- 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:06:26
- 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:07:29
ちゃんとメイドとして支えてくれたし…。
- 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:10:27
パウロにレイプされて性格変わってそうだし仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:10:37
悪く解釈してるだけかもだけど、アイシャへの対応とか見てるとメイドとして尽くしてる自分に酔ってるように見える
- 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:11:21
この家族っていうかこの作品はみんな欠点持ってるからあんまり気にはならんな
- 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:11:30
いろいろあった末にルディのおかげでグレイラット家にいさせてもらえるようになった時にようやく人間味を獲得したくらいには素がアイシャと同レベル
というかアイシャはリーリャからの遺伝だよな - 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:13:00
拉致されたパウロに対して八つ当たりしてたじゃないですか!
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:16:15
嫌がらせの腹いせでリーリャ襲うパウロのほうがよっぽどやばいと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:16:17
一見真面目そうに見えてずる賢いというか強かというか
- 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:18:23
- 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:19:33
- 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:20:19
- 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:20:46
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:22:30
正直パウロ外伝を読んでパウロもあれだけど(思ったよりも大人しかったまである)リーリャも大概だなってなった
まぁ、あの話で一番悪いのは拉致った張本人であるオーガスタなんだけどさ - 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:25:34
親族の親としてはクレア婆さんが1番まともまであるのはまいるよね
- 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:27:33
- 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:27:50
不倫はするんだぜ、卑しいよね
- 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:29:24
うーん、これは負の連鎖ですよ
- 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:32:18
あの話が本当なら見たいよね、地獄絵図グレイラット家
- 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:33:15
本人納得で世の中そんなものとはいえ王家に使い捨てされてるのもあるしな
- 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:34:39
まあクソオブクソみたいな環境の世界で聖人君子であれなんてとても言えねぇ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:34:55
自分に相応しい主に仕えたい願望があるのやもしれぬ
- 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:35:30
やべえっていうか自分の子供が死産で沈んでるときにリーリャが妊娠・浮気発覚して外に放り出すこともできずに、って時点で環境がクソすぎるから、正史ゼニスがああなのは基本パウロのせいだよ
- 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:35:37
- 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:36:24
おもんないでキミ
- 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:37:27
レイパーが悪いよ
- 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:37:32
人生を俯瞰すると、色々な要素で追体験していると思うんだよね。
無駄に強い人間はと乗り越えられなかった経験を追体験して乗り越えようとする。 - 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:41:54
- 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:52:59
人に優しくできる人はどう考えても余裕のある人だからな…
- 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:01:05
- 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:11:54
- 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:20:50
- 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:35:07
グレイラット家に雇われたのも10代後半なことを考えるとやっぱりメンタルおかしいって
- 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:38:56
- 35二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:02:42
- 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:14:15
ルーデウスが産まれない場合は、曲りなりにグレイラット家の跡取りであるパウロに子が出来ないのは拙いから
という理由で、ゼニスがリーリャとの子作りを容認する
そして何だかんだでゼニスもノルンを身籠るから、二人の間柄は本編程親密ではないが悪くはない状態に納まる
優秀なアイシャに期待と教育費を注ぎ込んで、あの家はそう言う物として回るようになる
と言うコメントを作者が残していた
- 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:25:28
- 38二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:35:45
そもそもがそれぞれ別の理由で元いたコミュニティから弾き出された奴が集まって新しいコミュニティを作ってるからあれな奴が多いのは自明のことだし、作品のテーマ的にも自身や他者の欠陥と向き合うことが重要だからそういうキャラを配置してんだろ
- 39二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:39:19
- 40二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:47:32
- 41二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:09:24
やっぱパウロは許せねぇよ…
- 42二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:53:15
アイシャに英才教育施すのに反対してもっと自由にのびのびと育てようってパウロの意見を黙らせたりと、
ルーデウスの機転でその場は収まったとはいえパウロの立場が弱くなったことでリーリャの歪みは増大した感もある - 43二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:53:39
- 44二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:46:59
- 45二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:11:13
リーリャとゼニスってどっちが先に亡くなったんだろう
まあゼニスに先に旅立たれたとしても、リーリャも抜け殻になってすぐに後を追うことになりそうだけども - 46二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:50:14
- 47二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:55:53
アレについては、リーリャはルーデウスに救われたという意識が強く、
はっきり言えば親子共々ルーデウスとゼニス、(と多少優先度落ちて)パウロに忠誠を誓う
という意識が強まったから
ルーデウスの従者ないし後々妻なり妾なりになっても恥かしくないようにアイシャを育てる気でやってる
- 48二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:39:31
- 49二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:00:47
まじでそれかだから困る
- 50二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:05:26
- 51二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:27:52
- 52二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:33:44
- 53二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:50:30
ルディがパンツ盗んで宝物にするぐらいは気にも留めなくなるレベル
- 54二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:24:39
親世代の中では一番マシだぞ
- 55二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:29:04
女の生理の後のおりものをry
とかキモ杉てルーデウスが説明を制止する行為がデフォでなされている
リーリャがルーデウスを倦厭していたのは
「純真無垢な赤ん坊の段階でこのパンツへの執着とキモ笑顔。成長すると一体どんなクリーチャーになるのか」
という怖れだったから、成長するにつれてパンツへの執着はむしろ弱まり理性と礼節も備えたから、
リーリャの中でルーデウスは節度ある健全な紳士枠にカテゴライズされた
- 56二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:06:20
- 57二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:58:39