水星の魔女1話見た

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:49:25

    スレッタ「大丈夫だよミオリネ!私が絶対助けるからね!」

    ミオリネ「はわわわスレッタさん……こんなわたくしなんかに優しくしてくださるなんて……」

    見るまでこんなイメージだった

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:51:50

    安心しろ。
    ミオリネさん、儚げなイメージ押し出しすぎて「本編でこの美少女はいつ出ますか?」って言われるくらいの広告詐欺やってるから

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:51:55

    これからどんどんお前そうだったの!?ってなっていくぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:52:16

    いいぞそのまま実況しなさい

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:52:51

    そうかスレッタくんが王子様に見えたんだね…わかるよ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:54:19

    ミオリネの初見の儚げ美少女っぷりは異常、2期PVでやっとでてきたけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:55:43

    5分もしないうちにこれだからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:55:51

    >>6

    どうせ2期もミオリネさんはミオリネさんするぞ……

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 16:55:55

    虎杖悠仁系主人公に見えるよね
    わかるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 17:01:23

    初期設定は無口で儚げな少女だったらしいからな...

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 17:21:11

    それで2話はまだご覧になられてないんです?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 17:22:48

    儚げな深窓の令嬢が7話で一念発起するのもそれはそれで熱いとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 17:36:29

    >>7

    この面で「はわわわわ」って言ってたら笑う自信がある

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:34:11

    どちらかというと「はわわわわ」枠はスレッタという

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:37:44

    ミオリネは初見はわわ系と言うか長門タイプのキャラかと思ってた

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:40:20

    スターシア、レイ、長門の系譜と思うよな
    思ったよりアスカ側だった

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:41:18

    もうスレ主いなくなっちゃったか

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:52:47

    活発な女の子に無口でツンツンした女の子が引っ張られていく話だろうなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:31:16

    上映前まではミオリネがパイロットでライバル枠だと思ってましたわ。音痴でワロタですわ。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています