僕の武器は攻撃力210の針しかない【星石のハルバード】

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:05:49

    …エルフさん
    レスは以上かしら?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:08:27
  • 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:09:39

    盾堕なのおやすみなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:10:03

    スレ建てエルフの遺産で建てたスレだからテンプレ改変してないのは許してほしいなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:10:50

    はー

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:12:45

    スレ建てエルフさんの備蓄コメ探してたら建てて貰えたなの。ありがとうなの。
    スレ立てエルフさんはしばらく更新日も含めて夜中に来れないって言っていたし、ここから先の武器名もテンプレとして持ってきてくれると助かるなの。

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:12:46

    >>3

    堕ちるのはオニキスきゅんだけで十分なの

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:13:45

    詰まらないけど
    梅酒飲みながらなら楽しめるレベルの詰まらなさナノ

    詰まらない漫画をアルコールで流し込むのサイコーなの
    深夜一時の晩酌すすsむナノ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:16:10

    >>8

    ナノサイズエルフがいるなの。

    今日は日曜だし気の向くままに呑んですやすやすると良いなの。

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:16:57

    たておつなの
    針がだんだんとぶっ飛んだつまらなさから地味なつまらなさに変わって行くことに寂しさを覚えるなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:17:42
  • 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:18:24

    正直ここで考察する事によって針は初めて楽しめるなの。

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:18:54

    >>11

    有能なの。しぇいしぇいなの。

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:19:39

    今回のハイライトは親方のマジギレシーンなの
    正義の鉄拳がうなるの

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:20:54

    >>14

    やっぱりこっちの方がしっくり来るなの。

    本物の親方は鍛え抜かれた自身の肉体のみで戦うのが似合ってるなの。

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:21:14

    少佐どのの幼い顔立ちで巨乳なの大分好みなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:21:19

    針漫画は面白くないかもしれないなの
    けどエルフの心がけ次第で面白がることは可能なの
    それを忘れず楽しむ工夫をするなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:24:14

    オニキスくんのステルス性能高すぎなの
    生存が疑われるレベルなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:25:22

    この気持ちを忘れてはならないなの。

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:25:34

    >>18

    ネネコポンと同じルートを辿りそうなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:28:45

    >>18

    最後に出てきたのが10話前のキャラなんてなのエルフとシンシンしか覚えてないなの。

    現在の話数の1/3も前の話なの。

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:29:07

    >>20

    それはマジで困るなの……

    これまで書いたオニキスSSが全部無駄だったみたいになっちゃうなの……

    自分なりにオニキスの考察とかした上で書いてたのに針空間行きにされるのは辛いなの……

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:31:33

    >>21

    親方相手に時間かけすぎなの


    怒らないでくださいねなの

    尺の調整ミスった結果意味ありげに登場させたキャラの存在を忘れるなんて馬鹿じやないですかなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:33:33

    >>22

    逆に考えるの

    出てこないならオニキスくんはもうエルフの玩具だから徹底的に弄んで可愛がってよいと なの

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:37:30

    オニキスきゅんはショタコンエルフにねこさんにされて死ぬような目にあっているなの

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:42:44

    >>24

    このまま帰ってこないなら誰かに捕まって可愛がり奴隷ルートでもなんでも可能なの。

    むしろ夢が広がるとなのも思うなの。

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:46:17

    >>24

    >>25

    >>26

    それもそうなの 心が軽くなったなの

    頑張ってSS書きますなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:50:09

    >>23

    今更そんな事言われても誰も気にしないなの。

    3話で登場して4話で散ったなのを見るなの。

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:52:38

    少佐が宝石好きなのってクオンツ襲撃されるとかいってたエンシャントエルフの話と関係あるなの?

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 01:54:14

    >>29

    むしろ多分こっちなの

    そう信じてるなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:01:06

    地味に鼠径部の超人身体能力の理由が明かされたなの
    ゴシンじゅつすごいなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:06:01

    >>30

    あーなるほど、そこに繋がる可能性は思い至らなかったなの

    もしこれが来たらシンシンの構成力は凄いと認めざるを得ないなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:25:18

    ヤニカスは宝石好きのようなこと言っておきながら装飾品なんかは一つも身に着けてないなの
    シンシンはキャラデザをもう少し練るべきなの

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:25:43

    前スレで「無法者ならとりあえず疑われるのは仕方ないんじゃない?なの」ってコメあったなの
    全面的に同意しそうになったけど、でも待つなの
    この世界ドラクエの盗賊みたいに職業に「無法者」ってあるんじゃないなの?
    そういう事ならすぐに疑うのは良くないなの無法者だって生きてるなの

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:26:53

    (深夜だしこっそり少佐のコラ貼るなの)

    (パスワードは“エルフ”なの)

    ファイルなう - アップロードされたファイル7622067F-DFCE-4C25-BD46-A74144A2ECCF.png (3.52 MB)d.kuku.lu
  • 36二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:27:31

    >>33

    ヤニカスは宝石職人を守ろうとしているのかもしれないなの

    なんでも兵器にしようとする帝国から芸術を守ろうとする聖人なの

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:31:35

    >>33

    パイ乙少佐は「宝石は兵器開発の材料にしたくない」と言っているなの。

    これは言い換えると戦いに巻き込みたくないという事なの。

    つまり軍務に就いている間は戦いである為一切の宝石類を付けないのはキャラ付けとしては間違ってないなの。

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:34:49

    >>34

    怒らないでくださいねなの 存在するだけで国に狙われるような職業を選ぶのって馬鹿みたいじゃないですかなの

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:37:17

    >>36

    >>37

    偽物親方なんかよりヤニカスの株が大上がりしてるなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:37:34

    >>38

    たぶん神殿で

    1.無法者

    2.なし

    3.なし

    4.なし

    5.なし

    みたいな診断をされたなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:37:49

    >>38

    0話を見るに薬師にしかなれなかったハリボーの様に「無法者」しか適正ジョブがなかった可能性があるなの。

    つまりこの世界の職安はクソなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:38:11

    >>35

    日和ってんじゃねえなの

    B地区までちゃんと見せやがれなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:40:06

    >>38

    針世界に職業選択の自由なんてねぇよなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:40:57

    無法者だとやっぱりぞんざいにされても文句言えないから荒くれとかにしたほうが良かったような気がするなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:41:46

    無法者の中には烙印もちもいるらしいからマジの犯罪者集団だと思うなの
    犯罪者でなくても主人公レベルの人間ではあるからあまり擁護できないなの

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:45:45

    >>44

    でも荒れくれ者だとわざわざ庇う必要ないなの

    ちゃんと親方の庇護下じゃないと生きられない犯罪者ってことにしないと鉱山の危険地帯で採掘をしてることと矛盾する名の

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:47:05

    情報出すまで尋問されたどこの誰かわからないこの人が爆弾魔カルセドということにしたら駄目なの?

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:48:27

    ていうかパイ乙少佐を悪く見せたいなら貴女達坑夫は道具…人ですらないわ。とか言わせれば良かったなの。
    シンシンは純粋だから悪口が苦手みたいなの。

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:49:32

    >>40

    >>41

    >>43

    啓示される職業は基礎能力で決まると聞いたなの

    つまりこいつらは針坊並の人間の屑ということになるなの

    でも神殿で捕まらなかったのを思えば実は優秀なのかもしれないなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:49:59

    >>42

    差分は既に作ってあるなの

    欲しければそれなりの態度を示すがいいなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:51:09

    >>47

    ハリボーが自分の名前を追加した事により二人組でなきゃいけないなの。

    つまりこいつと後1人いないとダメなの。

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:51:43

    >>50

    コラが上手いだけで調子に乗ってんじゃねえなの!

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:52:28
  • 54二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:52:48

    >>51

    ホント余計なことしかしねーなのあの針



    …でもそれなら手紙を燃やせばいいだけじゃないなの?

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:53:03

    >>47

    この人はヤニカスにえっちな拷問をされたなの?

    なのもされたいなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:57:36

    >>52

    >>53

    む、鞭と飴なの

    ところでその親方もなのが作ったなの

    使ってもらえて嬉しいからお返しなの

    ファイルなう - アップロードされたファイルDEFB1655-DDE2-40D5-B2CA-82C82B25C04E.png (3.39 MB)d.kuku.lu

    もしこのスレが爆破されたらカルセドって奴の仕業なの

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 02:59:21

    >>54

    わざわざばくだんまを自称してくれたなら「実はモンスターじゃなくてこいつらが悪さしてました。」というゴリ押しが通じるなの。

    肝心の親方はパァァしてるからモンスターがいた証拠なんてないし、残った状況証拠は減った爆弾と置き手紙だけなの。

    上に信用させる材料として燃やさずにでっち上げの材料として使った方が有用なの。

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:00:54

    >>56

    一言で言って「エロ」なの

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:01:22

    ……何でなのはパイ乙少佐の援護射撃をこんな時間までしてるなの?
    どう考えても早く寝るべきなの…(賢者タイム)

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:04:27

    いわゆる大ハズレのテンプレもあげるなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:47:08

    また来週なの

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 03:50:42
  • 63二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 05:02:40

    魔王領から帝国が遠いのは針世界がフラットアース説を導入してるからなの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 07:50:12

    きっと地図の向こうには暗黒大陸が広がってるなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:38:14

    器用な持ち方なの

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:40:23

    >>57

    渡りに船とはこのことなの

    上層部も犯人見つかってひと安心で少佐も宝石ホクホクでハッピーハッピーなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:11:42

    特に魔王領と戦う気もないなら、帝国はなんのために兵器開発してるの?
    目的もなく兵器を楽しめるマッドサイエンティストの国なの?
    そうじゃなければ魔王領と戦って疲弊した他国を侵略しようと思ってるとしか考えられないの
    こわいはなしなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:22:35

    なのは今回からリアルタイムでスレに参加するエルフなの
    みんなで針をぼこぼこにするのがたのしみなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:24:48

    >>68

    なのは初めから針坊をぼこぼこにするつもりはないなの

    結果的にぼこぼこにしてるだけなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:25:54

    Q.なんで地図では最も魔王領と離れている帝国が一番軍備に力を入れているの?

    A.惑星は丸いなの!ドン!実は海を挟んで近いなの!

    これやってくれたらけっこう面白いと思ってしまうなの、なのの負けなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:28:45

    「魔族領から離れてるのに軍備のために重罪するな!」となって帝国で反乱が起きたら面白い展開だと思うなの
    その先はしらないけどなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:31:34

    ジャンプラのコメントにシナリオをAIにまかせろってあったなの
    懸命なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:41:13

    >>67

    多分何も考えてないなの

    作れるから作ってるだけなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:46:05

    ちゃんと10話を読むなの
    針世界は魔王がいなかったら互いに争う蛮族アイランドなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:52:53

    帝国は普通に漁夫の利狙ってるだけじゃないなの?
    魔族領から遠いので消耗する事なく国力を高めて、他の国が魔族に襲われて戦って生き残って疲弊した所を潰せば楽々他国を侵略できるなの。帝国は定期的に義勇兵の派遣や型落ちの兵器でも流してやれば建前は守れるなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:58:29

    >>75

    そんな感じに帝国が予想してるところに転送装置使われてあたふたする展開も良さそうなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:02:43

    紹介では「軍事国家」「人種差別」とキナ臭いワードが並んでる割に、帝国の体制側の人間が「上層部に黙って犯罪者と癒着してる汚職役人」である少佐しか出てないせいで実際の帝国がどれだけ悪いのか見えないのは悪手だと思うの
    普通に国の方針として犯罪者や少数民族を鉱山でこき使ってる設定じゃダメだったのかなの?

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:06:31

    最新話読んだの、クソつまんなかったの
    こういう会話回はハンターみたいな設定やキャラの行動力にキチンと説得力があるまともな作品でやるから
    面白くなるのであって、
    針漫画みたいな崖の上に不自然極まる岩がスポーンする様な説得力皆無なまともじゃないイカレた作品でやっても
    面白くなるわけねーなの

    その他思ったことなの
    ・ニセ親方が斧を隠し持ってたけど、斧を隠し持った人物を面会させるとかガバチェックなのか、
     ヤニカスの人望が物凄く低いのか、ニセ親方の隠蔽能力がすさまじいのか
    ・カルセドが「俺みたいに動けるようになる」とか言ってるけど、バフかけても親方の攻撃を喰らったり、
     距離をとってたとはいえマヌルは親方の攻撃を全てよけきってたりしてたせいで、
     カルセドとマヌルでそんなに差があるように見えない

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:11:15

    帝国は人間至上主義なんだからこそ対魔族で戦うべきなの
    ひきこもりの差別主義国なの

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:22:59

    前々から
    ・なのエルフ曰く「肩身が狭い」→12話地の文より「人間に友好的で交友関係も深い」
    ・10話地の文より「この呪印がある限り虐げられることはあれど助けるものは現れない」→
     呪印をみても軽く流して道を教えてくれるモブ
    と設定がふわふわしててしっくりこなかったけど今回も
    ・「アンタ、人間じゃねぇよ」は言葉の重みが他国とは違う→ニセ親方は人間至上主義者ではない
    と実にしっくりしない説明だったの

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:27:11

    正味かろうじて読める部分もどこかで見たお話感アリアリなもんだからこのパンダにゃ自分から滲み出る物なんて備わってねーんだなぁなの…とウンザリしちゃうなの。超有能編集と名高き菊瀬さんにボコられたほうがいいなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:35:19

    偽親方の武器に関しては見える範囲で護衛や側近が居ないし、見えないとこにいた側近も攻撃時に守ろうとしたり妨害しようとしたりしないで呼ばれた時だけ出てくるあたり、実力の信頼だと思われるなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:37:29

    >>80

    たしかにその通りなの

    人間という種族名を指す固有名詞と人間という人の総称を指す呼称が被ってるから矛盾を生み出してるなの

    「アンタ人間じゃねえ」は(クオンツ族の方がよっぽど人間だ)って暗に言いたいのだろうけど呼び名が同じだからこの無法者が言う人間って何?状態なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:46:10

    >>83

    帝国にはエルフもクオンツ族ももともと住んでいなかった可能性もあるなの、他種族の存在を知らない頃にできた言い回しなら個人の思想によらず使われてても納得できるの

    日本人も白人や黒人がこれだけ入ってきている現在でも「目の黒いうちは」とか「腹黒い」とかの慣用句を他意なしに使うなの

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:51:02

    >>84

    いい説明なの

    言葉の重みが個人の思想によらないってのにすごく納得したなの

    関東と関西じゃバカとアホの重みが違う的な話なんだななの

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:52:30

    帝国ってバックボーン(常識)があるけど、他種族も入り込む荒くれ者たちを見守ってきた親方だから
    というのでおかしくないと思うなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:54:26

    こういう並の漫画なら普通に流されるような部分ですらチクチクされるところに針漫画の悲哀を感じますねなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:00:20

    >>87

    長期連載の結果矛盾が生じるとかなら仕方ないけど今回の場合同じ話内で

    言わんとしていることは分るけどイマイチしっくりこない解説だったし、

    他の設定もなんかモヤモヤするものばっかりだからね、しょうがないねなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:07:15

    >>88

    同じエピソードの中で食い違うと言えば、いかにもな悪人として描かれてる少佐が私欲絡みとはいえ鉱物の軍事利用に反対してるせいでシンシンが「兵器開発を進める軍事国家」をネガティブなイメージで描いてるのかよくわからなくなったなの

    針坊以外の全てをロクデナシに描こうとするから「悪い国の体制に反対する悪い役人」という作者の手に余る複雑な構図になるんだと思うの

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:13:42

    クソ漫画108のあるある奥義「作者がヴィランとして描いてる悪党がなんか悪く思えない」に見事にどハマリしてるなの…

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:17:01

    親方のボディチェック云々を見かけるけど、上層部に隠れてやってることだし速やかに対策を講じる場面ならおかしくもないなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:17:51

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:19:18

    コラが事実になったなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:21:23

    >>91

    ナイフとかの小物ならともかくあのサイズの斧を見落とすのは流石に・・・なの

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:28:53

    >>94

    きっと斧を見て見ぬふりするくらいの情けを持つ人たちだったなの。虎眼ケンシの流れを汲むものとお見受けしたなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:32:15

    結構な勢いで投げられてて笑ったの

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:40:14

    >>96

    部下(バレないよう後ろでスタンバっておこう)

    パチン

    部下(えっ遠い早く急がないと)そぉい!

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:43:51

    >>94

    武器の装備を解除って意識したら手元に戻ってくる世界観なの

    レジェンダリィだからといっても自然に馴染んでるあたり武器の一つ二つがパァァァと出せてもおかしくないなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:16:58

    >>98

    武装解除しても何処からともなく爆弾出せるとか怖すぎなの

    テロリストにやさしいせかいなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:24:53

    第一話で70ページもあるのに世界観の説明を全くしてないシンシンが悪いなの。
    ハリボー視点で転がすのならちゃんとハリボーの視点で話を動かすなの。

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:35:56

    >>79

    己の思想を受け入れない国も魔族と同様に滅びるべきと考えてるかもしれないなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:09:19

    並の漫画なら面白さで細かい事は気にするなで流されてるけどこの漫画はその流すための面白さがないなの。某呪術の漫画とかめちゃくちゃミス多いのに大半の人は面白いから流してるの。

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:29:25

    マヌルのステップがなんか既視感あったけどようやく思い出せたの

    モリヤステップなの

    懐かしいなの

    モリヤステップモリヤステップとは、守矢家に代々伝わる演舞のことである。dic.pixiv.net
  • 104二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:38:44

    未知の魔物の出現の直前に現れた咎人がいるんだからそいつが重要参考人になるのは当然なの
    そいつが探していたカルセドも当然関わりがあると見なされるなの
    現状ヤニカスの判断にケチつけられないなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:42:38

    >>103

    ゴシン流エクササイズはこのステップの流れを汲んでいたなの?

    ずいぶんと古い歴史があるなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:25:37

    >>99

    モブのクソ民度に人間至上主義を掲げる軍事国家とテロ等の犯罪の敷居を下げるシステム…

    もしかして針世界はディストピアなんじゃないなの?

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:15:01

    今最新話を読めたなの
    親方の「ハイっクズ確定 ぶっ殺します」みたいな単純思考で不覚にも笑っちゃったなの
    あと少佐がかしこぃなの
    できることなら最期までかしこぃままでいてほしいけどIMMから逃れられそうにないなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:19:41

    >>106

    👺

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:22:57

    >>107

    ニセ親方の名に恥じない脳みそ空っぽキャラなの。

    脳筋と呼ぶにはあまりにも脳筋に失礼なレベルなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:39:25

    裏を返せば咎人や無法者が一応仕事があって生活出来る環境
    立地的に魔物の被害が少なく兵器開発出来る余力
    話し合いの場で本気で殺されかけても許す少佐と帝国はこの上なく恵まれているの

    でもモンスター転移技術あると読者は分かってるのに魔王領から遠いから安全と後出しで教えられても何のカタルシスも無いの

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:47:13

    >>110

    親方のところが特別なだけで普通の咎人や無法者は生活できるような環境ではないと思うなの

    というか咎人や無法者がうようよしているような国は国として終わってるなの

    少なくとも法治国家ではないなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:51:56

    前回爆薬を使ったらあんなとこに置いてた親方が管理不行き届きで罰せられると思うなの…
    とか思ってたけどなんかスルーで終わりそうなの
    そして今回「おっ、このまま里の存在バレるか?」と思ったけどそんなことなさそうなの、ちょっと安心なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:25:39

    里バレ展開は残念ながらオニキスきゅんがやらかす事がエンシェントエルフにより明かされてるなの
    ジャンプラのコメ欄で総叩きにされるのが見えてるからその時はここでめいいっぱい慰めるなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:29:26

    >>113

    慰める(意味深)なの

    というか現状なにもやらかしてないのにやらしい目に遭わされてるなの……

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:54:11

    マヌルステップのBB素材配布なの

    何に使うかは知らんの

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:09:22

    なの

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:18:33

    >>116

    けっこう馴染んでるなの

    見てるとMPが減りそうになってくるなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:40:37

    山なの
    だから何と言うわけではないの

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:56:52

    殺戮の王の作者、自閉症のフリして同情誘えって流れが差別表現にならないと思ってて驚いたなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:58:50

    >>118

    他の国の国章が出た時も玩具にされる光景が目に浮かぶなの

    山と問われれば川と答えたくなるなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:01:12

    帝国の国章がこれなら他の国のも漢字を模してると思われるの
    連邦とかすごくバランス悪そうなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:18:47

    >>121

    思ったけどこれ多種族は合ってるなの?

    他種族の間違いじゃないなの?

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:37:57

    >>122

    インディーズで単行本出ないから改訂されることはないなの

    悔しいだろうが仕方ないなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:38:38

    >>119

    なぜダメなのか、じゃあどうしたらいいのか…その分析もしないで言い訳なのなのに終止するか、内心では腹に据えかようが黙って「次」に活かせるかがアマとプロとの違いな気もするなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:39:11

    >>121

    国章が漢字をもじったものだって言われてはじめて気付いたなの

    やはり本場のエルフは目の付け所が違うなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:41:16

    >>122

    すくな種族なら認めてくれるかもしれないの

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:52:43

    >>119

    不幸中の幸いは作者のTwitterを見て失望するほど作品のファンがいないことなの

    シンシンは幕間(マヌルの偏向報道)というファンの求めるものを出してくれるいい作家なの!

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:53:00

    >>126

    呪いの王なの

    今週の話も早く読みたいなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:59:03

    >>127

    ファボが6個も付いてるからそれくらいはいるはずなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:01:12

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:05:45

    心なしかスレの流れが先週よりも速い気がするなの
    ヤニカスのおっぱいは偉大なの

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:09:56

    >>128

    わ、わかりましたなの。殺戮の王を読ませてあげますなの・・

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:37:03

    炭坑編が一区切りしたから魔族パートを挿入したのかと思ってたけど全くそんなことはなかったなの
    親方の印象が強く残ってるうちに、「親方はいくらでも替えの利く量産型で、なんなら奥の手がある」って
    衝撃展開がやりたかったとのかと考えたけど、
    「親方は別に奥の手ではない」って展開なんだから親方の印象が薄くなった時期にやっても効果はそんなに変わらない
    だろうから意図が良く分らないの
    シンシンのことだから深く練らずに
    「一区切りついたから、魔族パートをいれて、あのデーモンはただの雑魚にすぎないっていう絶望的展開にしたろ」
    程度にしか考えてなさそうだけど、これ以上はシンシンの名誉の為にだまっておくの

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:38:17

    >>128

    そういや呪術は完成度を上げた針の果てって感じがするなの個人的にはにっへっへーだけどジャンプとしてはちょっと失格気味な気もするなの…

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:39:50

    >>126

    じゃあクオンツ族は和解出来るじゃねーかなの。

    この物語にハッピーエンドがあると思ってなかったなの。

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:42:21

    >>134

    その完成度の差が果てしなく大きいなの。

    針世界は考察の余地が大きいどころかもう余白なの。

    誰でも月島さんになれちゃうなの。

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:46:48

    >>136

    ・・・・・・・・

    挟んでおいたなの


    "サンドラは 死ななかったなの"

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:48:35

    >>137

    元から死んでないなの。

    なの達エルフの心の中で生き続けてるなの…

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:52:02
  • 140二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:53:35

    >>139

    煙が見えないからタバコじゃなくてチュッパチャプス持ってる様に見えてきたなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:54:01

    作中でも生きてるか再登場の予感がするなの
    じゃなきゃ意味深にブローチに呪いをかけて外せなくなったりしないはずなの
    きっとそうなの…

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:59:21

    >>141

    エンシェントエルフの伝承によるとあのペンダントはただの魔力タンクらしいなの

    サンダードラゴンの魔力が溜まってるらしいなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:04:44

    なのの魔力を針坊が受け継ぐ熱い展開なの

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:06:09

    >>139

    草なの

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:13:32

    >>139

    >>140

    1コマ目が巨大吹き出しを指で支えてるように見えてきたなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:31:22

    >>137

    あざーすなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:43:07

    >>143

    魔力を受け継いだところでハリボーが何の魔法を使えるなの…?

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:44:04

    >>115

    左右反転繰り返せば勝ち取れそうなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:50:34

    >>122

    一神教だから多神教は認めない。的なニュアンスならワンチャンありかもしれないなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:50:47

    >>147

    アトムスフィアは地味にMPを消費するからサンドラの無尽蔵の魔力を使って禁断のアトムスフィア"無限打ち"できるなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:53:36

    と言うかこれ、よくよく読んでみると元々別世界として魔界があるんじゃなくてなんか唐突に魔族が反乱を起こして大陸の最東をぶんどったって話なの?
    …尚更こういう世界情勢は最初に書くべきじゃないかなの?
    というかそれなら勇者も王国の都市部なんぞに戻らず共和国で前線を押し返すのが普通なんじゃないかなの…?
    針世界は本気で考察しようとすると歪なの…

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:55:20

    >>150

    無限アトムスフィアの手順

    一.まず薬草を無限に用意しますなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:03:40

    >>151

    レベル20くらいの雑魚ボスに苦戦する奴を前線に送っても無駄死にするだけなの

    今はレべリングすべきなの

    でもなのは勇者ちゃんが今後一生かけても前線で戦えるようになるイメージが湧かないなの…

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:05:20

    >>151

    しかし、現状だと勇者はレベルも装備も最前線で戦うには心許ないなの…

    だから、魔物の強さもほどよくてまあまあの経済力があり魔王の脅威に晒されているから帝国に比べて魔王討伐に協力的な王国でレベリングと金策をする必要があったんですねなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:09:20

    >>152

    無限ピーマンみたいで美味しそうなの

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:10:20

    >>151

    嘘か真か分からないけど某マヌルファンが原作だと魔族がもともと住んでる魔界と針世界を作った天使族の引っ越し先の天界の存在が明かされたと言ってたなの

    確かめようがないのが悔しいなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:18:15

    >>156

    ポーネグリフが飛び飛びでしか残ってないから「もしかすると読めない部分には書いてあるんじゃないか……?」ってのがあって一概に否定しきれないのが辛いところなの

    ぶっちゃけクオンツとか変な種族出してくるシンシンが「堕天使族がいるなら天使族もおるやで」とかやるとは思えないなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:19:25

    >>154

    金はむしろ国が支援した方が…と思うけど、啓示を受けて勇者になっただけの小娘だから支援するメリットがないって事なの?

    この世界多神教みたいだけど、言う程神が拠り所になってる感じがしないなの…

    勇者の存在価値がこれ程無くて、魔王軍もしょぼくて四国同盟結ぶ必要性も分からねえ物語も珍しいなの…

    いや、四魔天?の完全反射とかは一騎当千なのは間違いないけどなの…

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:26:02

    >>158

    共和国には勇者を支援する余裕もないから王国が支援してるってことだと思うなの

    勇者パーティーは王様に呼び出されるくらいには期待されてるなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:28:03

    >>156

    序盤の説明であった冥界とやらなの?

    ありそうだけど…魔族は針世界を手中に収める?のが目的っぽいけど、収めてどうするのかマジで分からねえなの…。

    よくあるテンプレの世界征服する!理由は魔族だから!って奴なの…?

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:30:58

    >>157

    通常の方法では全く読めないルーキー版をどうにか掘り出したアーカイブ版通称”ポーネグリフ”の中から辛うじて何話か読めるってのがこっちを嘲ってるようでムカつくなの

    いっそ全く見せないか全部見せるかのどっちかにしろと言いたいなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:31:05

    >>158

    完全反射のadoちゃんが受け流すので精一杯の打撃をぼすっと打てるイケメン魔族も控えてるなの

    ここ100年大きな動きはないけど魔物がポコポコ生まれるせいで経済力に格差が出来るし一般人にも被害が及んでるから同盟は必要なの

    でも同盟が魔王を挟んでのにらみ合いのせいで形骸化してるのと下手に魔王を倒されたくないのかご指摘の通り勇者がほぼお飾りな事が大きな問題なの

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:33:04

    >>159

    最前線は魔法の強い連邦なの。

    確かに共和国と王国の境目にアドメラルクが襲撃したけれども、あれは実質ゲリラの奇襲みたいなもんだと思うなの。

    いくらなんでも拠点拡充で次に狙う場所じゃねえなの…。

    冥界の門とやらを開けたら絶対に落とされない場所になるって言うならまだ分かるけどなの。

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:34:56

    >>162

    パワーバランスの調整に使われてる魔族勢力正直ダサいというかショボいなの

    ……と思ってたのがベリアルのすごいパンチでちょっと払拭されたなの

    魔族勢力超つええ!このままマヌルも勇者もぶっ殺していこうぜ!って気持ちになったなの

    まぁあいつら陣地から出たらクソザコ化するからフルスペックの発揮なんて現状ほとんど不可能なんだけどねなの

    にっへっへーなの!

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:36:19

    魔族が領地外に出ると弱体化する設定…………要らなかったと思うなの
    アレのせいでイマイチ緊迫感に欠けるなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:37:59

    >>164

    その場から動けない欠点があるけど魔法陣があるなの

    ベリアルと魔法陣を組み合わせて拳圧をバシバシ飛ばせば最強の固定砲台になれるなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:40:13

    >>162

    魔族は今の所仲間割れしてないから同じ魔族から破られても問題ねーじゃねぇかなの!

    あの反射が右手限定とか、一撃しか一度に返せないならまだ分かるなの。

    というかそうじゃなきゃ王国最強とやらの攻撃力たかが知れてるなぁで終わるなの。

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:41:40

    >>166

    ご自慢の拳の圧とやらで陣をかき消しかねないから派遣されなかったんじゃないなの……?

    防御型のAdoちゃんだから活かせた戦法だったと今更ながら痛感させられてるなの

    サンドラ爆殺したのは許さん(語録無視)

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:42:58

    >>167

    これはなのもガッカリしたんだけど・オブ・カウンターには跳ね返せる限界があるみたいなの

    そして帝国の波動砲は跳ね返せる限界ギリギリかそれを超えると口伝があるなの

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:48:05

    >>168

    ウム…キャラデザは好きなんだけどした事がした事なだけにヒロイン滑りが受け入れずらいんだなァなの…

    針坊の対応も相まってなぁなぁで済まされそうなのがなんかモヤるなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:48:53

    >>169

    跳ね返しの限界があるだけで基本自動反射なの?

    駆け引きしがいが無いなの…

    でもシンシンが考えてるかは知らないけど、完全反射は触れたものの反射だから、魔族が触れられないもの(聖水とか?)や触れたらアウトな即死毒とか使えば倒せるかもしれないなの。

    ゴリ押しじゃなくてそういう作戦勝ちで倒して欲しいなの…

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:52:06

    >>171

    チクチクは効いたから固定ダメは通るみたいなの

    原作130話ぐらいに出てくるレジェンダリィウェポン持ちのおじさんが固定ダメ100の雷球を連発出来るからそれでもいけそうなの

    ただこれもゴリ押しと言われればそうなの…

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:52:19

    まぁなのの混聖魔法が跳ね返されてる時点で聖水とかは効かない気がするけどなの。にっへっへーなの。

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:53:15

    >>172

    ジャンプラ版なら195話……先は長いなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:53:15

    >>172

    原作130話はあまりにも遠すぎるなの。

    そこまで針が生きてる自信がないなの。

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:56:04

    >>174

    たどり着くころには250話くらいになってると思うなの

    ゴールラインは可動式なの

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:57:58

    すぐ消えると思われてた針スレだって200スレ超えてるなの
    成せばなるなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:58:01

    サムライの斬られたことにすら気付かないイアイも跳ね返してたから自動反射かつ限界なしだと思ってたなの
    それとも顔見せ時だけ無敵でその後は普通に倒せるようになるイベント敵だったなの…?

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:59:38

    >>176

    ポーネグリフと引き比べた推定(最低保証?)がルーキー版:ジャンプラ版=1:1.5なの

    最悪200話オーバーでようやく追いつくというのもアリ寄りのアリなの

    ……それまで毎週更新した場合たどり着くのは丸4年後なの

    なの自身の状態が心配になるなの

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:01:45

    >>178

    サムライの時を見るとそうだけど、それ以外は基本右手反射だから、見えない高速斬撃に見えない高速手刀で反射説にすがってみたなの。

    現実は残酷なの。

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:27:48

    この勢いなら次スレまでって思ったけど本誌が来ちゃったなの
    でもあと20ちょいだから明日の夜ぐらいには埋まるなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:49:39

    >>163

    今更だけど魔法や近代?兵器がある世界の戦争で白兵戦が得意ってめちゃくちゃアホなの。紀元前の戦いなの。なんでこんな国が滅ぼされずに残ってるなの?

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:57:39

    >>182

    アレクやムサシの戦闘を見るに白兵戦でも上澄みはガチで兵器に匹敵するレベルだからなの

    兵士達もこの圧倒的な物量差である程度保たせてるあたり少なくとも勇者パーティとは比べものにならないくらいの猛者揃いだと思われるの

    白兵戦に強いというのも頷けるなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 04:38:19

    とんだうっかりさんなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:49:23

    >>183

    自分たちが弱小と認識して国防の心配をしてる大臣と国王が魔王領に派兵してる戦力がベリアル視点だと強気だと思われるくらいに兵は精強なの

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:54:19

    王国の兵が強いというよりは連邦や共和国の兵が弱すぎるだけだと思うなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:13:21

    >>185

    勘違い系なの

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:44:53

    針世界には帝国があるけど植民地らしきものはないなの?地図を見る限り飛び地もなさそうだし帝国が1つにまとまりすぎてるなの
    それともファンタジーのテンプレとして悪の国=帝国としてお出しされただけの中身のない国なの?

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 18:38:19

    >>188

    もっと単純に4種類の国を固有名詞を付けずに出したかっただけだと思うなの

    そしたら自然と共和国、連邦、王国、帝国ってなっただけで国の体制とかはそこまで考えてるわけじゃなさそうなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:12:40

    >>186

    共和国の兵士は前線から離れてるから弱そうなイメージがあるのは同意なの

    帝国も同じ理由で、弱いステータスを兵器で補ってそうなの

    ただ連邦の兵士が弱いとは思えないなの

    魔法が得意ってあるから白兵戦の得意な王国兵士と合同で魔王の侵攻を食い止めてると想像してるなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:56:53

    ウェブ版最新話のコメントが0になってるなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:30:47

    >>183

    一方勇者パーティは蟹に負けていたなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:34:09
  • 194二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:35:28

    >>191

    いつも通りなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:39:58

    さっさと埋めるなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:41:05

    Tbc…

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:41:59

    TBC…

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:43:29

    DLC…

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:44:31

    潰 こ 次 帝
     カ爆 す の こ 国
     ル弾 ! ス そ 軍
    マセ魔   レ 俺 へ
    ヌド    を が
    ルと

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:45:20

    tbc

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています