結局個性がどういうものなのかって明かされると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:57:52

    どうしていきなり「個性」がこの世に生まれたのか
    人類の進化か宇宙人の仕業かどこかの国のウイルス兵器か

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 00:58:45

    アカデミア二期
    宇宙編

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:01:21

    明かされないんじゃない?
    舞台設定以上の理由は無いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:13:26

    足の小指の関節とか、死柄木の肉体の進歩とかを見るに、外的要因よりも人類自身の新たな進化のカタチなんだと思う
    けどそれが本筋に深く関わるかというとノーだし語られることはないんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:16:18

    個性終末論とか死柄木の件とかあるし明かしてほしい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:20:52

    >>5

    個性による人間への影響とかはわかっても個性が何故発現したのかなんてわかりようがなくない?

    調べようにも100年以上前の出来事だし社会の混乱のせいで第一世代やその前後の出来事とか分からなくなってそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:30:19

    どこかで物語に絡んできたら面白いなと思う
    最後の最後に全てがつながった感じがして良い

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:40:47

    物語の舞台装置的なものだと思っているので無理して明かされなくてもいい
    ただ明かされたらちょっと嬉しいくらいかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:47:44

    超常黎明期を生きた肉体の方のAFOが「遡る」ってのはそれを明かすための一つのフラグだと思ってんすがね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています