

    天馬司も団員を纏めたり引っ張ったりする座長としてのカリスマはあるけど
    役者として見るなら極々平凡なキャストにすぎない、世界一のスターには程遠い凡人だと突きつけられたのが辛かったわ……
    ワンダショもバーチャルシンガーのバックアップや類の演出、その他の支えがあったからなんとかなったけど
    司一人だとユニスト時点からオーディションに埋もれるだけの存在って最初から描写されてたのが……

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:27:12

    曇っても絶対に折れないし手を伸ばすことを諦めないから闇とか1ミリもなくてマジで安心できる
    いくら曇っても最後はハッピーエンドが約束されてる
    なんか天馬司は精神性は天性のスターではあると思うんだけど
    実力が追いついてなくて現時点では星の数ほどいる役者の一人にしかすぎないところが
    正真正銘”未来”のスターなんだな…って思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:49:24

    予告と悔し泣き+観客席でオーディション落ちの最悪の未来思い浮かべるじゃん?

    まさか「役の心を掴むために、自ら『今は絶対手の届かないフェニックスを見に行く』という地獄の釜に飛び込んでる最中の顔」だと思わないよ……
    そして此処から見事に憧れの人と同じ役を勝ち取るという文句なしハッピーエンドも掴み取るから参るね。

    曇らせ!曇らせ解除!!をイベスト一つ分で完結させよったのが凄過ぎる。流石終身名誉光属性

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:20:42

    「司、泣いたって良いんだ……!乗り越えろ!」っていう後方シャンクスみたいになってる

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:27:07

    「最高のショーは一人じゃできない」という言葉通りみんなで協力して一歩ずつ歩む姿マジで好き

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:31:41

    これ以上好きになっちゃったらどうしようって思うぐらい好きだ

    最初から選ばれている光るものがあるわけでは決してないが、それでも諦めない僻まない根性とメンタル、本当にカッコいいよ 憧れる

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:37:20

    >>5

    ブロードウェイで英語力とかのデバフあるのに主演務められてるから上澄み中の上澄みだからなぁ……本当に子供と不死鳥ぐらいの差がある

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:39:52

    ほわほわ天馬家見せた後でこれ!??

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:45:13

    3週目咲希ちゃんバナーもそうだけどさ、天馬兄妹自らを傷つけて覚醒していくスタイルだから強すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:46:14

    >>4

    メソッド演技はメリットも大きいけどデメリットがあるから傾倒していくと危ないんだよなあ……

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:48:44

    文字通り悔しさをバネにする展開だったな

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:59:11

    メソッド演技調べてみたんだけど、役者の精神に負担がかかる場合も大きいんだな
    そうなるとちょっと怖いな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:05:16

    司はだいぶ努力タイプだよなぁ……

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:08:42

    全体的にシリアス目なストーリーだったな今回……一歩ずつ着実に夢に進んでいるはずだけどその夢の遠さに悔し涙を流すのは人間味がすごく溢れていて好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:32:31

    にわか知識的に言うと今司が演じてる方法はメソッド演技とスタニスラフスキーシステムなのかな?あの子がどんな人なのかはわからないけどどんなキャラなんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:38:35

    ここからが彼にとって本当の勝負だ感はある。

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:30:41

    ワンダショに求めてた方向性のストーリーって感じでめちゃくちゃ良かったな
    挫折からの立ち上がりの早さは流石天馬司だぁ…
    寧々ちゃん強化イベントも来そうで楽しみだね

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:06:14

    マジで闇に落ちないし曇らないなという信頼感は今回で完全に確立された。
    それはそれとして、惜別の時のアンドロイド役が日常で暫く抜けなかったこととか、今回の演技中に心中の一人称が役と同じになったこととかから、演じる役にのめり込みすぎる天馬司はちょっと見たくなった。
    多分そうなる日がくるとしたら「過剰な役の刷り込みすぎ」か「憑依型役者としての覚醒」のどっちかだと思うけど。

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:25:52

    青龍院、玄武さんと来て朱雀は鳳だとするとおそらく青龍院が言ってた「あの子」は白虎ポジっぽいんだよな、司と演技のタイプが似てるみたいだけど果たしてどう言う人なのか……

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:17:44

    慶介さんとか晶介お兄ちゃんも言ってたけど色々時間を与えてやりて〜!!!

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:03:02

    夢に向かって歩いてはいるんだけどね……遠いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:52:36

    廣瀬大介の本気を見た気がする。
    さすが舞台俳優だわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:37:45

    7話の独白と8話のショーの廣瀬氏の演技が本当に凄かった

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:50:53

    今回ほんといい話だった

    それはそれとして>>1の立ち絵はえっち

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:11:31

    >>1

    嬉し泣きとかは大声でわんわん泣く感じなのに泣き顔は見せずにただこぼれる涙と小さな嗚咽だけ聞こえてくるのがもう…

    だからこそその悔しさを得て演じた8話での演技は届かないという悔しさ、無念の思いがビリビリ伝わってきて目が離せなくなるほどだったよ…

    リオ役を掴み取れて本当におめでとう司くん

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:19:33

    今回の司って飢餓状態で過酷なトレーニングという身体的なデバフがあったから夜一人でドツボったりしてたけど、恐らくそれが無かったら本来バチャシン達に頼ったりする素直さや仲間への信頼は既に持ってるはずなんだよな
    トルペの時に冬弥や類に頼ったりしてたわけだから

    いやマジで三日間水だけにしないとメンタル弱らないって何だよ本当に凄いよお前

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:24:56

    司の目標が世界一のスターなのと旭や櫻子が規格外なせいで忘れかけるけど今回の挫折の段階でも独学でやってたとはいえ劇団所属して1年も経たない17歳のレベルとしては相当上澄みだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 05:07:41

    天馬司の成長が楽しみな反面いつかもっと強い曇らせがくるのかと思うと……逆に興奮してきたな

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:21:10

    進級した後にどんな成長をしてるかが楽しみだわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:36:50

    >>36

    神っぽいな……

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:59:39

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:58:38

    こんなの望んで……たなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:55:13

    天馬司、成長速度がほんとに凄まじいな
    寧々ちゃんも影響受けているようだし類も何か動き出しそうでこのあとも楽しみだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:10:15

    >>6

    Q.圧倒的光属性を曇らせるにはどうしたらいいですか?

    A.もっと強い超圧倒的な光を当てます


    単純な理論だけど意外とみんな思いつかなかったやつ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:40:06

    これから本当にメソッド演技に変わっていくんだとしたらアクタージュ亡霊の自分、推し変してしまう恐れがある

    これからのダショのイベスト、演劇系がもっと深掘りされていったら個人的に嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:33:43

    演劇系のストーリー大好きだから、今後のダショに好期待

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:40:35

    寄せていく演技の果てとして「あの子」が出てくるのはちょっと期待してる

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 10:49:04

    30周年記念公演楽しみだな
    司はこのあとどんな風に成長していくんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 11:59:49

    寧々の成長も楽しみだしワンダショの結末も楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています