ファン1「ロボが出てから本番」ファン2「ロボが出る所から面白い」ファン3「2期はロボがでるから神」

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 11:50:51

    スマホ太郎の汚名を払拭してロボ太郎になる時が来るか……?

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 11:55:16

    ロボ出るまで耐えられるかな...途中で敵キャラに対して必要以上にイキるところあるからそこがなぁ...ってなる

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 11:57:07

    罵倒する人にとって作品の出来不出来は関係無いです

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:27:14

    宗教国家編がヤベーとしか聞いてないけど、2期はそれやるんかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:30:19

    しゃあけどロボが出た辺りからヒロインがオウム返しロボになるんやッ!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:31:22

    そもそもロボが出てから面白くなるって言ってるファンを見たことがないんだ
    ロボがかっこいいよって話は聞くけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:33:18

    多少話題にはなるかもしれんけどアニメにおけるなろう系の元祖レベルで浸透した汚名払拭は難しいと思うよ
    気になって最初から見ようとすると結局虚無を味わうんだし

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:34:10

    デザインがかっこいいと思いつつも水晶製ゴーレムをロボと認めたくねぇ面倒クセェ俺が居る。

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:37:14

    元がヤンキーの話なのにあのキャラ変してる時点でストーリー上の違和感除くの無理じゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:41:55

    ロボットが出てくる異世界なら序盤から出て違和感抱かせないようにしそうだけど途中からなの?
    ぽっと出ヒロインならぬロボット…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:42:57

    そもそもあの作画でロボ動かせるのか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 12:44:25

    また迷言期待してる。

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:25:30

    >>4

    神を信仰して色々やってるところに乗り込んで(この国で宗教やりたい!って言われた)、お前たちの信じる神はいない!ソースは神!本人にも来てもらいます!して、信、者たちをうわああああああああっ!させた

    そして流石です!された

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:27:40

    >>10

    ブレイズっていう剣も魔法も通用しないやべー奴がいて、それらへの対抗手段があることは示唆されてた

    ロボットが出てきたのは大分後だけど、アニメラスト辺りの庭園に行った時に言われてた……はず

    web版しか見てないから書籍で変わってるのかもしれんけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 13:27:40

    ロボタロウじゃどこぞの特撮番組じゃねーか

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 14:04:53
  • 17二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 18:10:11

    >>13

    ポーション頼みでも見たなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 18:20:35

    >>12

    「まるで楊儀だな…つまり失言を引き出せばいいんだ!」

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 18:28:40

    費禕「お、そうだな」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています