- 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 11:40:34
- 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:20:46
見た目がね…
- 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:24:59
人間の姿が想像しづらいし玉壺とか入隊の動機が浮かばない
- 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:43:40
嘘柱?
壺柱? - 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:58:27
分裂後が柱やってるのは見たことある
- 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:46:15
少し違っても入隊してたとは思えないからな
- 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:55:35
玉壺も見た事ないから仲間
- 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:05:52
人間時代が描かれてないからね......
玉壺とか全く回想も何もなかったし鬼の姿から想像しろはキツイ - 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:17:15
壺の柱if自体は一応ある
特性上擬人化みたいになってしまうが - 10二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:20:53
数ヶ月前にここで儂柱ちらっとやってたな
潜入捜査とか諜報活動得意で属性攻撃も多彩だから存外柱にすると中々面白いのでは?と思う - 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:55:38
人間時代を二次創作での妄想すらしてもらえないのが半天狗なので、若い儂をなかなか頭で想像できない
- 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:39:40
半天狗色んな血鬼術使うからどの呼吸使うのか浮かばないんだよな
- 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:40:35
半天狗は玄弥とコンビ組んだりはしてたし…
- 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:50:56
- 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:56:08
玉壺は水の系統っぽいイメージ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:47:32
本体の爺が鬼の調査兼囮役で、喜怒哀楽がその情報を元に隊士として戦うifは想像したことある