- 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:20:09
- 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:23:30
とりあえず保守がてら
伊黒さんは俳句が趣味だし室内でも季節を感じられるシンプルな一輪挿しがありそう - 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:20:33
風の部屋はいつも整理整頓されていて必要最低限の家具以外装飾めいた物は無さそう。
箪笥の中に入ってるきっちり畳まれた単色の着物の色はほぼ黒色。…小豆色もありそう。
そして大事にしてるカブトムシの籠がある。
屋敷の他の部屋もほとんど手付かずでいつ自分が帰ってこれなくなって、他の隊員が来ても住んでもいいように想定してる…と思う。
おふくろと弟妹たちをこんな屋敷で暮らさせてやりたかった、今の俺なら飯を腹一杯食わせてやれるのにとかいった幻想が頭をよぎることもあるかもしれないけどきっとすぐ理性で打ち消す
静かな部屋でカブトムシとお母さんとの楽しい思い出があるおはぎを食べることは鬼コロ覚悟ガン決まりの風の情緒を整える装置かもしれない。 - 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:34:59
みんなほとんど何も持ってなさそうだよね
ある程度、物が揃っているのは音柱邸かなぁ
忍者はいろんな知識が必要だから、書物はたくさんありそう - 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:39:36
蜜璃ちゃんの部屋は流行りものに可愛らしい小物や季節の花とかとにかく誰が見ても蜜璃ちゃんの部屋って分かるような温かみのある華やかさ
しのぶさんの部屋は機能性を追求しつつも小物が年頃の女の子らしい可愛らしい感じだと嬉しい
個人的には二人ともレースのカーテン使っててほしい - 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:42:42
- 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:01:33
冨岡さんは寛三郎専用に真綿の小さな座布団誂えてそう
あとは将棋関係と筆記具くらいしか浮かばないけど柱どころか隊士足り得ないと思ってる人がそうそう隠に生活を頼るとも思えないから多分最低限の調理器具とか生活道具は揃えてる - 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:42:00
煉󠄁獄さんも趣味も将来の展望もあるのに部屋に物があるイメージ無いんだよな
収納に収まるだけの物しか持たなくて普段は文机と座布団くらいしか出てないすっきりした状態しか想像できない - 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:53:19
私室ではないけど、甘露寺さんは調理器具を豊富に取り揃えてると思うよ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:03:37
- 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:12:22
大正時代だしみつりちゃんの部屋は白い壁に腰板の洋室のイメージあるカーテンは白いレースと木綿のフリルの二枚で。ドレスアップした勇姿?はそこいらモダンガールを蹴散らせそうだけど着物派みたいね
- 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:18:25
岩柱は猫に餌やって母屋に入り込まれてそう
飼ってないと言い張りつつ名前付けてノミ処理してたり
私室常に猫が一匹から数匹で入れ替わり立ち替わりデッカい座布団を占拠してそう
それでガチ寝してるやつを岩柱が捕まえて南無ネコ可愛いする - 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:42:05
- 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:05:21
飼ってないと言い張りつつ外の戸板が猫が通れるだけの隙間がいつも開いているのは容易に想像できる
- 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:00:19
- 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:28:49
- 17二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:07:13
蜜璃さんは立派なお着物を着てたから裕福な家のお嬢さんなのかな
舶来のティーセットとかオルゴールとか持ってるんじゃないだろうか - 18二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:15:37
- 19二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:20:50
宇髄さん私室あるのかね
何か常に嫁と一緒にいるイメージ - 20二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 05:26:26
冨岡さんはFB2で禰󠄀豆子へのお礼にって贈った中に洋服もあったから意外と舶来物が身近なお坊ちゃんと仮定すると物は少なくても質の良い物を揃えてたりするのかな
大正だと女性の洋装ってまだ少ないんだよね - 21二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:05:19
音んちの奥さん達と過ごす居間も寝室も絶対絢爛豪華では
音にとって遊郭なんて潜入捜査のためにちょっと飲みに行く以外の価値はない
四季折々の屏風や艶やかな調度品がいくつもあって皆で一緒にいられる時間を慈しみながら美味と美酒の夜が更けるんだろう - 22二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:13:44
部屋ではないけどヒメジマさん任務ない日の縁側で尺八吹いてる足元に猫達が気持ち良さそうに寝ころんだりしてそう
- 23二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:53:40
宇髄さんの部屋は変な置物が置いてありそうな気もするし趣味の良いインテリアが置いてありそうな気もする
あと宇髄さんちにはムキムキネズミの部屋がありそう - 24二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 10:13:50
- 25二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 11:39:07
無一郎は記憶障害の影響で本人の趣味嗜好じゃなくて生活の要不要で物が揃えてありそうなんだけどお世話しているであろう人たちの善意で部屋の一角に年頃の男の子が好きそうな物が定期的に入れ替えて置いてありそう
いくら鬼憎しでも不安定な子供が鍛錬や鬼殺一辺倒なのは周りの大人が心配してくれていると思いたい - 26二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:08:41
蟲柱は私室にも本が大量にありそう
医学関係だけじゃなく怪談趣味っていうから
海外の怪奇小説なんかも取り寄せてそう - 27二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:50:59
- 28二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:14:51
- 29二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 05:10:02
柱合裁判で禰󠄀豆子がしのぶさんの預かりになってるから蝶屋敷じゃないかな?作中だと怪我が多くてお世話になってるように見えるけど
- 30二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 06:47:49
- 31二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 16:42:29
お館様の私室というかお屋敷だけど財力はあっても所在を秘匿しなきゃいけないから案外不便な生活してそう
電気ガス水道とか公共インフラの敷設できないだろうし買い物だって気軽に行けないと思うからあまね様大変だろうな
でも不自由だからこそ季節感とかすごい大事にしてそう - 32二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:44:40