FEの曇らせは

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:56:00

    このくらいで良い

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:58:32

    アルムを狼を束ねる羊wwwとか馬鹿にしてたら
    羊どころか百獣の王だったことを知った結果

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 07:59:44

    リネアの言いたかった事は分かる……
    ……分かるけどあれはトドメにしかならん。

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:03:05

    コイツ本人は可哀想だが自業自得感ハンパないわ
    リネアは前世でどんな悪行働いたらこんな目に遭うんだってくらい悲惨

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:06:19

    リネアそれただの追い打ちや

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:06:25

    いいよね
    主人公に振られる為だけに存在するキャラと
    主人公の当て馬にされる為だけに存在するキャラを
    わざわざリメイクで追加したの

    新暗黒竜のときも
    主人公の代わりに囮になって死ぬ為だけに存在するキャラ追加してマルス曇らせにかかったし

    FEスタッフってゲイのサディストの集まりだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:09:41

    >>4

    といっても多少若さゆえの自信がはしったきらいはあるが、リゲルの騎士としてはめちゃくちゃ真っ当だし物分かりもいいし優しいしでとんでもない傑物なんだぞ。


    同時代にアルムがいたのが不幸というかルドルフさんももうちょっと甥をですね…。あんなん歪むわ。

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:10:52

    ルドルフとかいうカス

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:12:21

    ルドルフに息子がいないと勘違いしてる母親から
    次期皇帝になる為に厳しく指導される
    本人は皇帝の座なんてどうでもよかったが、敬愛する母親を喜ばせたくて本人も頑張る

    弱小貴族の娘リネアと恋仲になる
    リネアが自分に惹かれたのは次期皇帝という立場に自分があるからだと思い違いをして、皇帝になるという思いが更に強固になる

    実はルドルフに息子いました
    あなたは皇帝にはなれません
    更に言えばリゲル帝国自体が戦争で負けたので存続危ういです
    残念でした

    からのこの台詞だからそりゃ壊れるよな

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:16:06

    アルムの能力は認めてるしルドルフの血縁でなければ「リゲルのためにも生の屈辱に耐えて力を貸してほしい」と言われてアルムにも協力出来たかもしれない。
    本編は無理だよね。

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:17:23

    >>8

    リゲル帝国はドーマ教団に侵食されてて、

    予言の痣を持ったルドルフの息子がいる

    なんてバレたらほぼ確実に謀殺されるから事情を話すわけにはいかなかったし、


    この先

    ソフィアに侵略戦争を仕掛けた暗愚として英雄アルムに殺される

    のが筋書きだから悪役ムーブしなきゃあかんかったんや……


    ルドルフと仲良しこよしだった親族とか戦後に処刑されてもおかしくないから

    ベルクトはルドルフにいいように使われてた被害者

    って位置に置いとかないといけなかった

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:22:55

    将軍としてアルムを止めることを叶わず
    戦士として戦場に果てることも出来ず
    騎士として王の最期に侍ることを許されず
    時代の王としての継承権を否定され
    ルドルフへの敬愛すらも息子の存在とその継承に叩き潰された

    最後に残った男としての矜持で必死に心を支えていたところにリネアの台詞だからな。

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:28:09

    コイツの何が可哀想って
    リメイクって都合上プレイヤーのほぼ全てがアルムの出自知ってるから

    登場した瞬間アルムの当て馬の道化だってわかっちゃうこと

    言動は典型的ないけ好かない敵なのに、哀れみの感情しか出てこなかったわ

    多分ルドルフからもそういう目で見られてたし、
    尊敬する母親のため、愛するリネアのために本気で皇帝の座狙ったら本人からしたらもうそれは耐えられんよなって思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:34:33

    関係ないけど
    原作の草原にパラディン3体だけの超絶手抜きマップ

    ベルクトと側近2人が戯れで解放軍襲撃して来た章
    にアレンジしたのマジで天才だと思うわ

    他のベルクト登場章は無理矢理ねじ込んだ感凄いが

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:36:51

    >>6

    それ考えたらコンラート兄様はセリカ助ける役を貰ってる分恵まれてるんだな…

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:38:34

    初見で聞いた時演技凄すぎてのめり込んだよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:49:16

    コイツに限らずリメイク追加組ってインパクトはあるけどバレンシア大陸の歴史の大局に全く影響与えてないんだよな
    だから、多分この戦乱が歴史書とかに記されるときにはコイツらのことは一切省かれて書かれて、
    リメイク前の外伝みたいな感じになると思う

    エフィやコンラートはアルムやセリカの配下の1人に過ぎない(コンラートは一応セリカの兄だけど、親があんなんだから死んだことにしとかないとまずい)からそれでも全く問題ないんだけど、

    コイツは次期皇帝って立場にあって、本人も本気で皇帝目指してた都合
    大局に影響を全く与えられず、
    後の世に一切記録が残らないってのはマジで可哀想

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 08:52:26

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 10:58:15

    >>18

    たった一人しか居ないのにモブだからやたら存在感のあるこのモブなんなんだろうな


    あとあのマップ、クリアした後リュート加入させたりモタモタしてるとドゼー砦からパラディン隊10騎が出てきて不意打ち喰らうのがひどい

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 11:02:01

    >>17

    惨過ぎる……

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 11:06:55

    ついでに中の人がやらかしてしまう
    通常版、闇堕ち版、リネアと一緒に舞踏会とやりたいことやりきった後なのが救い

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 11:14:25

    >>6

    新暗黒竜は他のキャラ差し出す選択肢も一応あるから…


    既プレイヤーは思い入れがあって無理?

    新紋章なら普通に加入してくれるからヘーキヘーキ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 11:18:20

    自分の失言もあったとはいえ
    狂って自分を生贄にして殺した恋人をそれでも救いに来るのリネアも相当に覚悟決まってると思う

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 15:41:18

    >>23

    ここ泣いたわ そのあとリネアとの出会いの記憶拾ってさらに泣きそうになったし

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 16:19:06

    リネアと実質比翼英雄

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 16:32:29

    >>25

    槍があればやり直せるんだ…!

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 16:42:52

    ルフレ→タクミ→ベルクト→ディミトリ

    作品を重ねるごとに闇落ちの方向性が洗脳系から
    曇らせ系へとシフトしていってるのがお判りいただけただろうか……

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 16:55:26

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:01:08

    これとモニカがFEの2大トラウマになるのかな

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:18:37

    >>29

    モニカは当時トラウマってよりはよくわからんけど何か怖いって印象のが強かった 

    個人的にはキュアンエスリンの砂漠がトラウマかな

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 23:56:52

    トラウマ……かは分からんが、酷い展開としては死者有りのifDLC泡沫も相当に酷いぞ。あれほど皮肉な「世界が救われた」はない。

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/19(金) 00:03:20

    >>29

    バーハラの悲劇…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています