- 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:19:13
- 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:22:50
- 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:23:21
確かマガジンの単行本だとまぁまぁ売れているとか売れてないとか
- 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:24:52
- 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:26:32
一話でヒロインっぽい幼馴染があっさり掌返ししててビビった
- 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:29:46
全体的に絵が粗く見えるけど構図とかコマ割りで補っていて嫌いじゃない画風
- 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:33:18
まぁそれが救いやな
- 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:34:10
面白いがここ最近少し掲載が後ろだから不安ではある
渋谷で派手な広告したりしているから不安と言ってもそこまでではないが - 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 12:34:58
- 10二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:03:53
今のマガジンでバトル描写は随一だと思っている
- 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:30:39
天上界に対してどうするか気になる。
犯人もだけど、故郷?全員が憎悪の対象になってるし。 - 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:42:14
- 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:47:28
- 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:46:53
アモとかイイキャラ出しているから嫌いじゃない
まぁ死んだけどなガハハ - 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:50:43
去年表紙に惹かれたから気になって調べた時にこの騒動出て来て作画の人は面倒臭い人なんだなぁって思ったから買うの辞めたわ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:50:44
俺は大人としてしっかりしているからグリスが好きだ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:54:08
これタチ悪いのが別に作画の方の作者でもなんでもないがって部分なんだよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:56:15
- 19二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:20:16
アニメはするかしないと言えば割となんでもアニメ化させるマガジンだからしそう
- 20二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:21:58
- 21二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:22:30
何はともあれマガジンでは楽しく読んでいら漫画の一つ
- 22二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:25:46
この炎上のせいで公式アカウントですらロックかかっているのは割と致命的である
- 23二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:12:22
でもじゃあ無関係です!とも言えないのがね…
- 24二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:16:14
- 25二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:23:19
アシスタントだったのもあるだろうけど、武器のセンスとか構図のトリッキーさとかが、大久保篤を吸収しつつ自分のものにしてる感があってすごくいい
- 26二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 03:14:24
センスの塊みたいな漫画と思うけど時々読みにくく感じることある
どのコマも力強い筆致で描かれてるからかな