ps・ps2でオススメのゲームを教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:18:01

    できれば一緒にやってる人、観てる人も楽しめる感じのでお願いします!ホラーは好物です!

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:19:26

    beatmaniaIIDX16EMPRESS
    多少高くて専コンは必要だがいいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:33:19

    >>2

    プレイ動画観てみたけど、ゲーセンみたいでワクワクしますねこれ。メモしときます

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:34:45

    王道のメタルギアソリッド、バイオハザード2

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:35:11

    サルゲッチュ・ラチェクラ系は見てても楽しいで

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:37:43

    オリジナルのバイオ3かな?
    RE3は正直不満というか…
    まあラジコン操作がアレだからドンって勧めれないけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:42:53

    ホラーいけるなら零とかは?
    初代零、紅い蝶、刺青ノ聲ならPS2でできるよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:44:05

    アクションだけどANUBIS ZONE OF THE ENDERS

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:46:17

    影牢シリーズ
    屋敷への侵入者をいろいろなトラップで撃退していくゲーム

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:47:43

    >>7

    零はいいですねぇ。濡れ鴉、深紅の蝶とプレイしてるのでps時代にも是非手を出したいところです。

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:48:33

    とりあえずどんどんメモしてきます

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 08:55:11

    >>8

    ロボ系あんまりやったことないけど戦闘シーンかっこよかった!ありがとうございます!

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:05:20

    モンスターファーム2

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:06:23

    >>3

    なお価格

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:08:47

    がんばれ森川君2号

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:17:11

    >>13

    >>15

    ありがとうございます!

    あとスレ主だけが楽しんでもアレなんで、もしも何かあれば皆さん好きに色々語っちゃってください

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:18:58

    デジモンワールドは外せない

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:21:10

    SIREN

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:24:15

    >>18

    いつか絶対するつもりです。友人と軽めな心霊スポット行った帰りにプレイする計画立ててます。

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:25:28

    普通におすすめできるゲームはそれなりにあるが
    一緒にやってる人、観てる人も楽しめる感じってのが意外とムズいな
    これなんかは条件満たしてそうだけどプレミアついちゃってるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:29:02

    >>20

    オススメゲームであればなんでもOKです!近所の中古屋でガサガサ漁ってくるので

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:34:44

    アルトネリコ1、2
    RPGなんだけど続編で1のラスボスを恋愛的に攻略できる珍しいゲーム

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 09:47:18

    ヴィーナス&ブレイブス:不老不死の主人公が団員を入れ替えながら百年間、破滅の予言を覆す為に戦うゲーム
    戦闘システムが独特でハマれば本当に面白い。電卓が手放せなくなる
    前半と終盤の盛り上がりは凄いが納期にやられたのか中盤中だるみするのと、狙って団員を結婚させてくと子孫が強くなりすぎるのが欠点

    ブレスオブファイアⅤ ドラゴンクォーター:合う合わないがはっきりしすぎているが合う人には傑作になる荒削りなゲーム
    地下世界から地上を目指すRPGで、現在の標高(0mがゴール)と時間制限(的なもの)があり、強力な力を使うとボスも容易く攻略できるが時間制限がさらに減るというシステム
    ちょいグロい部分もあるがホラー大丈夫なら平気でしょ

    ヴァルキリープロファイル:初代の方。下っ端女神が神々の最終戦争に備えて死者の魂を兵隊としてスカウトするRPG
    死者のスカウトという性質上、仲間は基本非業の死を迎えてからパーティインする。話は暗いものが多いが評判は良い
    独特の戦闘システムも売りの一つ。ちなシリーズ内だとDSの奴も面白い

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:03:59

    条件に当てはまるか分からんが個人的に好きなのがチョロQシリーズ
    ジャンルはレースゲーム

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:11:38

    あまり話題に上がらない作品だけど
    FRONT MISSION3(フロントミッション サード)

    FRONT MISSIONシリーズの異色作で主人公が日本人で舞台も日本スタートでパトレイバーを非常に強く意識した作品

    他作品とあまりに世界観が違うため否定的な意見が多いけど、
    とにかくロードが早く快適かつ1missionが短いので気軽に遊べる

    システムはシンプルで重厚感はシリーズ据え置き。ロボット物が好きならおススメ

    ストーリー要素であるゲーム内のインターネットが使いずらいのが個人的には不満点だがやらなくても特に問題はない

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:24:27

    みんな愛がすごい…
    参考にさせていただきます

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:26:12

    もはや何も語るまい

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:34:55

    ワイルドアームズシリーズ
    ストーリーが良く、無印、2ndはPSアーカイブで
    購入可能なため取っ付きやすいデスよ!

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:38:30

    ドラクエ8
    スキルポイントを1度振ったら変えられないから
    攻略を見て最適解を選ぶか 初見で地雷スキルなんて考えず楽しむかは自由

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:44:23

    ガチャメカスタジアム サルバトーレ
    一人用のストーリーモードと4人でも対戦出来たはず サルゲッチュに登場したメカに対応したバトルと4個まで自分でそれぞれのボタンにメカセットできるバトルが出来る

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:46:34

    馬鹿ゲーだけど悪代官
    悪代官になって攻め込んでくる正義の味方をトラップとか使ってぶち転がすゲーム

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:47:08

    1人モードしかないから見てる人も楽しめるかは分からないけどやっぱりキングダムハーツ
    ジャングルとか分かりづらいステージもあるけどクリアした時の感動は忘れられないわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:50:27

    ドラゴンボールスパーキングMETEOR!
    個人的なドラゴンボール系の最高傑作

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:55:51

    色々な作品教えてもらってありがたい…
    RPGもそのうちやりたいから積みゲーしておくのも手かなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 10:56:42

    >>31

    興味あります!

    好きなゲーム実況者がプレイしていたので!

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:16:48

    ウルトラマンFE3
    昭和ウルトラマンとコスモスまでの平成ウルトラマンと怪獣を選んで戦う格ゲーみたいなもの 格ゲーと言っても複雑なコマンドはなく基本□連打か△連打で必殺ゲージを貯めて〇でふっとばして必殺を撃って戦うシンプルなものなので格ゲー未経験でもやりやすいと思う

    ソニックヒーローズ
    3D系式の3人1組でストーリーをクリアしていくタイプ
    普通難易度のソニックチーム 難易度高めのシャドウチーム 簡単な難易度のエミーチーム クリア条件が特殊なベクターチームを選ぶことが出来る

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:27:14

    ウルトラマンFE3、この前見かけたけど少し高くて躊躇っちゃったやつだ。
    でも映像見てたらいいなぁ!モードチェンジもちゃんとあるし、動きもキレあるし!

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:10:29

    アトリエシリーズ全部。特にエリーとヴィオラートがオススメサクサク進むから自分なりのチャート組んで何周もプレイできる。リリーとイリスシリーズはPS2でしか出来ないから見つけたらぜひともやってみてほしい。

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:38:41

    首都高バトル!0!首都高バトル01!
    というかPS2時代の元気レースゲー!と言いたい所だけど1の条件には合ってないよなぁ

    一緒に見たり遊んだりなら…鬼武者シリーズとかどうかね、無頼伝という外伝作なら対戦もできるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:40:15

    エースコンバットは横から見てたら映画見てる気分になるからオススメ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:13:41

    時代が追いついてなかった、今でこそリメイクを希望するとの声が多いバイオハザードアウトブレイクシリーズをどうかよろしく

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:26:51

    シャドウハーツ1と2
    クトゥルフ要素が入ってるRPG
    シナリオは割と王道なんでオススメ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:57:13

    目を離してた隙に色々来てた… 
    全部確認させてもらってます。

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:59:27

    >>38

    アトリエシリーズと聞くと太ももが浮かびますけど自分もやってみたいです錬金術

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:02:24

    >>41

    バイオにはいつか手を伸ばしたいですね。

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:04:22

    プリンセスメーカー
    エリーのアトリエ

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:04:33

    専用コントローラーがあってハードル高いけど、「ガンバレット」
    神ゲーだった

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:04:52

    FFⅩ
    メタルギアソリッド
    塊魂
    モンハン
    ぼくのなつやすみ
    デビルメイクライ
    ワンダと巨像

    とりあえず手元にあるの片っ端から書いた

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:07:34

    >>9のシリーズ作品でストーリー・罠・敵・ステージ・やり込み要素どれもボリューム感あって好き

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:09:56


    蚊になって人間からノルマ以上の血を吸ったらステージクリア 発見されたら人間はこちらを潰しにかかるので死なないようにリラックスポイントを突くと鎮めることが出来る 吸血中も上手くやらないとノーモーションで潰される 当然ステージが進む毎に殺虫剤撒かれたり難易度は上がる

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:10:50

    >>39

    日本の公道が舞台のレースゲームって今のCSだと絶滅してるから刺さる人には刺さりそうだけど首都高シリーズも街道シリーズも何かあと一歩足りねぇって感じの惜しいゲームなんだよな…

    ただ一緒に遊んでくれるリアフレがいるなら対戦とかで意外と盛り上がるかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:18:35

    THE地球防衛軍2
    口コミでシンプルシリーズ異例の20万本越えになり後の地球防衛軍シリーズの基盤を作り上げた
    ゲーム性とバランスはかなり人を選ぶがな!

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:27:18

    たくさんの書き込み参考になります!
    ちょっとスレ主、席外しますね。時間経ったら戻ってきます

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:41:50

    聖剣伝説レジェンドオブマナ
    高機動幻想ガンパレードマーチ
    ペルソナ2罪・罰
    幻想水滸伝2
    みんな大好き塊魂
    ICO

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:21:18

    新宿の狼
    新宿の刑事になって拳銃密売事件を追ったり街中の揉め事を解決したり道行く人に因縁付けて冤罪逮捕したり金巻き上げたり好き放題できるゲーム
    グラフィックをはじめとして色々と雑なんだけど何だかんだ自由度は割と高くてツッコミ入れながらプレイするには向いてそうだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:31:42

    そろそろ出尽くしたかな?
    みなさんスレ主です。沢山のレスありがとうございます。そのうちこのスレッド落ちると思うので全部メモさせていただきました。また自分がゲーム関連のスレ立ててたらその時はよろしくお願いします。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています