ゲームのチートは良いか悪いか(MOD含む)

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:03:08

    個人的には完全にオフラインのゲームならいいと思う
    modやチートはゲームを純粋に楽しめないアホって意見をたまに見るんであにまんゲーマー達の意見を聞きたい

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:05:29

    えーmod含めちゃうの?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:06:42

    キャラモデル差し替えとかUI回収とかのMODは分けて考えたほうがいいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:06:58

    批判される理由の大半オンラインのことなの分かって言ってるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:07:24

    他人に迷惑かけないオフゲなら好きにすりゃいいし対戦者全員で合意取れてるならmod対戦もあり
    結果として飽きるのが早くなるとかは自己責任

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:07:32

    表に出すなよとは思う通信対戦だな交換だなでやるやつは…

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:07:37

    ぶっちゃけ小学生の頃とかみんなポケモン改造してたべ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:07:43

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:08:08

    >>4

    オフ前提でもたまに発狂したように拒絶反応起こしてる奴見る気がする

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:08:13

    良いも悪いも禁止しているもの(つまりオンライン対戦プレイや作者がやめて!と言っているもの)以外は文句付けようもなく自由でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:08:19

    オンゲーや対戦要素あるゲームでやるのは論外だけどオフは難しい、技術ある人が遊びで作ったのをみんなが遊びで使うならまだしもそれで金儲けはダメだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:08:25

    推奨されてるならガンガン使うわよ
    マイクラとか

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:08:50

    他人に迷惑をかけない限りは個人のプレイスタイルだから
    俺はやらんけど、好きにすりゃいいや
    で終わるでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:09:03

    「面白いんだけどグラがモロ洋でいまいちテンション上がらねーな…」ってゲームにアニメイラストに置換してくれる系のMODたすかる

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:09:03

    >>7

    みんながみんな最悪レベルのモラルで生きてると思わない方がいいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:09:09

    オフなら全然問題ないな
    オンは頭沸いてると思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:09:26

    ほぼ結論出たから後は好きなチートの話しようぜ!

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:09:53

    >>7

    主語がでかい

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:09:58

    ぶっちゃけゲーム内にない要素を使わないと楽しめないゲームとかそもそも買わないしやめるからわざわざチートする人の気持ちがわからない

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:10:33

    俺はスカイリムps3で150時間ps4で100時間PCでMOD入れて100時間遊んだが良い思い出だよ
    今はFO4でAnimeRace NanakochanMODその他入れて遊んでる

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:11:01

    gtavはmeyoo入れてるなあるとないとでは快適さが違う

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:11:51

    >>17

    なんだかんだ言って難易度変更や新要素追加による「ゲームモード変更」的なMODが好き

    新規イベント系やガワ変更もそれはそれで好きなんだけどやっぱ新プレイスタイルが好きでな…

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:11:52

    >>14

    スカイリムをバニラでやると「(色んな意味で)きっつ」ってなったわ

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:13:05

    >>7

    お前みたいなやつを育ちが悪いって言うんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:13:16

    >>17

    スパロボで没データ出したり敵を自軍に入れたり乗り換え制限なくしたりするの好き

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:14:37

    他人に迷惑掛けないなら良いんじゃね
    バイオの敵キャラをトーマスにするやつとか個人的には好きだし

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:15:13

    >>26

    mod職人のトーマスにかける情熱はなんなのだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:16:15

    マイクラはmod環境じゃないと楽しめなくなってしまった

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:17:03

    >>27

    トーマスとニコラスケイジと2Bと

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:17:48

    マイクラの影modは初めて見たとき感動したなあ…

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:20:03

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:22:38

    マイクラは他のMODなんも入れずにゲーム内容がバニラのままでも影MOD入れるだけで全然違うからな…

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:25:10

    ゲームによるわな
    STGやFTGとかの実力でこなすゲームやRPGやADVとかのストーリー重視ゲームはなんも面白くないと思う
    でもクラフトゲームなんかはチートを使うことで更にゲーム性が広がってやれることが何百倍にも広がる
    当然チートあるなしで知識量も段違いに増えるので初心者と上級者の差が更に広がる
    Besiegeなんか特にそうね 限凸スケーリングはみんな使った上でマシン制作技術の限界に挑むんだ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:37:37

    MODはゲームの元が汚された感じがして嫌だなぁ…自分が好きなキャラがトーマスとかに置き換えられただけでぞわっとする

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 01:58:49

    >>1

    お前の自由を世の中の良識に押し付けるのはやめろ。

    他人に迷惑かけないなら各自の自由かもしれんが、そら因果への覚悟も含んだ自由だ。

    他に同調を求めるもんじゃない。

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 02:38:02

    バグ利用はチートに入るんか?

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 02:50:59

    自分で入れる分はロアフレンドリーな奴を重視するな
    アニメフェイスとかは他のを見る分ならなんてことないけど自分では
    しようと思わないな

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 05:53:46

    >>25

    ワイトもそう思います。

    カオスパロボは良いぞぉ…!

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 05:55:15

    昔バントの人がやってた逆チートってのもありましたねぇ!(自軍の選手のステータスをとことん下げてプレイする)

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 05:58:30

    バグfixまでユーザーmod頼りなのに最新作をmodが原則できないオンゲーで出したらどうなるか?
    おい、お前に聞いてんだよベセスダ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 06:23:06

    オンに来なきゃ好きにやれよ
    以上

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 06:41:12

    >>38

    吐くほど笑ったシリーズ来たな

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:19:45

    公式が許可してるのならいいとは思う
    公式がやるなと言うと、MODは文化だとか言って凸ってくる海外勢は意味わからん

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:03:27

    チートだと「他人に迷惑かけるなゴミ」になるし
    Modだとオフゲーぐらいにしかできないから賛同意見しか集まらないしちくしょう!

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:08:01

    プログラミングや英語学習の切っ掛けになることも割とある
    SkyrimのMod導入で簡単な英文くらいはなんとなく読めるようになった

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:08:36

    >>34

    勝手に書き換えられるならそうだけど、個人で楽しむ分には何の問題もなくない?

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:09:55

    (法律的に)良いか悪いかの問題なら、そらパブリッシャーが認めてるかどうかが全てでしょ

    好きか嫌いかなら、意図したゲームバランスで楽しまないのは好きではないというか勿体ないなぁと思う

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:13:23

    法律の方は散々語られている通り

    個人の所管を言うなら、マイクラのmodはユニークなものも多くて結構好き
    ただ、自分はプレイ自体はバニラでやってmodのやつは動画で見ることの方が多いかな

    あとは、古くから続くシミュレーションゲームとかみたいな、スパゲティコードになっててバグまみれなゲームなんかはmodでバグを直したり、色々な値をいじれるようにすることでまた別のシミュレーションを行なったり...ということができるから結構使う

    昔は改造マリオの動画とか見るのが好きだったから、割と自分でゲームを弄れるって楽しみ方が意外と好きだったり...
    それもマリオメーカーが出たおかげで面倒な処理を行わずともできるようになって、だいぶ楽になったしね

    個人的にすげーなって思うのは最新の3Dゲームのmodを制作しているところ
    ボスの動きを追加したり、スキンを変更したり...自分は使わないけれども、どれもこれもクオリティが高くてすごい技術力だなって思う

    オンゲのチート?往ね

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:15:17

    スチームのワークショップ産とかは見逃してくれ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:36:54

    ゾンビエスケープはいいぞ
    銃撃つのもマルチプレイも好きだけど対戦は苦手な人だから脳死で銃を撃てるゲームモードは嬉しいんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:39:46

    対戦とかの無いゲームならチートも邪道ではあるけど楽しみかたの1つではあると思うでもFPSとかの対人要素のあるジャンルゲームでチート使うのは…

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:40:26

    RIMWORLDなんてスケベ種族入れないと物足りなくてしゃーないぞ

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 09:06:35

    Falloutなんてベセスダがバグ修正しきれないせいで有志のバグ修正modなんてある始末だし

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 09:13:01

    FONVはMOD入れないと15分毎位のペースでフリーズとか何かしら進行不能になるぞ
    建物の出入りだけで止まるからチュートリアルすら終わらん

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 09:17:17

    slay the spireとかMODで操作キャラ増やせるタイプはそれだけでCS版との明確な区別だしなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 09:32:25

    MODって主語がでかすぎるわな
    公式で導入前提にしてたり、好きに楽しんでって導入否定してない作品はこの話題では論外にすべきだし
    正直自己責任で改造から処分まで出来るなら改造でも何でもやればいいと思うけど、上の方で子供の頃にポケモン改造とか言ってるアホとかはそれを普通に中古屋に売るから問題になる
    この点PCのDLゲーム以外の改造については、普段MODでゲーム弄り倒してる人でも嫌悪感ある人はいると思うし

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 14:11:05

    >>7

    ガキの頃万引きしたことくらいみんなあるだろとかほざいてた同期思い出した

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 14:27:08

    オフゲーのMODにまでとやかく言うなんて有り得んだろと思ってたけどチラホラここにも居るんだな

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 15:45:14

    >>46

    個人で楽しんでるならいいよ

    ネットに公開した時点で個人じゃなくなってる事を少しでも考慮して欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 15:47:54

    買った物は自分のものだから自己責任で改造しようが何しようが勝手
    勿論その状態でオンラインに接続したり、相手の了解を得ないで通信するのは駄目だけど

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 16:31:00

    公式で勧めてるのは別にいいだろうけど
    最近増えてきたコンシューマーでしか出てなかったシリーズがsteamでも出るようになった弊害というか
    例えで言うと原作で眼鏡のキャラを眼鏡外すようなMODは原作を愚弄してるとしか感じない

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 16:36:56

    MODもチートも調味料みたいなもんでしょ
    みんなでシェアする大皿のからあげにレモンをかけるのは論外だけど自分の皿に分けたあとだったらレモンだろうがマヨネーズだろうが塩コショウだろうがかけたところで個人の好みでしかない

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 16:54:17

    >>62

    その調味料は店側から提供されたものならいいだろうけど、調味料持参はマナー違反でしょう

    もちろん許してる店もあるだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:00:33

    個人で楽しむ分には良いと思う
    ただチートで他の人にマウント取ったり金儲けしようとするのはアウト

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 18:59:16

    あえて極端な言い方するけど、和ゲーのMODは違法、洋ゲーのMODは合法
    割と真面目にこんな認識でいい
    歴史の勉強は省くけど、今の洋ゲーの多くはMODの存在をある程度前提にした上で、MOD入れるのダメだよって作品は最初から対策立ててある
    そういった公式の対策を無視するのは悪い意味での改造であって論外
    和ゲーはMODを前提に開発している物の方が少ないから、これに対してMODを入れるのはほぼ全てが悪い意味での改造にあたる
    少なくとも国内では著作権の一部を侵害するので何か変なことして訴えられたら負ける、これは既に裁判例があることだから文句あるなら裁判所に言え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています