- 1二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:05:53
- 2二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:06:32
危険な添加物はそもそも違法だと考えられるが…
- 3二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:09:14
よし、無添加天然100%のトリカブトを食わせてやる
いけーっ - 4二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:10:08
- 5二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:10:42
ツブ…カン…テ…
- 6二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:10:56
俺なんて塩をたっぷり添加したラーメンを食べて絶頂する芸を見せてやるよ
もちろんめちゃくちゃ天然物 - 7二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:11:10
ハイッ添加物が危険だという根拠は全く無いですよ! (ニコニコ)恐らく書いとけばなんか強そうに見えるからそうするものだと思われる…モンドセレクション金賞受賞のように…
- 8二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:12:58
ウム…
危険な添加物もありはするけど大概違法だし天然でも毒を持ってる食べ物も山ほどあるんだなァ - 9二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:15:42
グルタミン酸ナトリウムは危険な添加物として米国からお墨付きを頂いている
ムフッ味の素いっぱい入れて食べようね - 10二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:20:06
待てよ、亜硝酸ナトリウムなんかは毒性が指摘されてるんだぜ
まあそのために基準値があるし、入れないと食中毒菌の感染リスクが高まるから尚の事危険なんやけどなブヘヘヘ - 11二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:22:34
- 12二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:26:22
何故って…自然にあるものは完璧で安全に決まってるからやん
- 13二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:27:08
まぁ個人で「なんだか不安だから無添加が良い…」ってのは自由だし、プラシーボにしろそれで満足できるなら問題ないよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:28:12
同じ抗酸化剤(Vc)でも「ビタミンC入り」表記と「抗酸化剤添加」表記とでは消費者の反応が180度変わると考えられる
怒らないで下さいね
消費者ってバカみたいじゃないですか - 15二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:28:56
日本は異常健康愛者だから添加物なんて使用基準の基準値の100倍以上食べないと体に異変なんて起こらないんだぜ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:28:59
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:30:57
むしろ無添加の方が不安になるのは俺なんだよね
まあそこ別にまで神経質には気にせんから結局どっちでも買うんやけどなブヘヘ - 18二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:31:12
食べ過ぎたら体に悪いと言うやつがいるけどね
そもそもADIの定義は一生摂り続けても体に影響が出ない一日当たりの量と定められてる上に日本はそこからさらに実際の添加量を少なくした超厳格国だと自負している
そもそも何事も過ぎたるは及ばざるが如しなのは当たり前の話だしなヌッ - 19二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:32:59
ウオオオオ無添くら寿司をバカにすなあっ!
無添という表現について批判した書き込みを訴訟した結果、裁判所から書き込みの内容が事実であるため誹謗中傷にはあたらないとされ普通に地裁で敗訴したからってバカにすなあっ! - 20二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:33:52
ちなみに添加物なしと言うことではないらしいよ
- 21二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:34:35
- 22二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:36:24
よしっ 天然由来のお茶石鹸で顔を洗ってやったぜ
これで俺も美肌確定だ - 23二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:36:55
怒らないでくださいね くら寿司馬鹿じゃないですか
- 24二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 16:38:08
変なクスリ…
- 25二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 18:56:14
人間には日毎に耐用上限量ってのがあってそれを超えさえしなければ健康被害が出ることはない。毎日添加物まみれのコンビニ飯を食ったからって上限さえ超えなければ添加物による健康被害は生じないってのは常識だよねパパ?
ワシめっちゃ管理栄養士やし - 26二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:25:53
- 27二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:29:47
ウム…あまねく毒ありき、量のみが薬となすんだなぁ
古代のパラケルススでもわかってる理屈なんだよね当たり前じゃない? - 28二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:30:10
- 29二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 19:34:40
うーん福島側から見てるとちょっとでも検出されたというだけで発狂する人々を山ほど見てるから今更基準いじれないのも仕方ない本当に仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:38:55
- 31二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:41:22
- 32二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:44:02
- 33二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:52:12
添加物で体調崩すとかウソ決定〜 無断でブッ使います
あっ一発で言ってた奴がゲロはいたっ おできができたっ
なんてこともあったので気にしないと生きていけない奴がいるのはホントらしいよ - 34二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:56:33
ウム....ワシの吸ってるアメスピは無添加のオーガニックだから健康を超えた健康なんだなァ
- 35二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:03:50
- 36二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:07:35
ふうん馬鹿を騙すための嘘だというわけか
- 37二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:08:47
- 38二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:11:48
- 39二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:13:31
- 40二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:15:56
だ…だから何なのん?
- 41二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:19:15
美味しいものが安全な添加物で不味いものが危険な添加物なのん
- 42二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:29:19
もしかして会話の流れも見えないタイプ?
文面になかろうが反論が趣旨なのを見なかったことにしてストローマン論法呼ばわりはやめてほしいですね…マジでね - 43二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:31:02
- 44二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:32:53
そもそも海外産にどうのこうの言ってるレスを窘める=国産にどうのこうの言うの猿理論に恐怖を感じたのは…俺なんだ!
- 45二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:44:13
- 46二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:52:17
すいません添加物自体が危険なのではなく添加物を日常的に数年に渡り毎日過剰に摂取すふのが危険であって適度に摂取すれば危険はないんです
- 47二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:53:41
ほいだら>>11のどこが海外産にどうのこうの言ってるのか言ってもらおうかあーん?
自分は言外の意図を読もうとするくせに相手は猿理論呼ばわりするのは好感が持てない
ところで出羽守くん君がエコーチェンバーって言葉に固執するのは“偶然”からなの? それとも“自演”から?
- 48二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:55:30
日本の厳しい食品基準をクリアして販売されてるものに対して海外の緩い基準をもとにした商品の危険性を突きつけるんだ
これはもうセック.ス以上の快楽だっ - 49二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:56:46
- 50二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:01:11
薬品の成分とかにも当てはまるけど抽出や合成に化学的プロセスを用いているってだけで
大元の薬種にあたるものは天然由来の動植物ってのはザラにあるよね、パパ
創作のマッド・サイエンティストでもあるまいし、自然界に無いものをバカスカ生み出せるほど
現代科学ってのは万能ではない…鬼龍のように
- 51二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:02:09
- 52二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:03:57
- 53二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:11:55
- 54二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:16:14
- 55二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:19:39
- 56二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:21:51
- 57二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:32:34
- 58二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:45:16