- 1二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 20:58:29
- 2二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:17:12
漫画じゃ見られないようなアニオリっぽいデザインやな
- 3二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:10:47
そもそもスタイルがbleachに合ってないのよね
- 4二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:17:00
のちのち千年血戦篇とテーマが丸かぶりするという謎のミラクル引き起こしてて笑った
- 5二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:21:03
一之瀬真樹が言う先代剣八ってどう頑張っても九代目か七代目なんだよな
- 6二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:21:48
バウント編は師匠関わってないしな
- 7二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:29:58
ドールって道具使うあたり完現術と似てるところある
- 8二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:33:58
ドールの発想は良かったと思う
- 9二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:34:19
Netflixだと尸魂界篇扱いで地味にややこしい
- 10二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:35:04
割と身内割れしてて草
- 11二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:39:54
集められたと思ったら手のひら返しされたり捕食した魂が相性悪かったりすると老化したりする哀れな種族だけど討伐するしかないっていう
- 12二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:42:39
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:49:33
先代剣八の斬魄刀が催眠系で一之瀬真樹が洗脳されてた説、一之瀬真樹の剣八の代数記憶違い説出てて笑った