- 1二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:47:30
- 2二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:49:36
どんな化学反応で何が起こるか判ったもんじゃないからではと思っている
変な仕掛け多そうだし…古代の呪文だから解除もままならなさそうだし - 3二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:53:00
ウィーズリーの双子とかがイタズラ道具開発部とかやりそうなのでダメです
- 4二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:53:19
文化部とかヤバい魔法使いやテロリスト予備軍の温床になりそう
- 5二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:54:10
ゴブストーンクラブとかなかったっけ
- 6二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:57:11
吹奏楽部とかあったらパーティの時活躍しそう
- 7二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:57:42
非公式の決闘クラブはいつの時代にもあったらしい
- 8二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 13:59:30
ホグミスとかゲーム内だとクラブはあるね
- 9二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:00:31
ハリー視点だからないだけでアンブリッジ政権のときめちゃくちゃクラブあるって判明してたよ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:00:36
- 11二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:04:14
生物部ないかな
ニフラーのお世話したり楽しいと思う
ちょっと刺激的になるかもしれないけど - 12二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:06:31
- 13二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:07:14
>>6吹奏楽部はないけど合唱部はあったと思う アズカバンの囚人の映画で入学式のときに出てた
- 14二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:07:43
チャンピオンの入間くんであったけど、クラブ活動は一種の組織、どういった人と付き合いたいか、その人達とどういった事をするかを学ぶ場でもあるから学生には大切な活動だと思う
- 15二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 14:10:00
- 16二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:18:32
日本の大学みたいにサークルとかクラブをもっと勧誘すべきよな
- 17二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:28:55
8月のダイアゴン横丁で新入生(仮)の保護者に取り入り外堀を埋めるクラブガチ勢とか欲しいよな
- 18二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 17:35:08
ダイアゴン横丁かホグズミードでクラブごとのブースとか出して新勧やればいいのになと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 20:30:36
映画程度の知識で申し訳ないけど、逆にアメリカは(運動部だけだと思うけど)入団テスト合格しないと入れないんだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん23/03/12(日) 22:05:17
でもクラブ活動があると、授業後の探検だ調べモノだの自由時間がなくなって
クラブ活動を抜け出すためのエピソードを作らなきゃいけないから…
部活がない二次元のキャラは羨ましいな