ダンまち19巻においてリュー・クラネル氏が成した偉業について

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:21:20

    遅ればせながらライトノベル「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(以下「ダンまち」または本編)」19巻、

    および外伝である「ソード・オラトリア」13巻を読みました


    その後、本掲示板で感想を漁っていたところ、スレタイトルの部分に引っかかりを覚えている方が意外といらっしゃるようでした

    最近IP規制に巻き込まれてレス出来なかったので、折角ならスレを建てて色んな意見も聞いてみたく思いました


    一応、現行で似た話をしているスレッドもあります

    レベルアップには最低でもD以上のアビリティが必要です←これ|あにまん掲示板レベルアップ時のステータスはリセットじゃなかったのbbs.animanch.com

    過去既に、私の意見と似たような話をしていた場合は該当スレを教えていただきたく思います


    また、ダンメモ・作者Twitter・Web版・特典などは未履修のため、知らない・間違っていることがあればご指摘くださると助かります


    本スレッドは「ダンまち」最新巻および関連作品のネタバレを含みます

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:21:37

    スレ絵はこちらから

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:22:02

    一応、軽い状況説明です

    「ダンまち」には、リュー・リオンという名前(当時)のキャラクターが登場します
    かつて正義を司る【アストレア・ファミリア】に所属していたエルフの女性で、Lv.4の高位冒険者です

    本編5年前、ファミリアは彼女を遺し全滅
    彼女に恩恵を授けた神アストレアが都市外へ離脱したため、本編最新巻に至るまでリュー氏はステイタスの更新を一切行えずにいました

    しかし本編最新巻において、主人公であるベル・クラネルが所属する【ヘスティア・ファミリア】 vs 都市最大派閥の片割れ【フレイヤ・ファミリア】の戦争遊戯が発生します
    リュー氏はこの戦争遊戯に途中から参加、逆転の切っ掛けとなる大活躍をしました
    この際、ベル氏に期待をかける神ヘルメスの手引きの元、リュー氏は神アストレアとの再会を果たしステイタスを更新
    なんとLv.6の第一級冒険者へと昇華、Lv.を2つ上げて戻ってきました

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:22:27

    ここが問題の点です

    【ステイタス】およびLv.、【ランクアップ】に関する情報を確認すると
    ・【ステイタス】は力、耐久、器用、敏捷、魔力の5つ
    ・【ステイタス】は最低がI0、最高はS999
     ベルのみ【スキル】の影響で限界突破可能、SS1000を超えることもある
    ・【ステイタス】は鍛錬などで伸びる
     【ランクアップ】には偉業が必要
    ・【ランクアップ】直後は全ステイタスがI0になる
     過去の【ステイタス】は潜在して影響が残る
    ・【ランクアップ】するためには【ステイタス】のいづれかがD500を超えている必要がある
    辺りでしょうか

    リュー氏が行った連続【ランクアップ】において、「【ランクアップ】直後の全ステイタスI0」「【ランクアップ】にはD500以上の【ステイタス】が必要」の2点が矛盾しているのではないか、という意見が見受けられました
    『下界の未知』で片づけるか、何らかの理屈があるかが問題なのだと思われます

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:23:11

    19巻とかサラッと未来を見てやがる

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:23:18

    ここからが個人的な想像です
    設定についての知識は不十分なので、そもそも論外な可能性はありますが

    私の想像ですが、経験値には「【ステイタス】上昇用/【ランクアップ】用」の2種類があると考えました

    19巻内で「リュー氏は5年前時点で【ランクアップ】間近である」と書かれていました
    実際に13巻巻末では「力E488、耐久F352、器用A888、敏捷A889、魔力B717」と、【ランクアップ】条件は満たしています

    私のイメージから2種類の経験値、【ステイタス】pt・【ランクアップ】ptを定義します
    【ステイタス】ptは1pt消費で【ステイタス】1上昇、【ランクアップ】ptは100pt消費で【ランクアップ】出来るものとお考え下さい
    (【ステイタス】は上がるほど上がりにくくなる、など細かい仕様は一旦置いておきます)

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:23:36

    リュー氏は5年間の偉業により、【ステイタス】ptを700pt、【ランクアップ】ptを210pt稼いだとします

    【ステイタス】更新を行います
    【ステイタス】ptを100pt消費し敏捷がS989になりました
    【ステイタス】ptが600pt、【ランクアップ】ptが210pt残っています

    【ランクアップ】を行います
    【ランクアップ】ptを100pt消費し、Lv.5になりました
    【ステイタス】ptが600pt、【ランクアップ】ptが110pt残っています

    【ステイタス】更新を行います
    【ステイタス】ptを500pt消費し敏捷がD500になりました
    【ステイタス】ptが100pt、【ランクアップ】ptが110pt残っています

    【ランクアップ】を行います
    【ランクアップ】ptを100pt消費し、Lv.6になりました
    【ステイタス】ptが100pt、【ランクアップ】ptが10pt残っています

    【ステイタス】更新を行います
    【ステイタス】ptを100pt消費し敏捷がH100になりました
    【ステイタス】ptが0pt、【ランクアップ】ptが10pt残っています

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:23:53

    想像・イメージとしては以上になります
    【ランクアップ】せず【ステイタス】の更なる向上を目指す描写がソード・オラトリアにあること
    【ステイタス】限界突破可能なベル氏は兎も角、普通の冒険者はランクアップ前に全経験値をつぎ込む理由がなさそうなこと
    などより、可能性としてはありうるのではないかと思っています
    勿論間違っている可能性は十分にありますが


    私の意見としては以上です
    今後も主人公であるベル氏、および本議題の中心であるリュー氏のことを温かく見守っていただけると幸いです

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:24:00

    とりあえずリューさん結婚おめでとう
    明日のオラリオは血の雨かな

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:25:05

    >>5

    やっべ

    18巻! 18巻です!


    本編全18巻、ソード・オラトリア全13巻、ファミリア・クロニクル全2巻、アストレア・レコード全3巻発売中!

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:25:41

    >>4

    上限突破はベルだけじゃないぞ

    ベルのおばさんであるアルフィアも上限突破してる

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:25:59

    >>9

    大抗争待った無しだな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:27:17

    これでアルフィア生きてたら更に被害範囲が広がりそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:27:43

    雰囲気でうおおおお!!オッタルすげえ!!師匠かっけえ!!リューさんすげえ!!ベルかけえ!!で読んでる俺からした考えたこともなかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:27:46

    >>8

    ステイタスはフィンがランクアップするからその時のステイタスがどうなるか…

    フィンもステイタスカンストしてるし(器用)

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:29:16

    >>11

    情報ありがとうございます


    Pixiv大百科を見ただけですが、魔力SS1001かぁ……

    一応彼女もスキルによるものっぽいですかね


    ザルドの力・耐久のS999もおかしいな……

    よう勝ったなオラリオ……

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:30:34

    >>1何気にクラネル姓にしてるの草

    いや卑しいか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:31:44

    >>1 19巻とは学区編のベルはどうでしたか?

    フレイヤファミリアの行き先を教えてくださいw

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:32:11

    というわけでスレ主のイメージとしては>>7が言いたかったんですよね

    一応理屈は通ってるとは思うんですが

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:32:30

    >>14

    いいやん一番楽しんでるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:33:00

    いいと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:34:58

    >>18

    18巻です許して許して……


    スレ内だけならともかく、スレタイすら間違ってるからやべえ

    スレ爆破しようかなあ!?

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:37:53

    >>17

    卑しくないぞ

    結婚式してるしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:41:27

    >>22


    >>9なんだけど正直

    「19巻で遂にリュー・クラネルが爆誕したんだけどみんなどう思う?(っていうたられば話をしよう)」

    だと思ってスレ開いたはある

    主に周囲の被害状況と阿鼻叫喚が楽しそうだなとワクワクしてました

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:48:44

    まずい、ネタバレ注意も含めてスレタイを曖昧にした弊害が誤字によってあばばばば

    それはそれとして、もしホントにリュー・クラネル爆誕したら間違いなく偉業ですねえ
    フレイヤ様が凄い目で見てそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:50:43

    もしもこれがその通りなら1000年の間ゼウスとヘラは気づかなかったのかよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:51:24

    まぁ本来は経験値を使いきって可能な限りステータスを上昇させて次のレベルに備えるってことをリューはしないままレベル5にすぐ上げる
    そのままレベル5からレベル6になるための最低限のステータス条件をクリアするまで経験値を消費してレベル6に
    残りの経験値をレベル6ステータスを上げるのに使ったってことかな

    この想定で問題なのはレベルアップPじゃないのよ
    ステータスPが問題
    ぶっちゃけリューさんは闇派閥殲滅後の鍛練はそこそこしかしてないからステータスPが貯まってるのかなって
    鍛練でのステ上げは肉体を酷使することで得られるけど自主練の素振り程度だと大して得られないんよ
    原作開始から色々やったのはわかるけどそれまではクロエ、ルノア戦以外は自主練しかやってないし、レベル5をステータス数百も一度に上げれるかって言われると微妙じゃね

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:53:07

    >>25

    あの騒動でアイズが好きだから振られたのに他の女に目移りしてるなら本気でハァっ?ってなるだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:55:34

    >>28

    剣姫が良いんじゃなくて私のことが嫌いなだけだったのと悶々と悩むことになると思う

    ある意味18巻より脳破壊される

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:58:21

    >>26

    まぁこれやるメリットが

    ダンジョンで1レベル上げれるけど、その後更に上げるのが難しい環境の場合で行うと2レベル上げれるかも

    ってだけ

    ぶっちゃけゼウスヘラからしたらメリットは無いし、事前にこの辺理解してないとやる意味もわからないからゼウスヘラが知らなくても普通かな

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 18:59:16

    黒竜戦で他の第1級冒険者が全滅した後、心折れたベルをリューさんが支え導く……とかでもしない限り難しいのかなやっぱり

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:00:48

    >>30

    ステイタスはどうなんだ?

    ゼウスとヘラなら一部のステイタスがカンストしたけどオッタルみたいに偉業が溜まらなかったやつなんて多分ゴロゴロいただろ

    そこで余ったステイタス分の経験値は持ち越せるって気付けないか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:01:12

    >>31

    多分物理的に無理

    真っ先にベルが死ぬ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:01:37

    >>27

    鍛錬など、とは書きましたが戦闘でも【ステイタス】は伸びるはずなのでそこでしょうかね


    ptをもっと詳しく書くとすると

    【漆黒のゴライアス】戦リザルト

    力30pt、耐久5pt、器用15pt、敏捷40pt、魔力20pt、ランクアップ30pt

    とかでしょうか


    5年前以降はダンジョンに潜ってるんでしょうか

    潜ってない場合は、5年前の殺戮+ここ数ヶ月の動乱で稼ぎまくった計算になりそうかもですね

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:02:23

    >>33

    ああ…ありえる

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:02:42

    >>31

    ベルとリューさんだけ無事に済む未来が見えん

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:04:32

    他第一級冒険者が死んで地獄見るのはどっちかといえばアイズな気がする
    そして、そのアイズをベルがって方がありそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:07:17

    >>23これジャガ丸君がケーキ切ろうとするのが面白いのよね

    そして本編とは360℃違うのが草しか生えない

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:07:18

    >>34

    漫画4話で深層に潜ったアイズでさえほとんど一桁しか伸びてなかったから積み重ねるにしても無理があるかと

    レベル5っていう違いはあるけど

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:08:04

    >>32

    基本ステータスの経験値を持ち越せてもって感じじゃね

    数年間フォローしてもらうことを覚悟してってのが必要だからダンジョンでリューのやったことは難しい

    当たり前だけどそれする位ならさっさと上げた方が他の仲間のフォローして後進育てやすいし

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:09:19

    >>31ベルの性格で真っ先に死にそうなのが見える見える

    可哀そうだが

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:12:35

    >>40

    いやカンストしたけど偉業が貯まらないから仕方なくそのレベルで偉業を達成できるまでめちゃくちゃ戦ったら引き継げることに気づくんじゃないかって話なんだけど…わかりづらい?

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:13:59

    正直作者のガバだと思うけど、その可能性は除外して整合性のある理由を考えるってことでいいのよね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:16:05

    >>1これに関しては本編説明待たんと割とわからん

    偉業がたまればステータス関係なくランクアップできるのかって話にもなるし

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:16:45

    >>16

    両方体ボロボロだし…(まぁそれでも化け物クラスで強い)

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:19:21

    レベル5だと活躍させるのに中途半端なんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:23:50

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:26:16

    >>47

    すまんリューさんの話ね

    レベル5にしても活躍が頭打ちになるのは目に見えていたからレベル6まで一気に上げたのかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:28:12

    >>48

    なるほど

    レベル6になればレベルブーストでレベル7って現最高レベルに辿り着けるけど、レベル5だと微妙だもんな

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:30:31

    >>42

    次のレベル用のステータス経験値を溜め込むやつとか出ないのかってこと?それとも持ち込めるのには最低限ゼウスヘラは知ってるのではってこと?

    知ってても偉業値については多分理解してないと思うし、持ち込めること知ってもやろうとは思わない

    基本ステータスを上げることはいいことだけどゼウスとヘラの場合はレベル8になるまではその辺の心配するやつは皆無かな

    英傑がレベル8、女帝がレベル9だからレベル7以下は幹部か英傑たちに頼んで鍛えてもらえばステータスを上げやすいからその辺の心配がいらない

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:43:00

    18巻読むと、リューさんオッタル戦がメインだからな
    Lv.ブーストでLv.6なら、消耗してるヘグニはどうにか倒せてもオッタル戦で戦力として1枚落ちちゃう、ミア母ちゃんの負担が大きすぎる
    そう思うとLv.6まで行くのも必要だったな……黒竜戦とかにも混ざるんならなおさら

    ここ数ヶ月Lv.ブーストされまくってたせいでLv.5の動きには慣れてそうだけど、Lv.6の動きにもすぐ慣れたんだろうかあの人
    急激な成長すぎて慣れるの難しそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:44:37

    うまく言葉が纏まらないけれど、
    リューがレベル5に昇格したと仮定しても昇格に必須な上位のエクセリアが有り余っていて、その上位のエクセリアだけでもD評価に上がる程経験値を獲得した上でLv6への昇格に必要な偉業を成し遂げてたならありえると思うんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:46:41

    ベルがLv2に昇格した時の神会でのフレイヤの発言からしてさ、特別な因縁の相手を超克するっていうのは偉業の中でも一際大きいんじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:49:51

    リューさんLv4→6アップでザワつく諸悪の根源は解説したのがヘルメス様だから、な気がしてきた
    なんかもっとこう誠実かつ思慮深く落ち着いていてリューのことをよく知る人によるリュー・リオンの経験値と精神・肉体的に途方もない偉業についての解説をして頂ければ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:54:24

    >>39

    漫画4話……ソード・オラトリア1巻遠征帰還後の辺りですかね

    一応本編6巻でリリが、漆黒のゴライアスの経験値はほぼリューの総取りだろう的なことを言っていますが……


    深層への遠征+未知のモンスター-味方にLv.5~6複数……とかだったアイズ

    ダンジョンが生んだ漆黒のゴライアス(Lv.5)+Lv.4が2人……のリュー

    雑魚?戦・中ボス戦、ボス戦とかの違いも何処まで影響するんでしょうかねえ

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:56:56

    >>53

    実際深層決死行+ジャガーノート撃破は、ベルと2人だけでってのもあって経験値すごく貰えてそうではありますねえ

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:01:37

    ヘルメスの言ってた、レベル4という実質縛りプレイによって偉業の数と質が上がった=経験値が多いって部分はすげえ納得したんよな

    連続ランクアップは……まあそういうこともあるじゃろ
    それよりアストレア・レコードがチートすぎる
    まーた万能度上がっとるであのエルフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています