- 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:19:07
- 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:19:27
- 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:24:56
前スレ不穏で埋めて過去ログにしたから大丈夫だ
今スレで2部前で不穏な様子がないか検証してみたい - 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:29:07
2部前だとパッと思いつくのはスカサハ体験クエとか……?
死の残骸がぐだとマシュの中に溜まって云々の話
この時はマシュにも溜まってたけど以降はマシュの中に溜まってる描写がない=この時点ではぐだの中にまだ廃棄孔は無かった ってことかと思ってる
後は夢の中に「いずれ戦うことになる敵」が先んじて出てるのは夢=虚数空間で過去現在未来が混在しているから……とかかなって - 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 19:47:42
ホームズ周りも見返すと何かありそう
正体が正体だし、性質的にもホームズがぐだについて言及したことは真実だろうし - 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:27:01
2部前はリアルタイムだとぐだのこと語っても「無個性主人公だからでしょ〜」という共通意識がかなり強固だったし今もその辺の事はそこから変わらなくて流しにかかるファンも多いからなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:45:43
天草幕間無料開放きたぞ~~!!!
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:47:04
レアプリ交換に入っている体験クエスト、イベント解放は重要だったりするとか
たまに期間限定鯖の幕間解放していたりとその物語は重要だとか - 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:50:02
不穏ではないけど1部6.7章のきのこ謹製ぐだ個人の善行が
・「心を失った者」に水を与える
・ジウスドゥラ(山の翁)へパンを与える
なのがキリストが最後の審判で天国に行ける人の条件として語る
「あなたがたは、わたしが空腹のときに食べさせ、かわいていたときに飲ませ、旅人であったときに宿を貸し、裸であったときに着せ、病気のときに見舞い、獄にいたときに尋ねてくれたからである。」マタイ 25:34–40.
と同じなのなんか示唆を感じるな…と感じるんだ - 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 20:52:24
ZEROコラボも見事に1部の頃のものだから読み直すかなあ
というか復刻してくれないかな… - 11二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:00:57
巌窟王ってついこの間復刻されてた気がするのにこのタイミングで再復刻するんだね……
天草も廃棄孔を認識してるし幕間で触れるし、やっぱ奏章で廃棄孔来そうだなあ - 12二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:07:30
ZEROは過去1度復刻したがその時剣ディル実装+新しい高難易度実装したやや特殊な経歴持ち
2回目の復刻でさらに異なる追加要素が増えたら面白そうだけど同じ特異点に何度も何かあると異聞帯になる仮説前提だとやや恐ろしい想像するから杞憂で終わってほしい - 13二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:10:32
レアプリでの復刻はワンチャンありそうだけどこれでインタールート入りなんかした日にはって感じ
- 14二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:20:55
CBCPUって言うけどさ、厳密には孔明と巌窟王はCBCに関わってないんだよね、確か
孔明はともかく、巌窟王は少し前にも幕間開放あったしそれが奏章でクローズアップされると思しき廃棄孔の話だし、運営が「とにかく巌窟王の幕間を読め」って言ってる気しかしない
天草の幕間開放も同じ意味だと思う - 15二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:25:35
巌窟王って最初に実装された時も当時のFGOだと考えられないレベルの豪華な素材&呼符ばら撒きだったよね
周回がいらなくてシナリオ読むだけで素材と呼符もらえたし
それだけ運営としても召喚してほしいサーヴァントなのかなって思ってたけど、ここまで重要な設定を担ってるとなると……このタイミングでの復刻もそういうことかなって思っちゃう
竹箒日記でわざわざきのこが巌窟王実装について語ってるし、最初から重要なキャラとして作られてそう - 16二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:27:59
ぐだって戦闘経験もない一般凡人なのに戦場に出てて平気なの?
→心を透明する練習をして事なきを得ていた、つまり全然平気ではなかった(失意の庭にて)
のロングタイム種明かししてきたから「語られないでスルーしてきた」事象への衝撃の種明かしはあると思うよね
誰が探偵役するのかも楽しみだ - 17二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:38:38
功績だけなら型月主人公トップだよね
そんなモノに興味ないだろうが - 18二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:44:55
きのこが竹箒日記で語ってた終局特異点の話がエグくて大好き
『終局特異点は『殲滅と、勝利のためのミッション』です。今までのようにマスターの命を優先する必要はない。
マスターが死亡しようと、その肉体を魔術回路として使用し、サーヴァントを召喚するための兵器とする―――
それが終局特異点における藤丸立香の役割であり、人理保障を担うカルデアの結論でした。
「というか、『冠位時間神殿ソロモン』を見た後、6章後半の失意の庭を見てほしいな……」』 - 19二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:12:59
巌窟王が藤丸立香にとってのファリア神父ならば、藤丸立香はエドモン・ダンテスと似たような道を歩くのかな
ある意味異聞帯の戦いは汎人類史を奪われたことへの復讐
エドモンが子供を殺したように、藤丸立香にとって傷付けたく無かった人(異聞帯の人たち)を終わらせているし
巌窟王をなぞるなら最後は救いがあって欲しいけれど - 20二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:20:32
話ぶった斬って悪いけどもしかしてこのPV、二章のことではなく二章終わってからのこと言ってた?
- 21二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:24:35
鬼!悪魔!きのこ!(定期)
まぁなんと言うか、普通に兵士メンタルと言うか、"カルデアのマスター"っていう兵器としての自認もあるんだろうな
本来はサーヴァントが兵器でマスターは主人だけど、カルデアのスタイルにおける"主人"ってオペレーションルームだし
マスターもサーヴァントも特異点を消す為の兵器よ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:27:03
- 23二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:37:02
終局特異点のジャンヌみたいに奏章かその後でPVの台詞を言う展開が来そう
「その役割が君たちに回ってきた」って今の世界が剪定事象になるってことなんだろうか
となるとカルデアス人類説があるぐだだけが違うとか、それを利用してひっくり返すとか来てほしい
- 24二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:40:08
発言者がソロモン(推定デーティア)だから彼が本格的に活動する奏章以降を指してる可能性は普通にありそう
- 25二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:45:11
篝火に火を灯せ 祭壇に供物を捧げよ
魔術王の名の下に この星の新生を言祝ごう
このセリフの供物ってぐだかマシュな気がしてならない - 26二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:54:59
- 27二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 22:55:13
というか異聞帯は元から滅びを予測してるのも多いしカルデアが来たことで発展の可能性を知った面もあるじゃん
汎人類史を取り戻すためだけならこっちを巻添えに滅びる可能性の高かった妖精国以外は極論放っておいても自滅して問題なさそうなのに伐採したのってやっぱ藤丸(カルデア)に「7つの空想樹(と異聞帯)」を倒させて聖杯戦争みたいな魔術儀式代行させてんじゃないのって疑惑が強い - 28二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:02:47
どこまで黒幕の想定通りなのか分からないのが怖い
異聞帯をぐだたちが切除することまで計画の内なんだよね……?
計画外だったのはレフがオルガマリーをカルデアスに入れたことくらいであとは全部計画通りってこと……? - 29二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:04:50
聖杯戦争と同じ仕組みなら異聞帯切除した分のリソースってどこに行ってるんだろう
- 30二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:06:39
そういや異星の神の元々の計画じゃクリプターはキリシュタリア1人いれば良い=クリプターの数と空想樹の数は別に関係無いって感じだったし、なんで空想樹7本もあるんだろうな
一本ですらエグい性能してる樹だし、そんなオマケにポンって出せるようなもんでも無い気がするんだよ
特異点はゲーティアが人類史を壊す為に選んだ急所7つだったけど、異聞帯はそうじゃ無いし
- 31二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:11:25
ケルヌンノスっていう莫大な呪いの塊がぐだの廃棄孔にいたことを考えると、切除された異聞帯のマイナスの感情はぐだの廃棄孔に流れ込んでる疑惑があるよね
空想樹の切除が黒幕の目的なら、切除させるために異聞帯を発展させて樹を育ててるとも考えられる
それを切除することで7つの異聞帯のリソースを一点に集中させるのが目的とか……?そう考えると冬木の聖杯の仕組みとほぼ一緒だなこれ - 32二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:17:21
- 33二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:21:26
ソラからの信号は途絶えこの星はひとりぼっちの惑星になったって言うのも結局二部では説明されてないような
- 34二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:22:36
……切除された世界そのものが抱く悪意や怒りとか?
6章7章でブリテンの終末装置やらアーキタイプやらで世界の意思の具現が立て続けに出てるし、漫画版のCCCコラボで星の意思と対話する的な話もされてたし、型月世界観だと世界や星そのものに意思があると思うんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:22:37
マリスビリーは冬木の聖杯戦争を第3魔法は自分のアプローチじゃないから根源到達には使わないって言ってるけど
冬木の聖杯は第3魔法の使い手のユースティツァを素体に大聖杯を作ってるから“「冬木の大聖杯」を利用した根源到達は自動的に第3魔法を用いたものになる”ってだけで自前の大聖杯を作って聖杯戦争して根源到達出来たら自分の魔法になる可能性ないか
カルデアの肝であるカルデアスが「マリスビリー版大聖杯」で根源到達の為に空想樹伐採した時の魔術リソースを溜め込んでるって寸法
マリスビリーは冬木の聖杯戦争をかなり詳細まで調査してた(同じ君主のケイネスは噂くらいの情報しか持ってなかった)し利用できるアイデアは活用しようとしても不自然じゃないかも?
- 36二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:27:54
そういやさ、このPVで2部の事、「前人未到の聖杯探索」って言ってるんだよね…
異聞帯に聖杯なんて出て来てないというのに… - 37二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:31:32
- 38二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:35:57
- 39二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:38:03
という事はイリヤみたいな小聖杯役に…?
- 40二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:38:05
各異聞帯もそれぞれ歴史を重ねていく中でどうしようもない汚点とか悪意とか後ろ暗い部分発生してるだろうし…
汎人類史と同じくそれぞれの世界で生まれた悪性情報はあると思うな - 41二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:41:12
アジ・ダハーカっていったら蛇だけど、奏章PVでチラ見せされたサーヴァントの2人目に蛇っぽい鱗があったような…
- 42二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:55:18
失意の庭でオベロンが異聞帯を滅ぼすことを「カルデアの冠位指定(グランドオーダー)」って言ってたけど、この『カルデア』ってノウム・カルデアじゃなくフィニス・カルデアの方を指してたりしない……?
そうなると2部のこれまでの話は全部マリスビリーの手の平の上になるよね
6章プロット本で失意の庭について「ここで冠位指定の真意まで出していい」みたいなことが書かれてたから気になって
- 43二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 23:55:59
天草の幕間で言及された(おそらくは廃棄孔と形容される場所に)蓄積した呪いの性質がかなーり聖杯してたんだよね
- 44二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:02:50
廃棄孔を認識してるのって夢関連のサーヴァントだっけって思ってアビゲイルのマテリアルを読み返してたんだけど、
『───彼らはやがて心の底に狂気を、“魔女”を求めるようになる。私たちのこの不幸と苦しみは、悪魔の仕業でなければ何なのだ、と。果たしてセイレムに魔女は現れ、凄惨な魔女裁判の門は開かれた。“鍵穴”となる狂瀾たる状況。人々の欲望を映しとり“鍵”となった少女。』って部分でアンリマユを思い出した
人や世界の悪意を押し付けられたり背負う羽目になったキャラが廃棄孔を認識してるのかな - 45二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:11:17
ただアジさんだとすると一個気になるのが、なんで出て来たかだよね
あの状況で降臨したのはモレーも意図していなかった(呼びたかったのは別の神)っぽいし、つまりは元からぐだの側に条件が揃ってたことになる
まぁひょっとしたらエリちゃん(爬虫類)が最後の一押しになったのかも知れんが
- 46二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:17:01
拝火教の要素とも絡んできたぐだはさぁ…
アンリマユ本物
何故か最初のシュミレーションでいるアーラシュ
ラス峰の宝具
あとは初期からいるダレイオスがなにか知っているか否か - 47二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:38:22
冬木の聖杯は7騎のサーヴァントが座に還るときの孔を通って世界の外側に行って根源に到達するってものだよね
7つの世界を滅ぼして溜まった悪性情報が溢れるときに開く孔を利用する…とか?
廃棄孔は宙の外って呼ばれてるし、ぐだは宇宙(セカイ)と虚空(ソラ)の狭間に行ってしまうって言われてるし
- 48二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:41:28
- 49二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:53:00
- 50二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:04:44
オーディールコールではどうも禊をさせられるっぽいけど(PVを見る感じ、ルーラー:罪の自覚、アヴェンジャー:民の焼却?、アルターエゴ:自身を見つめ直す)、あのやっぱこれなんかの儀式ですよね?
というかなんでそんな舞台があるんです?まるで誰かさんがカルデアを汎人類史領域に立ち入れさせたいみたいじゃ無いですか - 51二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:07:04
タイトル画面の赤くて禍々しいやつ、穴のようにも見えるよね 廃棄孔?
穴の数も数えたいんだけどロゴで隠れて見えねえ - 52二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:08:56
- 53二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:33:15
最近のダヴィンチちゃんはマシュ→ぐだの順番で呼ぶし、ぐだよりマシュを気にかけてるように感じるなあって思ってたんだけど地獄界曼荼羅まではダヴィンチちゃんはぐだ→マシュの順番で呼んでたんだね
となるときのこシナリオで名前呼びの順番が変わったってことになるから何かしら意図がありそう… - 54二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:41:09
- 55二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:42:14
マリスビリーが藤丸に魔術儀式の実行役させて成果物を自分のものにしようとしてると考えると業腹だな
…一般人枠を1枠用意したのって魔術について何も知らない無垢な存在は“染まりやすい”から空想樹の切除で発生した悪性情報もより純粋な状態で集めてくれるって打算だったりしないよね - 56二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:36:32
アンリマユの幕間だと特異点FはX、冬木はフユキって表記に変わってるんだよね
アンリマユからのここは残しておいた方がいいんじゃない?っていう助言もそうだけど魔術処理を施したロケランがあれば僕でも倒せそう(ロマニの発言)とか今読むと心当たりありまくり
それと幕間時点でのマシュは自分より強いか対等な相手じゃないと戦えないってアンリマユから言われてるね
この発言からぐだはそうではないと受け取ることも出来なくもない?
アンリマユ意外とぐだに対してフランクというか好意的よな…復讐者は後ろからグサッと刺す存在だぞ(新入りの黒コート除く)みたいなことも言ってたけど - 57二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:52:36
>何故か最初のシュミレーションでいるアーラシュ
これ、やっぱり恣意的なものがあるよね
他3騎士は青王と槍ニキでSNからのファンサービスって取れるのに、初プレイ時は弓枠に知らない人が出てきて「!?」ってなったわ
逆に他3騎士もFGOからの鯖なら(もしくはSNでまとめずにアポやEXTRA鯖もいれば)Fateシリーズのお披露目的にできるのに、ただ1騎、アーラシュだけが非SN出身鯖…
- 58二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:54:36
藤丸立香の廃棄孔関連のみまとめました。もし足りないものがあれば付け加えてもらえると助かります
・スカサハ体験クエスト(2015年12月9日開)—2015年12月28日第四特異点実装直前
廃棄孔に類するノイズはマシュの中にもあった模様
・空の境界コラボ(2016年2月25日開催)
・監獄塔に復讐鬼は哭く(2016年3月16日開催)—2016年3月30日第五特異点実装直前
推測:スレ内の一説。監獄塔こそがゲーティアが藤丸に仕掛け、作り上げた廃棄孔なのではないか
・巌窟王幕間1(2017年1月追加 終局特異点クリア)
時系列は終局特異点が終わった後。巌窟王が藤丸にある廃棄孔で恩讐を燃やす。天草も事情を察する
巌窟王曰く「今宵は仕上げの夜となる」「多くの英霊と繋がった魂なればこそ蓄積したノイズ・恩讐」
推測:巌窟王は第一部のノイズをこの戦いで全て燃やし尽くすつもりだったのでは
・LB2無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング(2018年7月18日配信)
7節にてシトナイに縁を結ばれたときに夢にたどり着けず巌窟王の元へ落ちた
第一異聞帯を切除により藤丸の中にある廃棄孔に恩讐がたまっている様子
・天草四郎幕間2(2019年9月4日追加 LB3プロローグクリア)
時系列はノウム・カルデア設立後。巌窟王に廃棄孔へ連れて行ってもらい復讐者天草を打倒する
天草四郎が異聞帯を切除する悪に対して言及、良くないものに指向性を与えて復讐者の姿を取らせる
天草曰く「カルデアを脱出してから呪詛を蓄積していく。いつか致命的な部分でマスターを破綻させる(意訳)」
・アストライア幕間1(2020年12月14日追加 LB3プロローグクリア)—2020年12月4日轟雷一閃公開後
時系列は2部ノウム・カルデア設立以後。アストライアは夢の中で神霊アストライアと対峙する
幕間の夢を虚数に廃棄したいので夢を守る巌窟王に協力を依頼し、巌窟王はそれを連れていくことを了承
・巌窟王幕間2(2022年11月10日追加 ツングースカクリア)
時系列はツングースカクリア後。オレの負傷が俺にまで届き、二人の巌窟王がアビゲイルと共に廃棄孔を燃やす
敵ボスは伊吹童子とケルヌンノス。アビゲイルは巌窟王の協力がなければ夢の深いところまではたどり着けない
現実に戻った俺は重い負傷を押してどこかへ消える - 59二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:00:32
- 60二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:04:36
まとめ乙!
こうやって見返してみると1.5部は巌窟王の幕間以降廃棄孔について触れられてないんだね
1.5部の状況では廃棄孔に残滓が溜まらなかったけど2部になってからまた溜まり始めたって可能性は高そう…
- 61二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:07:33
- 62二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:33:29
北欧でカルデアと相対した神父はホームズに語りかけてたけどぐだにはそんなだったね
- 63二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:31:05
や、推定カルデアスではなくてその周囲に浮かんでる赤いオーラみたいなやつの方ね<穴っぽいやつ
- 64二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:43:49
推定だけどレクイエムコラボでニトクリスによってぐだの精神からスフィンクスが出てきたシーンも廃棄孔の悪性情報によるものじゃないかな
- 65二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:23:01
いちおう空想樹の中に聖杯が入ってたぞーとLB1で判明はしてるんだけどそれ以上のことは何も分からないままだしね
- 66二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:28:21
レアプリズムで解放できるキャラクエスト・体験クエストもそうだけど交換所にある
礼装獲得クエストも何か関係あるかもしれないな
とLast EncoreやHeaven's Feelを見ながら思うマスター - 67二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:29:07
使徒側ラス峰は「…あれ今まであまり個として接触をしてこなかったがこの青年切開したら面白いのか?」
で興味を持ち初めた段階なのかも
ウタ失意の庭越えて愉悦しても乾いた反応返しそうなのを知っては居ない訳だし
- 68二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:35:41
こうしてみると謎丸がどれだけ安心できるぐだかわかる
- 69二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:08:24
拝火教関係キャラ改めて
アンリマユ:偽物だぜ!と言うが言峰実装により本物も現れそうな気配がしなくもなくなってきた事と冥界のメリクリでぐだにもみせた青い姿の説明がまだです。ネタバレ防止のため色々1部から情報を伏せられている。
アーラシュ:リセマラした人は何度か見た事があるはずの最初のシュミレーションで「弓鯖」で登場している「毒耐性」がある星1フレポ召喚でやってくる英雄
言峰:なんだその宝具は!なんだこのバレンタインイベントは!ちなみに4文字の宗教に大きな影響を与えたといわれているものが拝火教らしい
ダレイオス3世:アニメ化されたFGOでライダーの姿で登場しているが詳細は不明。実はライダーの姿はFGO開始前から存在しているとかなんとか。ZEROコラボでアンリフレポ実装された頃高難易度イベントで登場している。 - 70二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:52:37
アーラシュについて調べてたらfate時空でゾロアスター教を信仰してる説を見つけたんだけど特異点F関係者の共通点の1つだったりする?
シミュレーション・シニアってアルトリア、槍ニキ(姿は変わっていたけど特異点Fにいた)アーラシュ(ゾロアスター教関連?)なのかなぁ
特異点Fと74%相似していると言われた新宿でのアーラシュフライト(実用性ありギャグ)が実はギャグだけじゃなかった可能性…? - 71二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:52:04
ぐだの毒耐性がアーラシュかもって言ってる人は随分前からいたけどまさかマジでその可能性ある?
ギャラハッド退去後も毒耐性あることからアーラシュか巌窟王で分かれてたけど - 72二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:00:38
- 73二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:06:18
自分もそう思ってたけどもしそうなら別にアーラシュじゃなくても良いのにアーラシュが選ばれてるところに意味があるのでは
- 74二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:06:20
1部7章で登場したキャスギルとマーリンは、ロマニの正体という物語の核心に繋がる伏線だったよね
2部7章で登場したデイビットも、ぐだの正体に繋がる伏線に思えてならない
天使の輪が発動してデイビット別人として再構成される過程は、レイシフトに酷似しているし - 75二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:16:03
チュートリアルで弓もってるから選ばれたってなるとロビンが選ばれなかったのがわからない
ロビンフットの名前なら有名だし初心者も分かりやすいかと - 76二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:24:10
初期の初期FGOは石ガチャ回すのも渋すぎてフレポがまだましだったんだっけ?
- 77二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:44:21
- 78二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:08:37
- 79二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:50:53
不死身だったから山の地下深くに封じるしかなかったんよねアジ ダハーカ
でもって終末には復活して生物の三分の一を食い尽くして最後に退治されることが決まってるらしい
実はゾロアスター教が成立するより前から古代ペルシャ神話に出てきてるのだとか
- 80二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:27:05
剣弓槍の3騎士でレアリティの差を見せながら既存新規出すなら
剣→アルトリア(星5・sn)
弓→ロビンフッド(星3・extra)
槍→弁慶(星2・新規)
とか他の組合せもあるんだよね
アーラシュより弁慶の方が知ってる人多いし既存も出身作品バラけたキャラにも出来る
でも実際は
剣→アルトリア(星5・sn)
弓→アーラシュ(星1・新規)
槍→クー・フーリン(星3・sn/extra)
で槍ニキはextraにも登場してるとはいえ幕間で特異点の冬木経由で来た術ニキと霊基分割疑惑の話をしてるから十中八九snのサーヴァント
剣と槍がどっちも冬木の聖杯戦争に出てたサーヴァントを最初のシュミレーションに選出してることから
実はFGO世界の冬木の聖杯戦争の弓兵はアーラシュでその記録を藤丸のシュミレーションで引っ張ってきたのではないかっていう考察が結構前からあったりするよ(この場合冬木に居たエミヤは聖杯戦争の参加者ではなく特異点に召還された野良サーヴァントorアラヤからの派遣)
- 81二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 02:29:22
話をずらして申し訳ないが、アーラシュといえば2部前どころか1部途中の
幕間でありながら「ぐだ個人の弱音」に着目しているのも印象深い
「弱音くらい吐け、お前は1人で戦っているんじゃない」に対してぐだは
「アーラシュもいるしね」「それは自身の経験から?」と返すんだよな
もしやこれ以上自己に踏み込まれるのを躱した?だとしたら中々だな、と当時も思ったが
2部を走ってみると、この感想が深読みで無くなってしまったっぽくて頭抱える
弱音を吐かず孤独に陥るどころか、吐いた場合の周囲の反応を恐れてる節すらあり
ついには弱音を振り切って走り出したからな、失意の庭を“1人で”破って
ひょっとして彼にはこの未来が千里眼で見えてたりした?と邪推してしまう - 82二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 02:44:10
ぐだの毒耐性は毒を劣化させるものってなんか微生物が酵素出して分解してるみたいな特徴してるなあ
7章でちょうど微生物の話出てきたから分解者としての微生物が浮かんだ
ある意味ぐだは異聞帯という遺骸(一応)を分解する微生物と言えなくもないが
- 83二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 03:40:31
1部から踏み込まれたくない話題をフラれると躱す逸らす流すの手段を駆使するんだよねぐだ
あと2部からは嘘を吐かない代わりに美辞麗句に包み替える
「皆がいるなら悪夢もみないよ」(夏イベ2021)は読んでて衝撃でした… - 84二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:25:36
悪夢も見ないと言えば、ここ最近はぐだが寝れずに夜風に当たっているような描写が多くない?ストーリーの展開上の問題と言われてしまえば、それまでなんだけどさ
- 85二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:05:45
廃棄孔の件もそうだけど、サーヴァントとの多重契約(3ケタ)なんて前例無いからな
サーヴァントとは夢で繋がるらしいしこんだけ契約相手多いとほぼ毎日誰かしらの夢見てるんじゃ無い?
巌窟王曰く夢を通じて良く無いものが流れて来てるらしいし、そんな情報が来る時点で夢見は悪かろう - 86二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:32:13
マスターが夢見ないようにも出来るんだけどね
ぐだはそういう技術もないんだろうな - 87二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:39:46
- 88二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:16:30
夢を見ないようにってのは技術的に可能でもやらない方がいい気がする
ぐだは結果的に夢で見た偶発的な出来事に助けられてることが多いから、それがなくなると詰みポイント増えそう
夢で色んな場所と繋がれるってのが武器でもあるからね - 89二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:28:57
- 90二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:52:02
巌窟王と会った監獄塔も夢?を通じてって感じだったし下手に触って夢を見なくなった結果それが原因で死にましたなんて想像に容易いんだよな
それくらいぐだと夢は密接に関係しすぎてる - 91二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 15:29:19
何度も上がってるだろうけど、夢と言えばレムレムレイシフトも意味わからん怪奇現象だよな
基本はギャグイベのノリかと思いきや1.5部の下総ががっつりそれだし、何より勝手に並行世界行ってるからレイシフトはレイシフトでも武蔵ちゃんと一緒で世界からずり落ちるタイプのレイシフトじゃんあれ
というかレイシフトってコフィン無いと大惨事のはずじゃあ?なんで肉体あっちに残したまんま出来てるの? - 92二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 15:37:21
- 93二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 15:52:05
- 94二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:00:11
もしかしたら、その存在の根本的な強度及び親和性かもしれない
- 95二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:27:09
こういう不穏系の話題を聞いたり見たりするとメインストーリーでの答え合わせが楽しみになる。特に奏章はぐだやカルデアの掘り下げみたいなのが来そうだし、早く来てくれないかな。
- 96二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:27:58
- 97二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:35:26
サーヴァントのプライバシーに踏み込む内容がほとんどだし、毎晩寝るたびに機器いっぱいつけるわけにもいかないし、何より夢だしで報告しないよなぁ
- 98二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:40:56
アルジュナという人物が「周りに見せたくない」って拘りを根幹に抱えてるキャラ造形だから幕間2済プレーヤー俺は感動したけど
カルデアのマスターの安全管理という点からみたら「アカンくないこれ…?」感に溢れている
- 99二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:43:53
2部6章…ここでプレイヤーは初めて(改めて)ぐだは別に平気で2部の異聞帯を乗り越えてきたわけではなかった(マシュが色彩を得た一方でぐだは心を透明にする訓練をしていた)ことを知るんだけどそれを知った後だとこの章でロリンチちゃんの呼び方がマシュ→ぐだに変わるの顕著に認識のズレを感じるんだよね
2部5.5章で段蔵ちゃんはいたけど小太郎くんマシュがいないって状況で始まってぐだが無事に帰還したことでより一層ぐだに対する信頼(この人なら大丈夫だと思ってしまう根拠)になった?それがついに2部6章で逆転してマシュ→ぐだ呼びに?うーん… - 100二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:17:59
保守
- 101二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:22:12
"様々な困難を乗り越えた"から「ぐだは大丈夫」ってカルデアメンバーがマジで考えてるならそれって典型的な"生存者バイアスがかかってる"状態だよね
サポーターが揃って最重要サポート対象に色眼鏡かけだしてるのはなんか致命傷になるだろこれ…って不安になるこの感覚
「信頼してるから」でサポートがおざなりになるのは破綻する前フリであって肯定して安心していい描写じゃないと俺は思うんだわ - 102二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:45:27
廃棄孔が世界の悪性情報を一手に引き受ける場所になってる気がするんだけど、もしそうなら言峰VDの『世界が一個人を突き落とす』ってのが怖すぎる
アンリみたいに世界の機構として取り込まれたりしない…? - 103二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:50:08
もうぐだが焼却、漂白された人理の廃棄孔のシステムに組み込まれている気がする
- 104二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:41:35
システムの話するとレアプリで開放できるバニヤンイベントをふと思い出す
- 105二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:37:43
いやだシステムにならなくちゃいけないと自分を責めるぐだはいやだ
- 106二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:54:21
複数の人を呼ぶとき誰を先に呼ぶかって結構重要よな
ロリンチちゃんとハベにゃんはマシュが先だけど
オベロンなんかは基本ぐだを先に呼ぶのを見るとキャラでちゃんとわけてるように見えるわ
…ところでなんでラス峰はぐだを最初に呼ぶんですかね…急に最後に名前呼びかけて来るときもあるし怖いんですが…
- 107二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:01:33
ラス峰は2部序章からいるから序盤から最新まで反応を見比べるのもいいかもしれない
- 108二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:44:54
ラス峰ってただぐだの名前を優先して呼ぶだけじゃなく、色々喋ったあとに「そうではないかね、立香?」みたいに話を振ってくるのが怖いよね…
- 109二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:20:27
- 110二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:24:36
トラオムはクリア必須ではない現状
何か怪しむ所ある?自分は逆にトラオムに広めてほしくない事が沢山あると思っている - 111二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:09:39
平安京もリンボ退場とかいうメインシナリオでの重要ポイントなのにスルー可能だったりする不思議
敵側幹部が減らされていても本編シナリオに支障がないってのも
あっち側だって鯖大量に使役してるって訳でもないのに - 112二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:15:36
トラオムは気になるとこめちゃあるのよなー
例えば最初の方だったか忘れたけど□□ってなっててほとんど読めない文字(たぶん令呪を以て、命ずる?)が「選択肢として選べる」こととか
トラオムって夢って意味だけど、じゃあトラオムの名を冠するここは誰かの、何かの夢なんだろうかとか
なんでぐだはブルーブック(サーヴァント?人間?それとも別の何か?)の記憶を夢として見れてるんだろうとか - 113二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:32:23
トラオムプロローグもおそらくはホームズの現状の示唆だけど、なんと言うかどこか示唆的な感じだよね
なんせそのホームズからマスターは、いずれ"完全な人間"になるって言われるんだもの
マスターを"完全な人間"と仮定すると、なるほど確かに"完全であるための問題の見落とし"はある - 114二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:47:11
- 115二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:08:47
2部はぐだとその廃棄孔を聖杯に見立ててるんじゃ?って考察を見て言峰のマイルーム会話を聞き返してたんだけど
BBに対し「君は虚数空間のスペシャリスト、悪性情報を飲み干した聖杯だという、であれば何かの奇跡があれば、もう一度縁が重なる時があるかもだ」
聖杯に対し「聖杯は欠陥品だ。望みを受け止めるものであるなら、底無しであるべきだったな」って言ってるんだね
BBに言ってることって廃棄孔=虚数空間ならぐだにも当てはまりそうだし、もう一度縁が重なるかもってのが意味深
そして底無しって言ったら奈落だけど、廃棄孔になりかけてたオガワハイムは奈落って呼ばれてたし、オベロンも廃棄孔を認識してるっぽいしで廃棄孔=底無しとも読めるんじゃ?
となるとぐだは欠陥品じゃない本当の聖杯になる存在なのでは……?と思った - 116二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:14:02
- 117二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:15:42
ぐだを聖杯にして何をしたいかは置いとくとして面白いね
上で2部で1部の頃のようなちゃんとした聖杯(空想樹がそれに当てはまる?)はないのに何故か聖杯探索って言われてるのも踏まえると、2部の聖杯探索は異聞帯を切除させることで廃棄孔を満たし聖杯を成立させるための探索という意味なのではという与太よりの考察がでてきた
- 118二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:25:03
Fate作品って基本的に聖杯を巡る物語なのに2部は聖杯の影が薄いもんな…
ここにきてぐだが聖杯に関わってきたら熱い - 119二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:29:29
- 120二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:37:33
- 121二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:48:50
- 122二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:07:25
中身を作ろうとするのはこの宇宙の悪い癖、とのことだけど、"作る"じゃ無くて"作ろうとする"ってことは宇宙はべつに中身を作ってくれる訳じゃ無いってこととも言えそう(言葉遊びの類かも知れないけど)
となるとカルデアスが欲しいのは中身?中身とは?歴史?それとも心?
- 123二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:36:25
害虫は駆除するものだ。部屋の掃除はしっかりしたらぁ?何でもアリってことは、何でも良いってことなんだから
オベロンのこの台詞、自分なんかをマイルームに入れたことに対しての皮肉なのかなと思ってたけど夢セコムやってると知ったあとはもしや廃棄孔のこといってる…?ってなっちゃったな… - 124二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:38:37
- 125二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 00:49:01
そういえば冬木の聖杯戦争において小聖杯がホムンクルスの理由ってなんだっけ
単純に人質に取ってるだけ?それともなんか特別な理由がある? - 126二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:08:27
ぐだは願いのため聖杯を求めるんじゃなくて特異点修復の為回収するマスターだからな
ドラケイの河で出て来て「ダース単位で欲しい!」のアイテムの割には執着がない
読み取れる藤丸立香の願いとして「汎人類史を取り戻す」「ゲームセット」の願いも前者は聖杯に願ってなんとかなるものでもなかったし後者はぐだの主観で聖杯を必要としない
最近喚べる鯖がほぼ「聖杯にかける願い?特にないねー」なのもぐだのそうした態度が反映されてんのかな - 127二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:09:19
- 128二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:15:01
- 129二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:21:07
サンタマルタさんの時のクリスマスイベで本物聖杯と魔力リソースとしての聖杯は別物って言及されてたね 魔力リソースの方の聖杯は悪さするとかなんとか
マリスビリーがギャラハッドを召喚したのは本物聖杯を手に入れる下ごしらえの為でもあったとか?
ぐだが聖杯、もしくは聖杯を与える役でギャラハッドもといマシュが聖杯を受け取る役?
ギャラハッドが2部でマシュから離れたの、英霊化を避けるほかにも本物聖杯案件を危惧したからというのもあるかも
今のマシュに自分が留まったままだととんでもない問題が発生するから離れるしかなかったとか - 130二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:22:00
- 131二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:25:13
カルデアに召喚されぐだというマスターを得て生前の悔い(聖杯にかける願い)を叶えられてる鯖も多数いるから「ぐだを聖杯(願いを叶える存在)にする」のは現在割りと成功してるんだよな
・○○と再会したい
・○○と一緒に過ごす(のを許容されたい)
・後腐れのない戦い(鯖視点)と娯楽
とかキルケーアルジュナみたいに生前のしこりを解消したりとか - 132二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:27:54
- 133二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:39:19
- 134二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:40:23
- 135二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:41:53
「自分の魔術」で根源に行くのが魔術師の目標だからホムンクルスの使い手であるアインツベルンがホムンクルスで聖杯を製造して根源目指すのは正当なやり方だと思う
アニムスフィアは天体科のロードでカルデアって名称からも占星術がベースにありそう
占星術は星の動きを観測して将来を予言する術だからマリスビリーは自殺()して人間目線から解放された第3者の視点でカルデアの活動を観測して人類史の先を“予測”することで根源到達を目指してるのかも
このやり方だとカルデアを動かしてくれる実働要員が自分以外に必要になってくるからマスター候補を集めたのかな
藤丸が選ばれた一般枠をどういう意図で用意したのかはこれだとわからないけどね
- 136二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:51:27
ぐだ=聖杯説だとハロウィンのバッドエンドでアジダハーカらしきものが顕現したのも納得できちゃうな…
- 137二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 06:57:18
ギャルゲーお約束の「自己犠牲する主人公」「両親がいなくて女性の出入りが激しい」に理由づけをSNでガッチリしてきたFateだからこれらも物語テンプレじゃなくて…を期待してしまう処がある
まぁたまにツングースカでいきなり親生やしてきたコヤンスカヤ関連とか外してくる時あるけど
- 138二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:09:15
泥関連じゃないけど、聖杯に対してあまり良くない反応を幾つか集めてみた
キャストリア最終「穢れていないのであれば貴重なもの。敢えて言うなら貴方について回る厄災、その一つでもとり除ければ」
アルジュナ・オルタ第一・第二「聖杯は虚無を満たすだけ」
Sイシュタル最終「神の血を受け止められるほどの器なのかしら。だとしたら人類最大の汚点ね。私に使いなさい」
ニトクリス・オルタ最終「あれこそ罪の凝縮である」
蘆屋道満「(思わせぶりな笑い)拙僧は何も」
アビー(水着)第一「夢の力を当てにするなんてナンセンスで、ごめんなさいマスター。おかしくって、泣いてなんかーーー」
テスカトリポカ第二「語るな時間の無駄だ。元より空の器、何を得ようと空虚に過ぎん」
- 139二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:13:12
例えば聖杯=ぐだがあってるなら聖杯のことじゃなくて二人共ぐだのこといってるんじゃ…?とも思えてくるな
- 140二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:04:21
聖杯で苦言を呈してるタイプの言及をみると人の欲=悪性=罪ってラインがあってそれが物質化すると泥になる?
- 141二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 13:33:48
ぐだ聖杯説でいくとサーヴァント達に聖杯について意見伺ってる行為が意味深なことに
- 142二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 13:45:21
- 143二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:57:33
保守
- 144二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:36:37
拝火教関連鯖でやや気になる程度に
拝火教関連鯖でカルデアで聖杯にかける願いが叶いそうなのにいつも自分から矛を収めるダレイオス3世
彼の幕間とレクイエムコラボ、バニヤンニューヨークでも自主的に戦意を落ち着かせる傾向あり
この様子は初期からで幕間2は征服王実装時(ZEROコラボあたりに)追加されたのでかなり前からそういう様子が見受けられる。イスカンダルならば場所状況構わず狂う訳ではないという事。
上のぐだ聖杯説と合わせると聖杯を前にして願い事を叶えようとしない行動をぐだはずっと見ているはずでそれはぐだとしてはどう見ているのか - 145二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:56:27
FGOでの魔力リソース扱いが殆どなせいでマイルームボイスのなかで特に浮いてるよねこの聖杯質問
「宝くじあたったらどうしたい?」位にしか現状機能してないっていうか
カルデア側(ぐだ)もなんで聞いてるんだろうな
カルデア所有の聖杯だとして鯖に勝手に使われたら特異点案件なのに
- 146二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:04:15
聖杯を楽器にしたりお皿に使ったりする鯖は一周回って健全?
- 147二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:05:32
聖杯の泥って呪いみたいなもんなのか…ギャハッドくん呪いに関する逸話があるんだよなぁ
見比べてみて思ったんだけどタイトル画面の青い星(地球?)の周りを囲んでる赤い丸って聖杯の泥が流出するやつ(ラス峰の宝具)に似てる…? - 148二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:45:00
- 149二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:56:39
廃棄孔を認識してるアビゲイルが聖杯を『夢の力』って言ったり泣きそうになってたりするの怖すぎる…
- 150二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:58:06
虚ろな器たち(廃棄孔)を(悪性情報で)満たす
廃棄孔を聖杯見立ててる?
アンリマユのように殻を被って出てくる何者かがいるんだろうか - 151二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 00:48:39
水着アビゲイルといい、アンリマユといい、なんか物語の先を知ってそうな超越者ポジの方々が悉く不穏なこと言うのなんでですか…?
まるで未来に魂か心が永久に囚われる事態が起きるみたいじゃ無いですか - 152二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 01:05:18
もしかしてギャラハッドと聖杯ってダビデとアークみたいなもんだったり
ただし聖杯は見つけられることで聖杯たりえる、みたいな変化球した感じの
そんでマシュにとってぐだが聖杯みたいに奇跡を起こす存在に見えた(色彩をくれたとか諸々)からぐだの中に聖杯ができちゃったとか - 153二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 01:28:44
- 154二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:37:01
保守
- 155二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:46:41
7章が来るまではなんだかんだぐだは生き残って日常に戻るでしょ!って思ってたけど今はもうその未来が見えねえ…
誰の手も届かない場所に1人で旅立っていきそう
ぐだが満足できる終わりであればいいな… - 156二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:57:53
黒幕は聖杯を求めていると仮定して英霊召喚システムはマスター1人に悪性情報を集中させる為のもの?
聖杯鋳造みたく膨大な数のサーヴァントを聖杯作りに利用しているのか?これ
そもそも聖杯作るのに悪性情報って必要不可欠なんだろうか せっかくなら汚染されてないものの方がいい気がするけど…そういえばメディアさんは汚染聖杯でも問題なく機能させることができるんだっけ - 157二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:11:47
- 158二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:12:28
マシュにギャラハッドを降ろしたのもマリスビリーの計画の内なんだから、マリスビリーの目的に聖杯が関わってる可能性は高いよな
冬木の聖杯みたいに勝者一人の願いを叶えるだけじゃダメだったとか?
万人の願いを受け止めるだけの聖杯が欲しいとか…?
言峰の「聖杯は欠陥品だ。望みを受け止めるものであるなら、底無しであるべきだったな」ってセリフと巌窟王とオベロンの聖杯の泥=人の欲望や願いって物言いを踏まえると、聖杯を作る上で悪性情報が必要って言うよりは、聖杯のように『願いを受け止めるもの』には人の欲望という悪性情報が集まるって感じなんだろうか
そう考えると今のぐだの状況がまさに当てはまるし、トラオムのマスターも空想樹に殺された全人類の『復讐してほしい』って願いを押し付けられた一種の願望器だったのかもしれない - 159二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:48:48
- 160二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:38:25
実際普通は誰の手にも届かない死んだ後の世界に一人で行って戻ってきてるしな…たまたまテスカトリポカのいる異聞帯だから戻ってこれたけど
あとフォウ君が1部終盤レベルの知能取り戻してるのも多分また何かあるよねこれ
テスカトリポカのバレイベでガッツリフォウくんに反応してるし
- 161二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:49:30
一般人が必要だったんじゃなくて、必要な要素を一般人が獲得できちゃったんじゃないの
具体的にいうとギャラハッドに気に入られるとか人理修復成し遂げるとか今まさにやってる空想樹切除とか
マリスビリーが必要とするものがマジもんの聖杯だとして、その聖杯を獲得するためにスキルツリー伸ばす人間が別に必要で、結果ぐだが一番上手くスキルツリー伸ばせてる感じ - 162二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:52:48
そもそもぐだがカルデアに呼ばれたのってレイシフト適合率が原因だし
どう考えてもそこが厄ネタの大元というか始まりになりそうだし
掘り下げないとか無いでしょうと信じてます - 163二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:12:24
前スレでも言われてたけど
数合わせの一般枠埋めるのになんでわざわざ適合者がいないと知られている日本で探していたのかっていう謎
数合わせだぞ?だったら適合者がいる可能性が高い手近な場所で探せばいいのになぜか日本で探す矛盾 - 164二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:17:22
一般人のデイビットが運命の悪戯で天使の輪の餌食になったように、ぐだも平凡な一般人だったのに、偶然条件が一致して聖杯へと至る道を歩むことになってしまっているのかなあと思う
レイシフト耐性が高いのは偶々だったけど、偶然にもその耐性が凄まじいことをきっかけにとんでもないことに巻き込まれている気がする - 165二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:24:58
士郎も元々は普通の一般人だったのに大災害に巻き込まれてああなったしなあ
アンリマユもそうだしデイビットもそうだし、どこにでもいて誰でもよかった『誰か』が理不尽に巻き込まれた先で何かを成すっていう展開が多いよね - 166二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:18:05
南溟弓張八犬伝の時に馬琴の問いに対して特に答えて無かったんだよね、そりゃ生き返らせたい人なんて山ほど居るだろうし
- 167二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:26:56
- 168二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 16:43:07
なるほど、ある意味願望器か トラオムのマスターも本人が望んでなくても復讐しなきゃならない立場にあったと若森言ってたね 拒否権ないのかあ…世知辛…
気になるのはどういう経緯でトラオムのマスターなんていう人類代表が生まれたのかなんだけど
人類でたった一人生き残ると自動的にそうなってしまうのかよくわからん
黒幕は願いとか欲望とか諸々ひとりに集中させて願望器的なの作れないかこの世界で実験→うまいことデータを得られたんで今はぐだを使って聖杯作り実践中…まで考えたけどうーん…
- 169二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:00:08
トラオムのマスターが本人の意思関係なく復讐しなければならない立場になったのなら、ぐだは自分の意思関係なく世界(人類)を救わねば(滅ぼさねば)ならない立場にあるということ?
ぐだの役割(使命)がシステム(人理)的にそうなってて……って考えるとやっぱりアンリマユの言ってることはさ〜……そういうことだよね〜…… - 170二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:04:13
マスター達「やれ」
トラオムのマスター「はい…」
この本人の意思に関係なく報復を行わなければならない立場だったっていうのがね
うおおお汎人類史許せねえぜーッなマスター達とはだいぶ温度差ある感じだし、ほとんどモノ扱いされてるのと変わりないのではトラオムのマスター
- 171二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:10:48
人理焼却→想定外だけど計画に影響なし
人理修復→クリプター以外であればよし
空想樹、異聞帯→一個でいいけど増やしてもまあええか
って感じで割と計画に影響なければライブ感でやってるしそのあたりのこだわりはなさそう?
藤丸がレイシフト適正100%でTASみたいな挙動起こしてお祈りポイントとかそういうの全部セーフで通過して理論上だけのルート進行してる感はある
- 172二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:16:19
- 173二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:41:21
- 174二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:17:10
- 175二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:37:42
夢は悪性情報に近く?て、悪性情報が集まる場所が廃棄孔で、聖杯と廃棄孔を同一視するサーヴァントが複数いる
ぐだの夢の奥底に廃棄孔があって、異聞帯を切除した残滓や負債が廃棄孔に溜まって、廃棄孔と聖杯が同一視されるならそれはつまり・・・ - 176二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:49:28
トラオムのマスターに召喚された張角さんが「我々のマスターは人類代表」って言ってるんだよね
張角さんだけでなくクリームヒルト達を含めた全員のマスターが人類の代表(としか答えられない)と言っている
複数人どころか召喚したマスター全員が人類の代表にしては多すぎるし、ぐだのような召喚方法だと徐福ちゃんの「私のマスターはそういう想いで召喚した」の台詞と矛盾してしまう…
と思ったけどこれって召喚した後にトラオムのマスターにマスター権の移譲行われてる?これだと召喚したマスターと張角さんの言う人類代表のマスターに矛盾はなくなる?
7章でもぐだがマスター権限失ってどったんばったん大騒ぎになってたんだよなぁ - 177二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 19:09:33
- 178二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 20:37:57
今突然閃いた与太チラシの裏
ぐだに聖杯廃棄孔救世主など色々な要素が集まってきたとして
このぐだを取り込むもしくは様々な要素だけを抽出するもっというと美味しい所だけ食べて
あとはいらないから捨てる
ぐだは美味しい部位が美味しくなるまで育てられた家畜で目的の部位が取れたらあとは処分される運命 - 179二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 20:53:25
カマソッソってなんかぐだオルタみたいな感じなんだよな
…なんというか…別ルートのぐだというか… - 180二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 20:53:41
ヴェルバーの収穫かな?
- 181二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:06:25
言ってるキャラがどう成り果てても自分で選んだのなら肯定するようなタイプだからそれはそれで不穏…
- 182二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:11:18
コレからカルデアス上で営まれる人類史に邪魔な人類の悪性情報を捨てやすいように一まとめにしてるのかも
- 183二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:29:20
ぐだゴミ箱説
リサイクルできるものもまとめて全部ぶっこんでなかった事にするためにするゴミ箱 - 184二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:30:23
- 185二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:40:01
廃棄孔ってゴミ処理場みたいなものに感じなくもないからゴミ箱可哀そうだけど遠くない気もする
そうそう月の裏側ってゴミの埋め立て場みたいな事になってるよね - 186二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:56:37
悪性情報だの廃棄孔だの名前がついてるが実態は人類がいらないもの、始末に困るものを押し込めるゴミ処理場なのはまあはい
- 187二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 21:59:59
異聞帯って元々7個あったんだっけ?クリプターが7人だったから結果的に1人1個の異聞帯が割り当てられただけで、異星の計画ではキリシュタリアさえいれば良かったんだよね
元々は異聞帯同士を戦わせてキリシュタリアの異聞帯が勝ち残るものだったらしいし、7つの世界を滅ぼして悪性情報を一点に集めるって目的なら達成できるよね
クリプター蘇生の時に『神はどちらでもいい』って言ってたけど、ぐだが勝とうがキリシュタリアが勝とうがどちらでもいいって意味もありそう どこまで計画通りなんだ… - 188二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:02:00
監獄塔で言われたときは普通に盛り上がる台詞でうお~!ってなったけど2部5章でもう一回言われたときはまだ有効なの!?思ったより重要なセリフ!?ってビックリしたよね
- 189二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:20:15
- 190二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:25:28
巌窟王がいなかったら廃棄孔はとっくに破綻してそう
でも巌窟王が悪性情報を燃やしてくれているせいで廃棄孔が底無しの場所として成立してしまっていそう
救いがねえ……ぐだの中に廃棄孔ができた時点で詰んでない? - 191二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:30:27
底なしゴミ処理場があったら便利だよなという素直な感想
マリスビリーが何の思惑を持っているのは不明だがやろうとしている計画で
何でも詰め込める底なしのゴミ処理場あったらいいなと思ってる可能性はある? - 192二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:32:21
何が目的だろうといらないものを押し付けられるゴミ箱があったら便利だからな…
- 193二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:44:58
- 194二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:47:11
立て乙!埋め
- 195二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:47:25
うめ
- 196二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:47:40
不穏埋め
- 197二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:47:56
うめうめ
- 198二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:48:15
うめ~
- 199二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:48:29
埋め
- 200二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:48:43
埋め!