うろんミラージュ 第171話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:06:20
  • 2二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:09:19

    ザックの裏切りはやっぱあの時の拉致がアレしたんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:18:56

    ザックがきっかけで剣が抜けたのエモすぎる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:19:00

    フランク・ストレイトといううろミラの正反対みたいなヤツ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:19:48

    何も分からんが一応ストーリーは進行してるのでギリギリ楽しめるラインは抑えてるのが凄い

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:20:21

    1年振りくらいに読んだ復帰勢なんだがなんだこれ……どうなってんの……

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:21:58

    今週流石に展開早過ぎない?
    掲載順もいいのになんで巻いてんだろうたかた先生

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:22:19

    今週も良かった…狭霧とザックの関係性…
    推しが死んだようなそうでないようなあの時からどれ程経ったか定かでないけど昔と変わらぬ狭霧のザックに接する態度が尊すぎる…
    どう言葉にしていいのか分からないから落ち着いてからまた感想書くわ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:23:29

    >>6

    一年前ならまだ作戦開始してないあたりかな?

    なんか朧がホワイターみたいなのに覚醒するも、ザックになにかがあって、結局ヤツが逃亡

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:26:09

    >>4

    幻老院の名前全員そうだったろ!

    しかしフランク・ストレイトがザック・バランだったなんてな……

    言われてみれば確かにどことなく名前の雰囲気が似てたような似てなかったような

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:27:43

    お前スパイなんかーい!ってなった
    ザックのこと一年以上推してたのにめっちゃショックだわ…
    来週からうろミラ読まないかも

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:31:17

    なんか…会話がよく分かんないな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:31:27

    幻老院メンバーが名前の割にやっぱり言うことふわふわしてんのな
    名前見て「こいつら味方勢力の逆でズバズバ核心突いた話するのか?」と思ったワクワク感を返せ

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:32:30

    ザックが十字架に磔にされて以来久しぶりに読んだけどどうなってんだよ
    ザックが機械になってるし、しかも裏切り者だし訳がわからないよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:32:40

    >>11

    ざっくりいこうぜ


    でも今思い返せばザックはメンバー同士で話し合っている最中に、ほかの皆はざっくりと自分の意見は言っていたけど、ザックだけはいつもの格言と状況の分析だけでなんの意見主張もしていなかったんだよね

    あれギャグ描写ぽかったけど、うたせんは結構何気ない日常シーンでも伏線張るからな、完全に「手のひらの舞」状態だったわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:33:46

    今週からジャンプ読み始めた読者は困惑するだろうなあ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:34:09

    >>11

    どっちつかずの二重スパイの可能性もある

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:39:50

    しばらく追えてなかったけど相変わらず作画がいいなこのマンガ
    仄さん美人だからよく投票してたんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:45:22

    個人的にはまだ不破司令黒幕説もぼんやり思っている

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:47:34

    ザックにネタを詰め込みすぎなんよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:49:12

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:49:21

    別々の眼帯で両眼ふさがってんのがツボすぎる笑

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:49:35

    スゲェ、飛び入りで読んでみようと思ったけどこれまでのあらすじとか一切なしに物語進むからなんもわかんねえ

  • 24二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:50:51

    >>23

    ざっくりいこうぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 00:54:23

    よーーーーーーく見てみると最初のページの左上に
    WitchWatch100
    篠原健太
    て書かれてるのな
    前回のときもこうなってたんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:04:02

    全部あいまいな癖に空と朧の配置だけは頑なに全コマ固定されてんの草

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:07:59

    やっぱうろミラってキャラ漫画だよな
    ストーリーは曖昧模糊で蒙昧なのをキャラクターの魅力だけで押し通してる

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:12:01

    タイトル回収別に無くても良くね派なんだけどいざタイトル回収されるとすげー熱いな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:14:11

    ブラザーでもありバディでもある相棒(ブラディ)ってことか!

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:20:39

    >>28

    わくわくしてしまって正直悔しい

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:26:34

    >>2

    そもそも『ざっくばらん』ってのはネーミング規則的に元々幻老院側なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:43:43

    露骨が本当に露骨すぎて逆に何か隠してるような気がしなくもないし別にそうでもないような印象もあるにはある
    こいつが何してくるかわかりづらすぎて逆にわかりやすい気がしてきたわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:46:07

    >>27

    半分正解だ

    キャラに魅力があるのはそうなんだけど魅力だけってのはちょっと違うと言いたい

    もともとなんとなく微妙な空気を押し切っての作戦決行だってのは前からそこそこ示されていたし、朧のホワイター覚醒だって7巻で兄の存在の伏線はうっすら張られていたじゃん

    それに、たしかファジーはなんかフェイントの能力を欲しがっていたのになんでザックを襲ったんだ?っていう疑問も最初らへんでさぎりんがちらっとそれっぽく話してるよ、みんなそのあとのザックブリーフに注目していたけど

    霞ちゃんはある意味一番読者に近くもあり遠くもあるポジションだから『情報をはっきり共有しろ』ってキレてたのは当然と言えなくも無いけど、あれは序盤からなんとなく秘密主義的な感じでアレだった不破司令が「小象の背中に乗りそこなった」ってことなんだと思うわ

    うたかた先生は伏線回収のスパンが長すぎるからみんなぼんやりしてしまうだけなんだ

    ボーボー老師の台詞の回収とか何年スパンだよ、喋っているときのコマの背景をよく見ると蜃気楼っぽいシルエットしていなくもないんだよな・・・

    まあでもそういう意味では今回のミスト作戦編はうたかた先生の良いところと悪いところが両方もやっと出たようなそんな感じするね自由にするとフワフワするタイプの作家だから、もっと編集が手綱引いてほしいわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 01:59:27

    >>29

    そして…そのどちらでも無いとも言える

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 02:15:12

    こんかい空くんが朧くんに手を差し伸べたコマできゅんとなってしまった
    いままでの空くんならおそらくできなかったかもしれないことをさらっとやるあたりになんとなく成長を感じた

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 02:31:18

    うろミラ好きなんだけどブラクロ、ヒロアカのいない今週はカンシやモイちゃんに頑張って欲しかった
    物足りない…

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 02:31:18

    うろミラが女子人気高い理由分かったわ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 02:35:05

    いろいろもやもやしたけど仄さんのおっきいおっぱいだけははっきりしていてホッとした

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 03:57:39

    二人で剣を抜くシーンって初の共同作業的なやつか

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 04:26:16

    はっきりと情報を共有すべきです!

    なんてとんでもないことを言うんだ…
    物語の根幹に関わる

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 05:54:37

    っぱ狭霧よ
    情報すくないっていうかほぼ皆無ななかで生還できただけでも有能

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 06:51:05

    何も知らされてないのに場所を特定した狭霧マジ有能よな
    取り逃がしたけどなにも知らされてなかったんだからしょうがない
    何しに行ったのか俺いまだによくわかってないんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:06:02

    最後に倒れたのってやっぱアレが何かしらと深い因果があったり無かったりするせいかな?

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:06:48

    両目眼帯で吹いた

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:09:22

    これもうザックがなんか裏切者ルート突入しているような気がするのは悲しい

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:10:24

    >>40

    その情報がハッキリしてないからハッキリ共有したところでハッキリしないのも道理なんだよな

    濃霧の中を高性能カメラで撮っても濃霧の写真にしかならないというか

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:12:51

    >>22

    でもこれたとえ思惑は別々であったとしても力を合わせれば光を封じることも出来なくはないぞって暗喩なんだよね

    回想した時にこの眼帯に秘められたそんな感じのメッセージに勘付いたってのもありうるかもしれないと思うよ俺は

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:21:54

    うたせんは時々ガチなのかウッカリなのかよくわからない描き方するからなんとも…

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:40:33

    >>45

    でも元から裏切ってたとすると微妙に納得いかない展開もいくらかあるし、あれした時に洗脳とか受けてる可能性はあるんじゃないか?

    いや、自分でもちょっとザック贔屓の無茶な予想だとはわかってるけどさ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:42:54

    何言っているのか分かりませんって言ってよかったのか

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 08:48:10

    >>7

    3話くらい後に巻頭カラーか何かしら貰ったからそれに合わせて展開調整してるとか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:02:58

    >>50

    その辺りが霞ちゃんの魅力と言えるかもしれないしそうではないかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:04:19

    メンゴ先生うろミラファンだったのか……

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 09:55:41

    面白くないってツイッターで言っている人いるけど、面白くないって評価が出てこそ
    刺さる人にはたまらなく刺さる作品としてのうろミラの作中評価の正しさが実証されるっていう
    つまり、面白くないって言っていることこそ実質うろミラの評価を高める存在である

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 10:32:51

    >>45

    ぶっちゃけザックは第三陣営だと思ってる

    スパイにしては身体張りすぎてたり空たちにアドバイスしたりと行動が目立ち過ぎてる

    もちろん最初は敵として登場するだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 11:23:58

    ザックさんのCV杉田でよかったよ
    この話のアニメ化(ボイコミ化)楽しみ

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:21:56

    5W1H全部知らない任務は草
    それもう任務じゃないだろ

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:59:46

    無料公開されてて読み返したけど、あれだけ対抗意識バチバチだったのに背中を預けだすのに立ち位置は最初から変わらないのは、うたかた先生の中で二人のキャラ付けは曖昧としていないという確固たる信念を感じて好き……

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:07:54

    >>57

    逆に何で最低限の行動ができていたのか……

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:09:56

    一話丸々掲載っていってたくせに劇中劇じゃなくてツッコミどころをわかりやすくしすぎてるからこれじゃまるでギャグ漫画だよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:23:12

    >>60

    作中の読者でギャグ漫画扱いしている人もいそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:35:15

    ザックは…ロボなんだろ!?

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:59:45

    久しぶりにうろミラ読んだけどセルフツッコミがなんか多いな
    こんなギャグ多めだったっけ

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 17:04:40

    >>60

    わからないのか?

    これは胡乱で薄ぼんやりとしていた世界の輪郭がわずかにハッキリしてきたことを表してるんだ

    作風の変化に見せかけて裏では何かしらの計画が動き始めそうになっている可能性があるのかもしれんぞ、

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 17:10:23

    なんだかんだで3年続いているのが凄いよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 17:28:40

    前回はバトルシーンがあったからそのかっこよさで誤魔化せたけど、今回はずっと話してるから前以上に話が見えないなって思った
    でも多分本当のうろんミラージュって今回みたいなのがずっと続いてるんだろうなって気がする

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 17:31:01

    >>66

    多分、今でも読んでいる読んでいる読者は何とかなく読んでいる人とガチ勢力しかいなさそう

    この先生みたいなのが普通だと思われる

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 18:08:41

    >>66

    正直対抗馬のアニメ化で人口流出したのも納得

    刺さる人には刺さるだろうがバトルのかっこいい雰囲気で読んでたライト層はわかりやすい方に流れるよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:25:21

    今週は結構わかりやすい方じゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:34:17

    読み返すと119話のザックさんも煙に巻くような言い回しはしてないんだと感心した
    ただ俺らの知らないことわざを使ってるだけ

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:21:08

    >>69

    5W1H全て分からん任務よりは、○○に勝つ!とか○○を奪還する!とか内容が明確な方が感情移入して盛り上がりやすいんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:26:42

    最後のザックにオシシ仮面みを感じる

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:48:23

    一年ぶりに読んだから知らないキャラ増えてる…
    これの左の人は冒頭の戦闘で「なんっ…」「ぬあっ!」とか言ってた人とはまた別人か?

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:27:28

    うろミラ感想スレずっと立てられる事もなかったのに今週伸びすぎじゃね?

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:08:18

    >>60

    何言ってるんだ、ウィウォはギャグ漫画だろ(そういうことじゃない)

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:23:34

    一巻あたり二百万部売れてるくらいか

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:21:07

    ざっくりしてるから二次創作で妄想する余地がたくさんあるのも良い点だよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:20:35

    うろミラ考察垢っていうネタ垢の人が
    うろミラ本編にかゆうま状態になって
    生まれ変わってて吹いた

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:50:07

    考察勢が沸くまでよく打ち切られなかったな
    序盤はバトル多めだったのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています