- 1二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:35:51
- 2二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:37:40
さすがにラージャンじゃないの
- 3二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:39:10
一般生物が古龍様に勝てるわけないから、オオナズチじゃね
- 4二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:41:15
ラージャンは遅筋、オオナヅチは速筋型だと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:41:21
- 6二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:43:38
ナズチ「オラオラオラオラオラオラ!!!」
ラー「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!」 - 7二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:44:33
ラージャンが金色モードになれば他の古龍殴り飛ばす辺りラージャンだろうけど通常時は普通にナズチじゃろ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:44:48
筋肉の割合で言うとラージャンだけどオオナズチのほうが大柄な分筋肉の総量では勝ってそう
- 9二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:45:44
- 10二次元好きの匿名さん23/03/11(土) 21:46:11
- 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:54:18
ラージャンに組み付かれてたキリンでも何度か振りほどくくらいはできてたし通常の黒毛ラージャンとオオナズチならオオナズチの方が単純な腕力以外は上だろうけど、闘気化したラージャン相手だと流石に無理そう
- 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:08:18
ナズチが覚醒して範馬勇次郎みたいな肉体に変化すればラーもただのひ弱な子猿でしかなくなるだろうなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:09:15
毒や寄生虫への適合は肉体の頑強さよりかは過剰に反応しすぎない免疫だと思うぞ 体力が必要なのはそうだがどちらもラインクリアしてそうだしな
- 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:12:01
そもそもオオナズチは物理で争うタイプじゃないからね…敗けてる方が自然と言えば自然
でも結構戦う方のネロミェールと近縁だし他のドス古龍ともそこまで系図的に解離してないだろうから腕相撲的な力比べなら最後に負けるにしても良い勝負ができそうではある - 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:12:20
四足歩行のみと四足歩行時々二足ゴリラじゃ筋力の密度が違う
強力な前腕はもちろんそれを支える胸筋、ビーム吐く時の胸郭の膨らみから見て横隔膜の付近もすごいだろうし上体を激しく動かしつつバランスを取れる下肢も含めると筋力って枠組みはさすがにラージャンじゃね - 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:13:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:13:28
脳筋ナズチも見てみたい
- 18二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:13:47
普通にラージャン
どっちが強い?ならともかくシンプルな筋肉ならラージャンに勝てるのごく一部だろ - 19二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:13:58
んでもナズチの舌の動きや這いずりとかはとんでもない速さだねぇ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:19:06
腕相撲の例えが力比べするならって事なら腕部分だけ使うのか全身使って押し合うのかでも変わるな
テオクシャとの争い風に二足で押し合うのかお互い四足で踏ん張り効くのか
どっちにしても筋力捨ててそうなナズチだと負けるだろうから勝敗決するまでの押し合い具合が変わるくらいだろうけど、難なく押し出して圧勝はないだろう - 21二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:23:21
傀異克服オオナズチ「オレのタックルはどうだ?」
ラージャン「あんた…オオナズチじゃ……」
傀異克服オオナズチ「オレはこう見えてスポーツマンだ!そこらの古龍とは鍛え方が違う!一緒にされちゃあ困るなぁ!オレがその気になれば、ミラボレアスだってぶっ飛ばせる!ドス古龍を舐めんじゃねぇ!!」
ラージャン「うわぁぁぁぁぁぁ!!!(断末魔の叫び)」 - 22二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:26:48
新大陸に上陸させてもらえなかったオオナズチさんならカプコンに認めてもらう為に必死に筋トレしまくって肉体強化もしてそう
- 23二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:29:37
ナズチの腕力はクシャルのか細い腕をへし折るくらいはできそうではある
- 24二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:32:28
ワイはブロリーや範馬勇次郎並の筋肉ムキムキボディのガチムチマッチョになって無双するオオナズチも好きやで
- 25二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:34:16
オオナズチって関節の構造的に腕相撲できるの?
- 26二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:36:01
- 27二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:36:17
ケモホモ絵師の描くポケモンかな
- 28二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:38:40
- 29二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:39:38
拳と拳で語り合おうぜ、同志
- 30二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:41:27
筋力でキュリア克服する古龍想像するとなんかかわいくて好き
- 31二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:42:39
オオナズチとラージャンが互いに腕で殴り合う縄張り争いとか見てみたい
やはりそれこそ闘争よ - 32二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:44:49
実質イャンガルルガ(オオナズチ)とイビルジョー(ラージャン)やな
- 33二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:53:39
ナズチの腕の筋肉とか腹筋ってどうなってんだろうね
案外マッチョなのかな - 34二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:58:02
ラージャンが地面引っぺがして投げつけるのに全身の筋肉使って一瞬溜めが必要だと考えると
尻尾ペシぺシするだけでモリモリ地面抉って寄越してくるナズチの方が筋力自体はありそう - 35二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:36:01
ナズチは同サイズの一般大型モンスターよりは筋肉あるだろうけどラージャンは流石に相手が悪い
- 36二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:56:02
- 37二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 04:04:49
角食うためにキリン殺しに行くような獰猛さとかを見たらわかる、というか戦闘の破壊規模とか見たら普通にプレイしてたらラージャンに軍配上がると思うんだけど
ナズチを上げたいのか条件も体格も全く違う相手選出して結果滑ってる感がある
ナズチ弱いって言われがちだけど、とはいえ古龍で基礎スペックめっちゃ高いだろうし、マガイマガドとかなら良い勝負すると思うよ - 38二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 04:08:54
この二匹だと、ラージャンを主体に置いて古龍に限らず他モンスター全てと力比べ、というスレを立てて「ナズチは?」「論外」ってなる組み合わせなんだよな
ラージャンはFとかの歴史が裏づけてるようにメイン張るようなモンスターとやりあえる最強格だけど、強さ的にも印象がパッとしないナズチを主体に置きたいならまずナズチの能力値の算出して似た条件で揃えないと比較として面白くない - 39二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:05:38
ネタ的姿勢を崩さず屁理屈と暴論でナズチつよつよ説を唱えるなら笑えるんだけどな
- 40二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:56:39
能力も活用する戦いならともかく単純な力比べなら直接戦闘じゃなくて擬態の方向に進化したオオナズチじゃそりゃ不利だわな
とはいえ仮にもドス古龍だし小柄なキリンでもかなりの筋力はあるし敗けはするけどわりと健闘するってくらいじゃない? - 41二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:32:25
この手のスレよく立つけど比較するための材料無さすぎてよく分からんっていう結論以外で決着したことある?
- 42二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:55:13
まあほぼラージャンでしょとは思うけどナズチはメディア露出が少なすぎるのも事実
- 43二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:04:50
検討材料って意味だと縄張り争いは結構面白そうよね
- 44二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:58:48
オオナズチ「やっぱり筋肉こそ全てだよなぁ!」
- 45二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:06:59
流石にラージャンやろ
スレ画見る限りだと
オオナズチはラージャンの剛腕に比べて腕が貧弱そう - 46二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:23:44
面白い考えだ