水星の魔女のナジについて語りたい。

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:34:42

    私はガンダムのイケオジキャラが好きなので2期ではナジやフォルドの夜明け関連のことが一番気になっています。2期でナジやフォルドの夜明けに期待していることを語って下さい。(妄想でいいです。)
    ついでに好きなガンダムのイケオジキャラ貼って下さい。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:43:52

    ちなみに私の最推しはジンネマンです。

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:47:10

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:47:12

    縮小された画像だとダッドリーに見えるのね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:50:22

    めっちゃ冷静やんこのオッサンって思ってたらヴィムに危うく船撃墜されそうになってたから有能なのか無能なのかいまいちよく分からん
    まああれはヴィムがイレギュラーだったんだけども

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:51:20

    ソフィとノレアどっちか片方、もしくは両方が死んで静かに泣くナジさんが見える

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:51:39

    シャディクとの通信でメガネしてたから老眼なんかなって思った

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:53:36

    >>5

    順当に行けばヴィムに随伴してた1機を撃墜したデスルター(確かオルコット機だったような)と補給中のデスルター(フィリップ機)で普通に迎撃して対処したはずだから多分問題はない

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:55:23

    >>5

    流石我らがCEO

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:14:07

    グエルがフォルド行きならナジやオルコットとの交流は結構期待してる
    テロリストだから無理だろとも思うが師匠枠というかなんというか

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:14:47

    >>8

    乗組員が急げ!って大慌てしてたから間に合わなかった可能性は普通にあると思う

    ナジたちは常駐してる警備をみんな殺して油断してたのでやまさか自社製品でCEO自ら敵の頭を吹き飛ばしにくるのは予想外だったかと

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:16:52

    >>10

    自分はグエルの性格的にテロリストを許すことはないと思っている

    たくさん被害が出てる現場に居合わせたので印象が良くなることがらなさせかう

    が、逆にナジかオルコットがグエルをスペーシアンだからと恨むことができなくなるんじゃないかなと思っている

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:37:07

    >>10

    ナジもオルコットもジンネマンにはなれなさそうというかならないと思うんだよね

    だってどっちも子供から搾取する悪い大人であって、この物語では肯定されない存在でしょう

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:40:07

    ニカの父親役らしいけどニカのことはどう思ってるのかな
    大切な娘なのか使い捨ての駒なのか

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:41:50

    この物語搾取大人が多すぎるだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:44:50

    >>13

    そうは思うんだがグエルがフォルドに行ってしまった場合彼らがジンネマン的役割を担わなければ破滅の道しか見えんのです...

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:45:55

    ソフィとノレアみたいな子供をガンダムに乗せて戦わせてる時点でいい大人では決してないからね

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:50:47

    >>14

    お父さん役がよろしくって とシャディクが言ってたけどさ、多分あれシャディクのリップサービスじゃないのかなって思ってる、通信すぐ切ってたし…(ニカも分かってると思う) 

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:52:25

    >>11

    スペック差があってもあのCEO普通に強かったよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:52:43

    >>17

    適性のある子供を最前線で戦わせるってやってること自体は鉄血のCGSと変わんねぇんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:56:26

    >>20

    ルブリスウルやルブリスソーンを造ったのもアーシアンならそれを運用するのもアーシアン、子供を乗ったら死ぬモビルスーツに乗せて戦わせるのもアーシアン

    貧乏なアーシアンの子供から直接的に搾取してるのってアーシアンの大人なんじゃないかって思うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:57:50

    ケナンジと同年代かな?
    お互いの部隊を率いて直接対決してほしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:58:59

    >>13

    ガンダムUC観てる?

    ジンネマンも別に人格者の聖人じゃないぞ

    脛に傷持ちのオッサンだぞ

    そういうオッサンと若者のドラマが気になるんじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:02:27

    >>23

    それはまあそうだし、そういうドラマも見たいっちゃ見たいんだけど、グエルはバナージと違って物語の主人公じゃないしそこまでしっかり描かれるのかなって

    なんならグエルがボブになる過程もすっぱりカットされてるし……大して面白くならなさそうだから飛ばしたとか、後々番外編で拾えるネタとして設置したとかそういう見方もできるけどさ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:08:10

    >>21

    そもそもスペーシアンによってアーシアンが搾取されてるから、アーシアンの中でも身寄りのない子どもにしわ寄せがいってるんだと思う

    搾取構造が弱い方へ弱い方へといくのは現実でも同じだと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:11:05

    どのキャラと関わるかはともかく、そういう社会構造の部分を担当する組織だとは思うんだけど、どう描かれるか気になるところ

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:13:48

    暴力を以て主張を通そうとしている以上は一方的な搾取被害者という立場では既にないと思うが
    作中でこの立場をどういう置き型にするんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:20:36

    いまさらだけどナジってマゼンタの花柄シャツなのね…アロハシャツかな?趣味が可愛すぎでは?

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:25:14

    >>10

    師匠という程ではないけどメンタルケアには一役買いそう、ナジだと芋掘りながらとか


    パイロットととして交流するならやっぱりオルコットになるかな

    歴戦の勇士って肩書きや義手って事で何らかの過去を持ってる設定なのは間違いなさそう

    掘り下げ役はノレアやニカの可能性もあると思ってたけどPVで2人とも学園にいるし、そうなるとグエルかなと

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:26:44

    プロローグのヤマオカ、ナジ説で笑った記憶がある

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:28:21

    地球魔女がアス高転入するなら下請けテロ屋のおっさん達の出番消えそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:29:29

    >>30

    あまりにも似ていて笑ったよあれ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:44:22

    意外と統率がきちんととれているし練度も高そうだし、どこかの正規軍崩れというのもありえそう
    アーシアン政府から捨て石にされたとかで離反して、独立勢力を築いているとかなのかなぁ
    表向きはテロリストだけど、スペーシアンアーシアン関係なく依頼を受けて食べていってるとか…

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 15:49:02

    >>33

    これ加古川が映った時からずっと思ってる。

    11話からの動きで単にテロリストって言ってるけど、そんなステレオタイプな組織ととらえても話が進まんしなぁと。

    まあ、やってることは武力行使なのでそうっちゃそうなんですけども……

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 16:15:11

    どうやってジェタークやグラスレーとコンタクト取ったんだろうなぁ
    実は元々企業側っていう裏があったら怖いな
    グラスレーかベネグルに対抗してる宇宙企業が大本みたいな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:20:44

    >>35

    テロのバックに企業や国が関わっているというのは結構ありそうではある

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:30:29

    単に武装集団でシナリオに都合のいい敵役ってんじゃ何の面白味もないし
    戦えるアーシアンがそういう集団組むまでの経緯はしっかり知りたい

    もしグエルがこっち来るのなら
    仲良くしろとまでは思わないがナジやオルコットの存在が彼が立ち直るきっかけになったら良いなと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 18:35:22

    >>35

    ニカを学園に推薦入学させた企業も何か関わりあるんじゃないかね

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:10:15

    >>17

    ただそもそもあの2人は派遣社員だから立場が解らないんだよな

    親会社から部下として派遣されてきた高位役職者みたいな微妙な立場かもしれん、勝手な行動されても「むう…」みたいな反応だったし

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:12:50

    >>12

    ただ問題はあんまりにも非友好的過ぎると「元を辿れば依頼人はお前んとこの親父やぞ」というマジレスが飛んでくることだな

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:17:19

    >>40

    これがあるしグエルは他責しない奴だからアーシアンやシャディクを責めず自分を責め続けるタイプだと思うんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:21:57

    >>34

    敵っちゃ敵だけど、一介の武装集団だし、ここを潰したところで水星世界の問題点は何一つ改善されないんだよね

    むしろ彼らにも言い分はあるって話になるのかなと思う、もちろん武力行使した以上全面的に肯定されはしないだろうが

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 19:50:22

    >>42

    それなんだよな、今のところシャディク+フォルドの夜明けがかなり目立った敵役なんだが

    じゃあこいつ等を排除したら何か世界は変わるのかというと今のスペーシアンがアーシアンを搾取する体制が守られるだけという

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:05:31

    テロの首謀者をヴィムにする事でグエルが復讐者になるルートを潰した気がする

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:07:44

    >>44

    それは自らの手で父親殺っちまった時点で潰れてるぞ

    そもそも他人のせいにする性格をしていない

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:13:50

    やってるこはアレなんだが、なんかそこまで悪人ではない気がすんだよな
    ソフィの「話し合いだってw」ってのは「心にもないこと言ってらぁw」じゃなくて
    「無駄なことしてやがるw」ってナジに向けた皮肉かもしれんし

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:27:50

    物語的に解決すべき問題がどこに設定されてるか、そのために倒さなきゃいけない敵が誰なのか。水星の魔女はそこの問題があるからなぁ

    スペーシアン>アーシアンの搾取構造が温存されようが、フォルドの夜明けや地球の魔女の派遣元を放置しようが、

    物語の主眼がそこになければ「スレッタはプロスペラから自立して幸せになりました! 終わり!」っていうのも成立しうる

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:37:01

    >>35

    大河内氏が全話脚本やったプラネテスが、先進国の宇宙の開発を止めようとする環境テロリストの親玉は宇宙開発で遅れを取っている国だったっていうオチだったね

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 21:54:18

    ところでフォルドの夜明けって黄金の夜明け団が元ネタなんかな?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:05:39

    >>18

    あれはシャディクの皮肉なのかと思っていた

    シャディクもニカも孤児だからあくまでいるのはお前も俺も父親役な!っていう

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:08:11

    父親役の人が〜ってシャディクが言った時にニカの顔が過去最高に曇っていたのを見ると良い人とは言い難いのかもしれない
    ゲリラ活動ってことは殺しをやっているという事なので

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:10:33

    「なんであんな事をしたんだ!」
    「お前の親父さんが計画を立ててな、それで俺たちは雇われたんだ」
    「」
    〜完〜

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:51:41

    フォルド自体もシャディクは完全に使い捨てな扱いを見てもそこまで良心的な組織でも無いのかもな

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:14:15

    ナジおじは悪いやつだったとしてもなんかオルコットさんは当社比いい人そう
    多分穏やかそうな顔立ちのせい

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:18:49

    ナジは公式サイトの立ち絵が悪人面すぎる
    オルコットはラジャンさんの次くらいに好きなおじ顔してる

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:41:50

    ナジのオルコットに信頼置いてる感じの台詞好き
    悪いイケオジ好きなのでこれからも出番ほしいです

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 23:59:53

    公式サイトのナジってただでさえ髭が豊かで輪郭わからないのに顎引いてるせいで顔の正確な大きさがいまいちわからない

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:31:08

    >>57

    ヤマオカ=ナジ説に基づいてヤマオカから予想しよう

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:33:47

    >>58

    目線から考えてこいつもやっぱり顎引いてるな

    やっぱりヤマオカ=ナジなのか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:35:16

    柄シャツ芋掘りおじさんわりと好き

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:05:55

    日本人には見えないのに加古川にいる謎

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:07:16

    >>58

    こうしてみると髪質が違いすぎる気がする

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:12:31

    >>60

    タイマを育てているようにしか見えなかったのは笑った

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:13:51

    ここの組織って仲間意識はどのくらきあるんだろう?
    シャディクがニカのこと内緒にして危うく同士討ちになりそうだったけど鉄華団のような仲間殺しは許さん!みたいな組織なのか気になる

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:16:57

    >>53

    フォルド側(ソフィー)もシャディクが知らなかったアンチドート無効化の知識持ってたりただ使われている訳じゃないっぽいね

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:57:21

    >>58

    ヤマオカ=ナジ説結構ありそうところでこの考察って何処でやってましたか?誰か教えてくれない?

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:14:44

    ナジはビジネスでテロ請け負った感じだけど、派遣のノレアはガチスペーシアンアンチでトマトにされた構成員はデリングに恨み持ってそうだったり、ニカはスペーシアンに思うところはあっても協調路線だし、いまいち組織としてどっち向いてるのかよくわからん

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:22:17

    >>67

    オルコットは元軍人っぽかったりこの組織はバラバラすぎんか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 10:33:33

    >>67

    更に言えば魔女2人は派遣だけどソフィはノレアに比べてスペアシ対立には全く興味なさげ

    構成員が全く一枚岩じゃないんだよな


    意外と2期で内部崩壊とかする可能性高いんじゃないか?

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:16:11

    ヤマオカが日本人系の名前でフォルドの拠点が加古川ってなると
    ナジとヤマオカに関係がある気もする
    けど声優が違うので兄弟とか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:16:38

    加古川は金はないけどイモはある
    なんでもジャガイモで代用するナジが見たい
    「怪我?イモ貼っとけ」
    「風邪?首にイモ巻いとけ」
    「爆弾?そんなもんねーよ 片栗粉で粉塵爆発でいいだろ」

    ちなみに好きなガンダム イケオジキャラはGガン東方不敗です

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:00:44
  • 73二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:45:17

    現状プロスペラとデリングの目的がわかってないから目的次第では仲間にはならなくても共闘はするかも知れませんね。


    ちなみに好きなイケオジキャラはミハイル・カミンスキーです。

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:31:46

    >>58

    本当にそうだったら芋畑でがんばったんだな…ってお労しさが滲み出る

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:57:33

    ニカの父親役らしいけど入学式に参列したの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:16:58

    一目見たときからデスルター推しになったから活躍して欲しい。そしてガンプラ化させて欲しい。

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:41:16

    >>75

    ニカ姉の入学式をスーツ着て参列してカメラで撮っていたよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 16:25:10

    子供たちに遊ばせて自分は芋畑で農業してるとこが好き
    鉄華団の大人たちだったら子供だろうと笑顔失くすくらい奴隷みたいにこき使いそうだし、良識はあっちよりかはあると思いたい
    「それはそうと」っていう感覚の持ち主かも

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 16:36:46

    出撃はするけど、母艦でおっさん達が作業する中ソフィとノレアはそれぞれ自由にしてる(動画視聴やお絵描き)のちょっと好き
    ソフィの寝床にぬいぐるみやテレビゲームらしきもの(使えるかは不明)があったり強化人士よりはよっぽど人間扱いではありそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 16:45:03

    ソフィノレを子供としては扱ってないだろうが人間というか仕事仲間としてちゃんと扱ってるのは感じる
    本人達(特にソフィ)も殺る気満々だしそこに関してはwin-winの関係なのでは

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 16:59:02

    >>56

    5秒あれば行けるよな?みたいなシーン好き

    やっぱ付き合い長いのかなナジとオルコット

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:38:04

    >>81

    ま、まさか…!!

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:46:39

    >>82

    早まるんじゃない

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:26:47

    ????「やめなさい!」

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:30:07

    >>77

    あの巨体にストライプ柄のスーツを来て独特のオーラ発して周囲の保護者がビビって距離取ってたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています