ブルーロックの最強チームを考えるぞ!Part2

  • 1イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 21:34:51

    どうも!たまに考察してるニキです。

    ここはブルーロックの最強チームを考えるスレです。

    皆のお陰で凄い面白いものが出来上がった!

    俺の意見にバンバン皆の意見をぶつけてくれ!

    才能と才能の科学反応を証明する。


    前スレ

    ブルーロックのU−20最強チームを考えてきた。|あにまん掲示板どうもたまにブルーロックの考察してるニキです。https://bbs.animanch.com/board/1600224/今回は俺の考える最強のチームができたので見ていってください。まず、俺の考える…bbs.animanch.com

    それでは宜しくお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:38:14

    急に冷静になるやん

  • 3イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 21:41:00

    前回スレの軽いまとめ

    俺の最強11人
    潔、凛、凪、士道
    冴、玲王、千切
    二子、愛空、蟻生
    臥牙丸

    FW、MF、DFにそれぞれ戦略眼と戦術眼欲しい。キーパーは臥牙丸。

    皆「烏!烏もお忘れなく!」
    俺「烏は玲王で代用できんじゃん。100%コピーだって感覚まで理解できれば行けるよ。」
    皆「100%の感覚なんて観察眼でどうやって理解すんだよ!」
    俺「💡」

  • 4イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 21:43:25

    >>3

    前回スレで感覚部分はコピーできないと言われて、他の人も玲王は感覚部分はコピーしていないと言うことを言ってくれました。

    思い返して見れば確かに、技術面はコピーしていますが、感覚部分…【裏への抜け出し】などはコピーできていないことに気づいたんです。

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:45:07

    裏への抜け出しは割と技術的な話じゃないか?

  • 6イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 21:45:08

    >>4

    そう。感覚の部分をコピーしている選手がいる。

    それが潔世一です。

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:46:02

    裏への抜け出しはオフザボール
    サッカーの超基本的な技術だよ

  • 8イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 21:50:20

    >>5

    それを今から【感覚】の問題であることを説明します。

    まず、裏への抜け出しを分解すると、

    相手の【視界】を理解して、【死角】に入り、【重心移動】した相手の【逆をつく】。

    という感じになります。

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:50:50

    オフザボールの概念はサッカーよく知らない人だとわかりにくいのかもね
    ワンツーパスとかにも繋がる基礎の基礎ではあるんだが

  • 10イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 21:54:34

    >>8

    一見技術に思えますが、

    玲王のコピーしてきた技と比べると、最初のものが体か五感かで分かれると思います。

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:54:57

    水を指して悪いけど感覚を理論立てて説明できるなら感覚ではなくないか
    作中の感覚派は士道凛蜂楽だと思っているが彼らが持つものを一から十まで説明できるかと言われるとそうじゃないから感覚派だと思うんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:56:12

    質問なんだけどスレ主はどれくらいサッカーを知ってるの?
    戦術ポジションの役割初歩的な技術面どこまでわかる?

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:57:05

    個人的な偏見だけど技術か感覚かの基準は潔や絵心が理論を言語化出来てノアやクリスレベルが再現できるプレーかどうかだと思う

  • 14イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 21:59:32

    >>10

    例えば凪の二連式フェイクボレー

    シュートを撃つ!と見せかけたトラップがこの技を神業にしています。

    ですが、この技…実は必要なパーツは案外少ないんです。

    撃つと見せかけたトラップを分解すると、

    【ボール蹴り上げる】【カットで回転をかける】

    この2つです。

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:59:49

    このスレ好きだけどオフザボールを感覚というのは流石にな
    野球でバッティングの構えは技術じゃなく感覚とか言ったらそれはおかしいとなるのと同じで

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 21:59:53

    凛ちゃんは冴エミュは理論(そもそも理論派であろう冴のエミュだし)でベロ凛が感覚ってイメージ
    冴エミュしてるアウトサイドスピンシュートは再現できるけどベロ凛の醜く壊すのは再現できそうになさそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:01:28

    先に前スレ埋めないの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:01:29

    取り合えずスレ主の理論を全部聞いてからにしないか?

  • 19イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:04:35

    >>14

    シュートを撃つと見せかけるトラップなので、普通のトラップではなく、足を振り抜いたトラップになります。

    しかし普通にミートさせるとボールは飛んでいく。

    なのでカットするように蹴る!

    しかし、ただカットするだけだと、回転エネルギーの方向にボールが流れる。

    なのでミートさせてボールを上に上げる。

  • 20イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:04:50

    >>18

    ありがとう。

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:05:54

    とりあえず前スレからずーっと誤字してるけど『臥』牙丸じゃなくて『我』牙丸な
    伝わるからいいんだが

  • 22イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:11:40

    >>19

    一見矛盾しているように思えるこの2つの技を、組み合わせて二連式フェイクボレーにするには、

    ↑に蹴り上げるとこの場合→に回転するで/右斜め上にボールが飛んでいく。

    なので蹴り上げる方向を←斜め上向きにする。

    すると←の方向に蹴り上がったボールが→向きの回転エネルギーで真上に飛ぶ。

    こうしてもう一度自分のところに落ちてきたボールを撃つ。


    これで二連式フェイクボレーの方程式が完成しました。

  • 23イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:13:58

    >>22

    これを考えてやるのではなく、予め方程式を理解して反射でやることで、矛盾する2つの技の融合ができるんです。

  • 24イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:17:02

    >>23

    では、二連式フェイクボレーの動きは?

    蹴り上げるとカットは、体の動きですね。

    では裏への抜け出しの動きは?

    視野を読む。つまり相手の視覚…感覚部分を読み取ることです。


    これが、皆の意見から俺が発見した理論です。

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:22:45

    バスケはやってたけどサッカーやってなかったからオフ・ザ・ボールがイマイチ理解出来てるか不安なんだがバスケだったらボール持ってなくてディフェンスつかれてる時に相手選手の視野が自分から一瞬それたら資格に入ってマーク抜いて味方からボール貰いにいったりほかのディフェンスプレスして味方のゴールライン開けるとかの認識でいいんだろうか

  • 26イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:23:20

    奇跡のようなプレーも分解しパズルのピースのように組み合わせる事ができれば、それは証明になる。
    そして、そのプレーの原点が、脳から来る感覚なのか、それとも体を動かす技術なのか?
    これが分かることでコピーできる才能を見つけ出すことができる。

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:28:28

    >>25

    合ってると思う

    ボールマンじゃなきゃポストプレーしてない限りはずっと動いてボールマンとの一定の距離を保ってパスをもらう動きをしたりカットしたりする

    相手の視界視線の死角を突いてオフ・ザ・ボール(動き出 し)で出し抜いてボールそこでもらえばシュートってところはサッカーもバスケも変わらんはず

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:29:38

    >>25

    オフザボールは名の通りボールを持っていない時のことを指し示す言葉

    この時にディフェンスの裏に回ったりボールを持っている選手のサポートをしたりする

    ボールを持っている人がパスを出しやすい位置に走ったり、u20で潔がやっていたように囮になったり、ディフェンスを外したり、局面を見て連携の最適化をしたりするのが一般的

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:30:33

    >>27

    >>28

    何となくわかった

    ありがとう

  • 30イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:33:42

    >>25

    バスケやって無いからあれだけど、

    死角に入ると言うことは即ち、死ぬ角度に入ると言うこと。

    相手は本能で死…は大げさだけど、抜かれる!っていう危機感知が発動するんです。

    抜かれる=ピンチになる。防がなきゃ!と言う責任感が発生します。

    責任感は人にとって不快に感じるもの。

    不要物はとっさに取り除くと言う生物本能が働きます。

    その時の動きは反射神経から来るものなので、動きも反射になって速い。

    裏への抜け出しは、その反射で動いてる時に生まれる隙をついて逆に行くと言う技術です。

    反射は予めプログラムされてる行動になるので、予め読んでプログラムに落とし込んだりでもしなければ、とっさに中断ができません。

    これは、そんな人間の本能…つまりエゴの隙をついた技術なんです。

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:34:54

    >>30

    あんたの方も何でそれ理解できんのよ…

  • 32イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:41:46

    >>31

    俺が話の要所要所を繋げて新しいものを想像できる【想像能力の天才】だからです。

    俺の父親が1つの話の内容から次の話の内容を反射で作り上げることで、FLOWに入ってる間、常に話の種が尽きないという才能を持っているんです。

    そして、俺の母親は一度食べた味を再現する事ができるというかなり凄い才能を持っています。

    残念ながら、俺は味覚の才能はありませんでした。

    しかし、母親の再現の才能の一部は受け継がれている。

    再現は上の俺のスレにもある通り、分解する必要がある。

    その分解と、話題の内容から次を連想する想像能力が俺にはある。


    これもこのスレに皆が書いてくれたお陰で見つけられました。

    ありがとうございます。

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:43:02

    >>32

    中二病やん。

  • 34イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:44:30

    >>33

    はい。自己分析には中二病が必要です。

    それでは次にイメージを持つことの大切さを教えます。

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:47:12

    まあ中二病も一種の主人公感って捉えることもできるから多少はね?
    0から1を生み出すんじゃなくて1と1を結び合わせて10を生み出すなら想像力とは少し違う気もするけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:47:19

    ごめんさっきのバスケやってたやつなんだけど
    正直別競技だから根本から違うのかもしれないけど裏への抜け出しってディフェンスまく時大体みんなやってるもんなんじゃないの?
    スレ主の言ってた死角に入ってディフェンス動かしてからすぐ重心の逆ついて突破が裏への抜け出しだとしたらバスケだと大体マークはらう動きの基礎としてボール持ってる時でも持ってない時でも使うし大分最初の方に習った技術なんだけど
    潔のオフ・ザ・ボールが強いのって自分がついてるマークだけじゃなくて空間認識能力と高視野で他の味方と自分のマーク以外の選手のオフ・ザ・ボールも把握出来てるからってことだと思ってた

  • 37イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:47:46

    >>34

    あ、その前にまとめ。

    戦略眼は、相手の感覚の部分をコピーできる。

    戦術眼は、相手の技術の部分をコピーできる。

    故に、

    戦略眼は、やりたいことを

    戦術眼は、やることを

    それぞれ見えるものが違うんです。

  • 38イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:50:13

    >>36

    はい。全くそのとおりです。

    俺は今まで、戦略眼=空間認識能力だと思っていました。

    でも違った。

    戦略眼はその人の視覚能力のことで、空間認識能力とは別だったんです。

  • 39イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 22:53:43

    >>38

    戦術眼のはずの凛にも空間認識能力は備わっていたし、おそらく空間認識能力=戦略眼ではないと思います。

    初歩の初歩だとおっしゃるなら次はメタビジョンについて分解して考えていこう。

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:54:28

    一つ質問良いか?

    スレ主は戦略と戦術という言葉を意図的に使い分け、それらの言葉を >>37 と定義してるがその根拠を教えて欲しい

    原作にはそんな理論無かったから流石に飛躍しすぎていないか?

    あとサッカーで言う戦術眼って技術的な部分じゃなくて試合状況を把握して自分のすべきプレーを正しく判断する能力じゃないん?

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 22:57:55

    自分の中でスレ主の論理にいまいち納得できないのが戦術と戦略の広義の意味を間違えてるからだと思うんです
    戦術は試合の状況に応じてチームに必要なプレーを選択する能力戦略は試合に勝つための長期的な計画のことでコピーとなんら関係ないことだからピンとこない

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:00:21

    個人的な最強チーム
    CF 凛 凪or國神
    OH 潔 冴
    LSH 千切
    RSH 蜂楽
    DH 玲王
    DF 蟻生愛空雷市
    GK 我牙丸

    フォーメーションは3-1-4-2で攻撃重視
    それぞれ採用した細かい理由はあるけど長いのでとりあえず割愛
    こだわりポイントは最前線のポストプレー、両SHの突破力、3Bのフィジカルを重視したディフェンス

  • 43イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:04:28

    >>40

    それは以前俺が上げたスレの中で空間認識能力だと面倒くさいな~と思って短縮して言い換えたものだから原作には無い。

    潔と玲王のメタビジョンの違い|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 44二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:04:52

    >>41

    まあ普通は戦術は闘いの最中に使うもので戦略は戦いの「前」に準備するものみたいなイメージあるよね

    戦国時代の戦の準備までが戦略で、戦闘中の陣形の変化や技が戦術みたいな使われ方の方が多い気がする

    ただまあここではあえて言い方を変えて説明してるんだと思うよスレ主は

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:08:42

    アニメで映像化されて気付いたけど潔の裏への抜け出しはバカ広い空間認識能力で他者の視野の隙間を把握できてるからこその代物だから、感覚派の技と言えばそうなんだよな
    潔自身は理論立ててやってるしオフ・ザ・ボールはもちろん基本技術ではあるんだけど、見えてる世界が違うから同じような抜け出しは難しい

    カイザーアイの本質に潔は気付けてアギが気付けなかったみたいに、基礎技術✕天性の感覚ってのは同じ感覚がないと掴めないのかもとは思った(逆もまた然り)

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:11:32

    >>45の意見見ると>>36が結構的をいててやっぱ違う球技とは言えど実際のフィールド実感してると知識と感覚繋がりやすいもんなんだな

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:13:09

    >>45

    オフ・ザ・ボールは基本的な技術で成早のはそれを尖らせたものだけど“潔世一の”オフ・ザ・ボールはその基本的技術を更に半固有能力である空間認識能力で自分特有の技術にしてる感じはある

    ただ基本的技術の延長線上にはあるから止められるときは止められるし読まれるときは読まれる(烏、冴、愛空相手のとき)

  • 48イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:16:08

    >>41

    いや、そこなんだよ。

    戦略は勝つためのプランだ。

    だから選手のやりたいこと得意なこと等から情報を分析して組み立てる。

    ここで重要なのは、プランは目標があって始めて建てられるものだということ。

    そして潔の目標であるゴールに必要なラストピースが【ダイレクトシュート】

    その過程で必要なのが【オフ・ザ・ボール】

    そしてオフ・ザ・ボールを活かすために【メタビジョン】

    そのメタビジョンで選手のやりたいことを読むための【主人公感】


    こうやってパズルのピースのようにバラして行くと感覚という分からなかったものが分かるようになる。

    皆は感覚=分からないで思考が止まってる。

    その考えをまずは捨てろ。

    感覚を理論として証明しろとノエルノアは言ってきてる。

    それを見つける脳が潔にはある。

    だから面白い。

    ブルーロックはこれからもっと理論的で難しくなる。

    でもそれが理解できて、自分の自己分析に落とし込むことができたら、俺みたいに自分の才能を見つけられる。

  • 49イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:21:01

    一応メタビジョンを分解すると、
    【周辺視野】【空間認識能力】【洞察力】【サッカーIQ】これを全て反射で同時にやっている。
    まぁ頭パンクするわな。

  • 50イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:27:31

    >>49

    まず周辺視野で中心視野より多くの情報をキャッチする。

    それを空間認識能力に当てはめて、フィールドの選手となるピースを作り上げる。

    その選手たちを洞察力で分析して、何ができるのかを考える。

    そして、今まで蓄積してきたサッカーIQで分析結果から、何をするのかを計算する。


    この過程を反射で常に行い続けるのがメタビジョンです。

  • 51イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:28:18

    もう皆頭パンクして出ていったかな?

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:30:08

    >>18

    のレスに大体従ってるだけやで

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:31:11

    ほえーと思いながら読んでるから特にコメントもできないやで
    面白いしタメになるから続けてほしい

  • 54イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:35:37

    ここで俺のFLOW理論を教えます。

    フロー
    没頭状態
    一つの物事に集中して取り組んでいる状態。
    精神状態:リラックス

    ゾーン
    超集中状態
    フローから更にのめり込み、最低限の情報(反射)のみで思考する状態。
    精神状態:興奮

    オート(俺の考えた第3段階)
    完全自動状態
    ゾーンから思考が取り除かれ、今までの蓄積データから来る反射のみで動く状態。
    精神状態:無(俯瞰、幽体離脱のような感覚)

  • 55イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:37:00

    >>52

    >>53

    批判レスしかないと思ったら皆めっちゃ集中して見ててくれたのね。

    ありがとう。

    疑ってごめん(_ _;)

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:39:57

    >>55

    これはお節介でそんな気はさらさらないかもしれないが(自分の説明が難しくて)みんな頭パンクした?とか下に見るようなことは思っててもレスしないほうがいいと思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:55:15

    >>51

    俺は解説ニキのこと好きだからあんま言いたくないけどほんとそういうとこだぞ

  • 58イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:56:27

    >>54

    フローに入る為には周りの雑音に左右されず、自分のスキルにあった挑戦目標を選定する必要があります。


    例えば、俺が大谷翔平相手にメジャーで勝負を挑んだとします。

    自分のスキルに対して無謀な挑戦目標なので当然不安が勝ちます。

    逆に大谷翔平が俺を相手にすると、大谷翔平のスキルに対して、俺という挑戦目標が低すぎて退屈が勝ちます。

    これが技術面のFLOW問題です。


    そして、感覚面のFLOW問題です。

    例えば俺が自分のスキルを高いレベルで身につけている経験があった場合。リハビリなどで、最初に教えられる基礎練習は、挑戦目標として既に通過してきた、今の自分以下のマイナスとなるので退屈が勝ちます。

    対して、大谷翔平が俺という目標に対して、デッドボールをしてしまったらと考えたら?

    大谷翔平が自分のスキルを信用できなかった場合、挑戦目標が小さくても、スキルがマイナス評価なので不安が勝ちます。


    これが俗に言うスランプの原因の一つです。

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:59:41

    今言ってもいい?
    本当にブルーロック脳というか… 監督は何をすると思う? ベンチを温めて選手を交代させること?
    チーム内で作りたい流れを考える人がフィールドに3人もいるってどうするんだ?その3人がそれぞれやりたいことがバラバラだったら?

  • 60イングランド戦考察ニキ23/03/13(月) 23:59:57

    >>57

    すまん。

    今の俺の状態をFLOW理論に当てはめるなら、スキルを見誤って挑戦目標として皆を見下した結果。退屈になって出てきたセリフです。

    一度冷静になって元の【説明をして理解してもらう】と言う目標に戻します。

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:01:34

    >>60

    だからそういうところだって言われてるんや

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:03:51

    話が長すぎてついて来れてないんだけど結局最強イレブンはどうなったの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:15:45

    空き時間で取り合えず選考基準と11人選んだから載せてええか?

  • 64イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 00:18:35

    >>63

    いいよー

  • 65空き時間23/03/14(火) 00:20:11

    >>64

    サンクス

    以下メモ帳から貼り付け


    BLの誕生意義的にイレブンを決める上で第一に優先することは「絶対的な一人のストライカー」

    これは監督である絵心の「主人公感」であると共にそもそもBL勢はその為に進化してきた選手が大半なのでこれを①とする

    ①に当てはまりそうな選手は

    凛,士道>馬狼>凪,國神

    凛以外の4人の共通事項としては「CF以外ではその武器を十全に発揮することは難しい」ことである

    他の位置でも武器を十全に発揮できるであろう凛も

    1.ベロ凛の「破壊するサッカー」が最も活かさせるのは単独突破の場面

    2.中盤には凛,潔,烏,玲王と中盤での凛と遜色ない活躍を期待できる選手が十分存在する

    この2つの理由から凛もCFに置くべきである

    上記の理由から凛,士道,馬狼,凪,國神からスタメンに置くべきは多くても2人と考える

    この場合STでの活躍を期待できるのは凛と馬狼

  • 66空き時間23/03/14(火) 00:20:29

    ①の次に考えるべきことは
    ②①の選手と化学反応を起こすことの出来る選手である
    FW,MFの適性があり上記の5人と化学反応を起こせる相手は
    凛:潔,冴,(烏)
    士道:冴,閃堂(烏),(潔),(玲王)
    馬狼:潔
    凪:玲王,潔,(千切),(雪宮)
    國神:潔,玲王,(千切),(蜂楽)
    ※フランスでの進化を期待して一応表記
    ※士道と冴が化学反応を起こせた理由が超越視野と仮定し、一応潔も
    まあ正直冴は誰とでも化学反応起こせると思います(適当)

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:20:37

    なんかサムライ8みたいなスレだなと思ってたら>>60でお茶吹いたわ

    匿名掲示板で傲岸不遜になるのは全く問題ないけどリアルでこんなムーブはダメだぞ

  • 68空き時間23/03/14(火) 00:20:45

    ①②でCF,ST,OMFの攻撃陣を埋めたら次に考えるべきは
    ③GK,CB2人の守備専の3名
    まあこれはGK我牙丸,CBアイク蟻生固定でいいと思います
    他の候補としては二子,雷市,時光がいますが落選理由としては
    二子:CBやるには身体能力なさすぎ、正直武器を最も活かせるポジはDMFだとおもう
    雷市:求められる役割はマンマーク、それならDMFに置くべき
    時光:スペックは申し分ないがメンタルが弱すぎる、ゴール前という重圧で冷静な判断が求められるCBを任せるには若干不安

  • 69空き時間23/03/14(火) 00:21:01

    残りのポジションはサイドとDMF、先ずはDMFに求められる役割は
    ④あらゆる状況に対応できる能力とサッカーIQ、一言で言うと便利枠
    ④に対応するのは烏,玲王,氷織,ニ子で、自分が選ぶなら烏ですね理由は
    烏:ユース出身だけありハンドリングをはじめとして基礎技術をしっかり習得しており攻守のスイッチを絶妙に行えるポリバレントな選手
    玲王:プレイの幅がとにかく多いがポリバレントというよりはユーティリティであり後出しじゃんけん的に起用したい選手
    氷織,ニ子:両者ともシステムを変更したいときに起用したい選手
    ひおりんは攻めのリズムを変える時に、二子はダブルボランチや烏を前に上げたいときに

  • 70空き時間23/03/14(火) 00:21:15

    最後にサイドですがここに求められる役割は

    ⑤得点能力は①に劣るものの単独突破を期待でき、スピードに優れた選手

    SBに置くときには+自身で攻守のスイッチを判断できる選手

    ⑤に対応するのはベロ凛>蜂楽,千切>雪宮,乙夜>黒名>斬鉄

    潔との連動が活躍の前提である黒名と自身でスイッチの判断が出来なさそうな斬鉄は他の選手より一歩劣ると思います

  • 71イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 00:21:19

    >>59

    はい。そこで司令塔である烏の出番です。

    烏の役割はチームの脳となる3人の戦略を繋げることです。

    そうして戦略が完成したら超攻撃型に移行してゴールを奪う。

    なので烏はスタメンとして起用したい。

  • 72空き時間23/03/14(火) 00:21:32

    ここまで長々と書きましたが最終的な11人を選ぶうえで3つのプランがあります
    1.①を凛にした1トップ
    2.①を士道にした1トップ
    3.①でCF士道,ST凛の2トップ
    1,2と3の違いはWGを置くかどうかであり、②,⑤の選手の採用人数が変わります
    士道のPA内得点能力とベロ凛の破壊突破力は非常に魅力的でありこの2人は相互のシナジーはなくともスタメンとして起用したいので、選ぶプランは2か3、3の場合冴,潔のどちらかをサイド寄りに配置することになると思いますが両者とも中央に配置したい選手なので3のプランで11人を選びます
    CF士道
    WG凛 蜂楽
    OMF冴 潔
    DMF 烏
    SB千切 黒名
    CB愛空 蟻生
    GK我牙丸
    化学反応を期待できる士道,冴と凛,潔,蜂楽は同一ラインに配置しました
    黒名は独力では他の⑤の選手に劣ると考えますが、逆に言えば潔が十分に活躍できる状況ならば最も実力を発揮できると考えたので選びました

  • 73空き時間23/03/14(火) 00:22:02

    最後にサブメンバー12人ですが、ここまでに述べた上で落選した面子
    馬狼,國神,凪,玲王,閃堂,氷織,二子,雷市,乙夜,雪宮,斬鉄,時光
    カタール式の26名なら守備専の選手が足りないので
    仁王,陀来,音止から2人+控えGKとして不角を選びます
    でも正直3戦目の時点でスタメンを勝ち取れてない不角が出場するような状況なら負けを覚悟した方がいいのと元U-20DF陣3人が好きなので趣味で選ぶなら不角は外します

    以上です
    スレ主ありがとうございました

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:25:39

    目が滑らない文章で段階ごとの論理的な説明で分かりやすかった
    空き時間ニキ乙

  • 75空き時間23/03/14(火) 00:29:01

    >>72で凛,潔,蜂楽が同一ラインって書いたけど蜂楽,潔,黒名に脳内修正しといてください

    最初CF士道ST凛で考えてた時の名残です


    >>74

    ありがとうございます

  • 76イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 00:29:01

    超わかりやすい。やべぇ。
    ありがとうございます!

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:29:15

    空き時間ニキ乙わかりやすかった
    不角の扱いに笑ったがリーグ戦でもない限り控えGKの扱いなんてそんなもんだよな
    もうあんたがスレ主でいいぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:30:06

    言っちゃアレだけど冴の有無によって大分選考基準変わるよな
    特に士道の攻撃力と潔の担当範囲が大きく変わるし

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:30:46

    不角草
    これは前スレにもあったんだけどGK我牙丸がなんかトラブったらオシャでいいとか言われてて確かにって納得しちゃったんだよね
    空き時間ニキの起用見たらCB枠として使えそうなのは何人かはいそうだし

  • 80空き時間23/03/14(火) 00:35:49

    ①で凛もCFに置くべきって書きましたが描いてるうちにベロ凛モードなら⑤でも行けるな…ってなったのとサイド要因として雪宮乙夜はベロ凛,蜂楽,千切に一歩劣ると思ったので後から⑤に足しました

    以降は名無しに戻ります、見てくれてありがとうございました
    自分の妄想を言語化して評価していただいて嬉しかったです

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:36:48

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:38:32

    >>71

    だからつなげるという名の意見4を作るより最初から一つしか作らないほうが楽だって言ってる

  • 83イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 00:50:58

    >>82

    確かにそれは楽だけど、

    それじゃあゲーム中の綻びや変化が生じたとき瞬時に適応できない。

    だから俺はDF、MF、FWにそれぞれ戦略眼を置いて、それぞれの視点からフィールドの変化に気付ける環境を作りたい。

    でもそれじゃ皆の考えがバラついて纏まらないから纏め役として烏を使いたい。

    そして纏まった意見を元により対応能力の高い人選に切り替えてゴールを奪う。

    これが俺の理論。

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:01:12

    >>83

    ロキや敵はそれをのんびり待ってるんだな、優しいな~

  • 85イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 01:04:41

    >>83

    そして各ポジションの役割に特化したプレイヤーを置く。

    なので最初の俺は

    FW【戦略眼】潔【戦術眼】凛【特化】凪

    MF【戦略眼】冴【戦術眼】玲王【特化】千切

    DF【戦略眼】二子【戦術眼】愛空【特化】蟻生

    ジョーカー士道

    ゴールキーパー我牙丸

    だった。


    けど皆の意見を聞いて、

    バラついた意見を纏める烏の役割も重要だと気付いた。

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:08:29

    各ポジに誰置くかだけじゃなくて具体的なフォーメーションも見てみたいです
    スレ主の基本の形の3-3-3でも各枠の選手をどこに置くかで大分変わりそうだし

  • 87イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 01:09:22

    >>84

    確かに速攻には弱い。分析に時間がかかるから。

    けどそれは、日本という国がサッカーで優勝したことがないから。

    優勝したことがある国には優勝したときの成功体験がある。

    つまり予め優勝するための方程式を用意できる。

    けれど日本にその方程式は無い。

    だから考える。

    そして潔世一にはゲーム中に方程式を作るというとんでもない武器がある。

    それを考え抜いて逆転したい。

  • 88考察ニキ応援してるぞ~23/03/14(火) 01:45:48

    >>15

    スレ主が言ってるのはオフ・ザ・ボールではなく、オフ・ザ・ボールのときに使う裏への抜け出し方に焦点当ててんじゃない?

    バッティングで言うおおよその予測ポイントの予測の仕方みたいなところじゃね?

    で皆して初歩の初歩だ基礎中の基礎だ。って言って、感覚でできるわそんなもんで切り捨ててるんやろ。

    それを分解して考えたら>>8こうなるってことよね?

    あってるスレ主?

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:49:52

    >>88

    それが分かってどうコピーに繋がんの?

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:28:58

    >>88

    横からごめんだけどオフ・ザ・ボールの裏への抜け出しは確かに基礎の基礎だけどそこまで感覚で出来ないしスレ民も技術だと思ってるのをスレ主が感覚って言葉使ったからみんなツッコんでるんじゃないの?

    死角に入った時に咄嗟に相手がついてこなくてディフェンス移動しなかったら無駄に切り替えさずにそのまま突破した方が早いって時もあるしそういう判断も抜く時するからそこまで感覚的な動きじゃないし

    そのへんを感覚って言葉選びしたからみんな引っかかっただけだと思う

  • 91イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 08:40:04

    不安材料
    スキルレベルより挑戦目標が高い
    挑戦目標よりスキルレベルが低い
    スキルレベルマイナス挑戦目標プラス
    退屈材料
    スキルレベルより挑戦目標が低い
    挑戦目標よりスキルレベルが高い
    挑戦目標マイナススキルレベルプラス

  • 92イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 08:40:54

    反射の発動条件
    ①反射は理論を分解して理解し、プレーするときに思考を同時処理することで発動する。
    ②不安材料、退屈材料等の雑音に思考を邪魔されないこと
    ③変な癖や異変が起こった際にはその原因を見つける必要がある。

    ③の解決方法
    その為に、プレーを分解して1つ1つ動作確認していく事が大事。
    その1つ1つの動作は簡単なものの組み合わせなので、自分の思ってるスキルレベルに対して挑戦目標が低く、退屈になる。
    しかし、それが分からないと、自分のスキルレベルに自身が持てず、スキルレベルを下げてしまうので不安になる。
    こうなると反射が発動しなくなるので、今までのプレーができず〘スランプに落ちる。〙

  • 93イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 08:41:44

    戦略眼は人の感覚部分を視る力が強い。
    戦術眼は人の身体部分を視る力が強い。
    相手のプレーを分解して、自分のスキルにあったプレーと比べて、挑戦レベルが当てはまるプレーは99%コピーできる。

    残り1%は本人の持つオリジナル
    このオリジナルの1%を分解して、挑戦レベルが高いプレーと組み合わせることで、覚醒が発生し、神業が発揮される。
    この神業の理論を分解して理解できれば、自分の必殺技にできる。

  • 94イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 08:44:51

    なので、潔は【裏への抜け出し】に自分の空間認識能力を組み合わせることで必殺技に昇華させた。

  • 95イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 08:51:48

    >>94

    しかし、周りのスキルレベルが上がり、自分の挑戦目標より高いレベルでプレーをするようになった。

    普通なら不安が勝つところに、何故か潔は常時覚醒の状態だった。

    それは潔がプレーを分解してパズルのピースのように壊し、組み合わせる思考を止めなかったから。

    なのでメタビジョンの方程式にも気付いた。

    そしてメタビジョンに裏への抜け出しが組み合わさり、世界でも通用する必殺技に昇華した。

  • 96イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 08:54:08

    >>90

    これで感覚的な問題を技術に落とし込むことができます。

    俺もさっきメモ取ってて気づきました。

    すみません。

  • 97イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 09:00:10

    なので、前スレで士道の感覚はコピーできないと言われましたが、この理論を使って、感覚の【プレー】を分解し、自分のスキルに照らし合わせることで99%のコピーができます。

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:05:17

    それイングランド戦考察ニキがもう潔の思考やん。

  • 99イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 09:12:18

    >>98

    でも俺は日常でこんなことできないぞ。

    これはブルーロックと言う、本来皆が見せないエゴをむき出しにした場所。

    エゴイストが集まるブルーロックだからこそできること。

    多分、絵心がやろうとしてたことは元々潔のような天才を一人作ることだったんだと思う。

    けれど、潔が適応能力の天才だったことで、本来この理論で生まれるはずだった一人の天才が、周りにも影響を与え、凪や千切、馬狼、凛達を変えた。

    つまり、潔がブルーロックそのものを変えた。

    だから最強の11人の殆どがU-20の選手ではなく、ブルーロックの選手になっている。

  • 100イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 09:18:40

    この俺のFLOW理論を頭に入れた上で、どんな科学反応が起こせるのかを考えた最強のチームを皆にも考えてほしい。

    >>12の質問の答えだけど、俺のサッカーIQは小学生の時で止まってる。

    だからポジションとかは余り細かいところまで分からない。

    でも空き時間ニキみたいなサッカーIQのある人が考えてくれたら、きっと皆が納得の行く最強チームが作れると思う。

    なので皆さん。どうか僕に力を貸してください。

    宜しくお願いします。

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:28:19

    戯言だと思って聞いて欲しいけど玲王のコピーで再現できるのは99%までとは言われてるが玲王のコピーが必ず99%であることは明言されてないよ
    凛のコピーをした時目に見えて威力、精度が違うことが我牙丸の証言でわかるが
    それは本当に1%の差なのかと思った
    さらにu20で見せた仁王のコピーは明らかに仁王と比べてフィジカルで劣っているのがわかるのに99%であるのかって話

    コピーは万能だけど万能じゃないよ
    オリジナルの方がいい場面は往々にしてある
    だから自分は玲王をスタメン固定にはしないかな

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:56:07

    感覚派のコピーができるのかの話
    感覚派が感覚派だと言われる所以は理論として分解できないからだと思う
    例えば士道のPA付近で背中を向けてもゴールの位置がわかる超空間把握能力は理論を立てて説明できる?
    蜂楽のかいぶつは一体何?理論でコピーできるなら凛の醜く壊す感覚をなぜ冴は習得できなかったの?
    作中でも感覚派のプレーは理論として説明されたことはない
    本人たちは説明できるけど前提として上記の感覚を持っていることに気づかれてもいない
    flowはあくまで「挑戦的集中」でありパフォーマンスを最大限に引き出すために必要なことでで覚醒とは中でも言われた通り無から生み出されるものではなく自分の出来ることの延長線上にあるもので玲王は3人のような感覚を持ち合わせてはいないからコピーしようとしてもできないと思う
    実際作中で感覚派のコピーをしたことはない

  • 103イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 10:03:38

    >>102

    はい。玲王の目は戦略眼ではなく戦術眼なので、自分の感覚等が分からない玲王に感覚派のプレイヤーの分解は無理だと俺も思います。

    でも潔は?

    空間認識能力によりフィールドを作り上げられる脳と、【ゴールの臭い】を合わせることで、士道のペナルティエリア内ならどこでもゴールを認識できる能力をコピーできるんじゃないか?と思ったんです。

  • 104イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 10:08:59

    >>101

    確かに、絵心もスタメンではなく最初はプレーを観察する事に集中させてましたもんね。

    意見ありがとうございます。

  • 105イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 10:11:36

    >>103

    凛戦で見せたバックヒールシュートや

  • 106イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 10:22:23

    >>105

    吉良くんにダイレクトシュートを的確に決めたとき。

    入寮テストの時のフィールドはペナルティエリアと同じ広さ。

  • 107イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 10:33:01

    ペナルティエリア内でゴールを把握するのはメタビジョンで常に更新し続けることでできる。
    そして、ペナルティエリア内の人もメタビジョンにより常に更新し続けることで可能になる。
    あとはダイレクトシュート×オーバヘッドにボールが↑方向に飛んでいかないように↓回転のドライブスピンを合わせることで、士道のエグいドライブスピンのかかったシュートは無理でも、國神戦で見せたシュートなら行けそうな気がしませんか?

  • 108イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 10:49:45

    >>22

    >>107

    これ両方ダイレクトシュートの応用何です。

    つまり、>>101の言ってる通り、99%ではなく97%とかかもしれません。そんな細かいことまで計算に入れたら挑戦目標が高すぎて不安が勝つので反射ができない。

    一旦そこは99%(仮)として、残りの1%を飛躍させた120%のオリジナルの必殺技。

    これを仮に超必殺技と仮定します。


    超必殺技は無理でも、

    自分のスキルと照らし合わせて、

    挑戦目標として高すぎない必殺技なら、

    99%コピーができると思うんです。

  • 109イングランド戦考察ニキ23/03/14(火) 10:58:39

    >>102

    つまり、士道の身体能力と見なくても分かる超空間把握能力を合わせた超必殺技は無理。

    でも、

    潔のダイレクトシュートと空間認識能力を合わせて、

    オーバーヘッドとドライブスピンを習得すれば、

    潔の脚力分の威力が乗った必殺のオーバーヘッドができる。

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:09:36

    つまり、潔は凪の5連式や士道のビッグバンは無理でも、凪の二連式も士道のオーバードライブもコピーできるってこと?
    ヤバくね?え。。
    そこにメタビジョンでポジショニングできるんだろ???
    本当にカイザー倒せんじゃん。

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:16:47

    エグいこと言ってるのに何故誰もスレ主に♥付けないんだ?

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:22:31

    >>17

    後出しで申し訳無いけど…

    こんな濃密な考察を残り20レスくらいの前スレで説明すんの無理だわ。

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:24:48

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:27:02

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:27:28

    このレスは削除されています

  • 11623/03/14(火) 11:29:22

    >>111

    スレ主の意見に賛同できない部分があるからでしょ

    スレ主の考え方は面白いけど言い方悪くすると作中で明言されていないことに対して断言して話すのは考察でもなく妄想の域に入ってる

    コピーは身体能力依存であることが明言されているのに感覚で〜は違くないか、潔の身体能力足元の技術を頭脳だけで補えてたら今カイザーとの対決で困ってないだろうし潔はコピー能力者じゃない

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:32:10

    >>116

    でも才能を喰ってるのは事実だよな?

    で、あと足りないのがフィジカル面のプレーだろ?お前らも二子のフィジカルたんねーって言ってるやん。

    で、それを補えるのがスレ主の言ってる二連式とオーバーヘッドってことなんじゃねぇの?

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:33:36

    >>116

    コピーと喰うをスレ主はどっか感覚の範囲で結びつけてんだよ。

    分解して考えたらわかんじゃね?知らんけど。

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:36:21

    流し読みだから玲王の99%模倣で代用できないところと他のスタメンをどう結びつけるのかと思ったら潔の話になってたでござる

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:37:32

    スレ民「考察で断言すんな」
    スレ主「Xと仮定して考えたらはいできた!」
    スレ民「だから断言すんな!」
    スレ主「皆結果しか見てくれない🥺」
    スレ民「結果だけが全てだろw」
    スレ主「だから皆凡才なんだよ」
    スレ民「ピキーーーーー💢💢💢」

    今これ。

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:42:04

    空き時間ニキみたいな結果出せる人とスレ主の理論合わせればイケるんじゃね?

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:43:30

    >>119

    スレ主は周りの意見聞かず自分の世界で話進めちゃうからぁ~

    ただ理論は面白い。

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:44:05

    >>121

    既存の理論の言い換えが殆どで仮定と結論がごっちゃになってるイッチと空き時間ニキは正反対

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:45:08

    割と「いや長々と語ってるけど結局最強の11人はなんなんだよ」って思ってる人が多いと思うぞ
    結論から話せではないけど最初の定めたゴールや趣旨から今語られている理論がその11人を選出する上で必要な理論に思えない

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:46:29

    >>123

    お前スレ主の理論を理解できて無いだろ。

    一見正反対な2つを組み合わせる事ができれば科学反応が生まれるって理論だぞ。

    パズルの凹凸みたいなもん。

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:48:23

    とりあえず

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:48:56

    スレ主のファンネルまでいるのかこのスレ
    令和になってとんでもないものを見つけてしまった

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:50:02

    >>125

    だから正反対な2つをどうやって両立させんだよ!

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:50:45

    >>128

    スレ主「反射でやれ」

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:50:49

    >>119

    最強チームの話に戻さない?

    理論的に劣るので細かく説明できないけどFWは凛士道MFは潔冴烏DFはアイク蟻生GK我牙丸はほぼ固定

    サイドに千切蜂楽雪宮を流動的に置きたいユーティリティ枠で玲王ジョーカー枠で馬狼

    あとはポストプレイヤーとして國神凪も必須かな前線のフィジカルが足りんから時光もあり

    スイッチャーとして氷織ニ子、ディフェンスが足りないから雷市u20のディフェンス陣かな

    23人枠に足りてないけどこんな感じ

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:51:21
  • 132二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:52:14

    >>129

    それこそ烏みたいな纏め役作ればいいんちゃう?

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:54:46

    >>130

    俺はむしろスレ主の理論を使うなら士道の役割も潔で代用効く気がするからジョーカー枠は馬狼入れたい。

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:56:10

    つまり、メタビジョン=ゾーンってこと?

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:56:20

    >>132

    烏が時光並みのスタミナと千切並みのスピード持ってたらそれで良いと思うわ

    リアルだとこういうプレーヤーたまにいるけど烏だと後半過労死して使い物にならんだろ

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:58:00

    >>135

    だからスレ主は後半は攻撃型に変えてゴールを奪いたいって言ってんじゃねぇの?

    皆、理論見てこい。

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:00:29

    >>136

    いや攻撃型に変えたらスタミナスピードいらない理論はどこから来るんだよ

    それこそそんなことスレ主言ってないだろ

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:00:36

    スレ主の理論使うスレ民とスレ主に反発してるスレ民。
    どっちが憶測で語ってんのか分からなくなってきたなww
    誰かIQ高い人纏めてくれん?

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:02:03

    >>138

    まぁ待て慌てるな

    とりあえず>18のようにスレ主の理論をすべて聞くまで待ってるんだ

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:02:43

    >>137

    俺はスピードスタミナいらないなんて言ってねぇよ。

    スレ主の理論の一部分かってんなら烏単体のこと言ってるって分かるだろ。

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:03:41

    すまんみんな当たり前に話してるけど纏め役ってなに?
    そういうポジションというかロールがあるの?

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:03:45

    >>139

    >>100理論説明はもう終わってる。

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:04:56

    >>141

    U-20戦の烏の役割のことだと思うよ。

    ポジションとかよくわからんけど。

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:05:18

    >>141

    店長みたいなものじゃないの

    店長いないと店まわらないみたいな

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:06:32

    >>141

    戦略眼と戦術眼が凹凸で更にそれがFW.MF.DFでバラバラだから纏め役に烏欲しいね〜

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:09:16

    フローが反射のプレー
    ゾーンがメタビジョン
    オート???

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:09:21

    士道のPA内得点能力・蜂楽のかいぶつ・凛の破壊的サッカーは「主人公感」で説明できると思う
    この3人に共通していることは「確固とした価値観を保持していて、その価値観がプレーと深く結びついている事」
    例えば士道は「得点=生命活動」と明確に自身の中で定義付けしていて、その主人公感を実現するためには得点を量産する必要がある
    それを達成する為に「最も得点が発生しやすいPAで必ず得点する事」を意識してサッカーを積み重ねた結果、無意識の内に経験が蓄積され思考が洗練されていったPA内得点能力が養われていったんじゃないかな
    そこから「自分はPA内得点能力に優れた選手である」って自覚することができればメキメキと伸びるだろうし

    あと凪のトラップに関しては理論を説明できても実現するためには凪と同様の身体的素質が必要だと思うけど
    身体能力を極めたクリスでさえ脱力に関しては凪には劣るって言われている以上潔には再現は難しいんじゃないかな?

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:11:07

    実際のゾーンってどっちかっていうとランナーズハイみたいなもんだからカイザーとか潔みたいに試合開始からオンオフ自由に使えそうなメタビはゾーンと=では無い気がするな

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:11:25

    何でも再現できるなら何故両利きコピーしないの?って話になっちゃうからな…

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:12:06

    >>134

    メタビはゾーンじゃないよ

    首を振ったり視野を広く持つことでボール以外の周辺情報を集める技術のこと

    敵や味方の位置の把握とその情報からもたらされる次選手がどのように動くかを予測するために使ってる

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:13:34

    >>147

    2連までなら行けるんじゃないかな?

    5連ってその後のフェイントその後のフェイントその後のフェイントまでやらなくちゃいけないから脱力必須だけど、2連なら一回フェイント入れてそのままシュートするだけっぽいし。

    潔と体格の近そうな三笘もやってるし。

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:14:19

    >>149

    オリジナルだから無理なんだわ。

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:16:39

    メタビジョンはぶっちゃけ車の運転免許を取る時に必須な能力だよな…
    これ最初は全然出来なくて実技めっちゃ苦労したもん

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:17:15

    >>150

    いや、ゾーンじゃね?

    ゾーンとは、集中力が非常に高まり、周りの景色や音などが意識の外に排除され、自分の感覚だけが研ぎ澄まされ、活動に没頭できる特殊な意識状態

    メタビジョンの描写見てもらえばわかるけど、周りの景色が消えてるんだよ。

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:18:13

    >>153

    >>154

    お前それ周りの景色や音消えてるから死ぬぞ。

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:19:21

    >>152

    両利きは生まれ持っての才能ではないぞ一応

    今は訓練で身につける選手の方が多いんじゃないの

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:19:31

    >>155

    ゾーンとメタビジョンはちょっと違うやろw

    ゾーンは火事場の馬鹿力みたいなもんだと思ってる

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:19:33

    >>154

    メタビは周囲の音や景色を把握できないと実現できないから違くね?

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:20:52

    そもそものゾーンのイメージのすり合わせにもよるけど意識的に使える、使ってる人間がいる時点でメタビはスポーツ漫画のゾーンには分類されないと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:21:40

    >>157

    火事場のバカ力もゾーンもメタビジョンも同じなのでは?

    だからそれぞれ組み合わせるのができず長年証明されてこなかった。

    スレ主はそれを証明したんだからヤバイよマジで。

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:21:50

    >>155

    教官「潔くん、自信過剰に安全確認怠慢に不注意で実技再試験ね」

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:21:51

    そもそもゾーンはブルロではフローって言ってたような?

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:21:52

    >>156

    訓練で逆足精度を高めることは出来ても利き足と100%同じクオリティでプレーするのは無理があって

    それが実現できるのが天性の資質って事じゃない?

    実際ノアコピーの國神もスペイン戦で右で撃ったシュート止められてるし

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:23:05

    一般的な言葉の定義としてはゾーン=フローだな

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:24:10

    >>162

    フローとゾーンは違うぞ。

    スレ主のFLOW理論に3つ目の新しいのがあるからあれだけど、2段階目のゾーンまでならネットにもある。

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:25:21

    ゾーンとメタビが=なんじゃなくてゾーンとフローが=なんだよ
    ゾーンっていわば自分のプレーに対して「失敗のイメージがわかない」「上手くいかない不安がない」って感覚を持った極限集中状態のこと
    これって挑戦的集中と不安のバランスがいいフロー状態と一緒ってことじゃん?
    で、潔のメタビがゾーン状態っぽいのは潔がメタビを習得したことで「カイザーに勝つ」っていう挑戦が習得前にあった「カイザーにどうやって勝てばいいんだ?」っていう不安を打ち消してフローに入れるちょうどいい挑戦になったから
    だからメタビ=ゾーンなんじゃなくてゾーン=フローで、潔にとってのフローのラストピースがメタビだったんだと思うよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:26:03

    誰も自分を壊してスレ主理論をインプットしようとしないからごちゃる。

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:27:24

    >>167

    いま話されてるのはそれ以前の話なんです

    ちゃんとパズル組み立てられてるか?

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:27:48

    >>166

    いや、ゾーンがフローから進化した超必殺技何じゃね?

    ていうか、フローとゾーンは違うのは学説的に既に言われてるよ。

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:28:26

    >>167

    それができれば苦労はしない。

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:29:31

    >>168

    >>170

    ここの意見も凹凸だ!

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:30:07

    >>167

    そもそも自分を壊して人の意見をまるっと入れるのは違うだろ

    人の意見を見た上で自分の意見壊して組み直すならともかく

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:30:11

    フローの上位互換がゾーンって感じでいいの?
    自分は漫画で得た知識しかないからブルロと黒バスの言葉の使われ方の違いが良く分かってないです

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:32:36

    >>173

    フローでバスケや野球やサッカー等の一つのスポーツに没頭して、更にそこからのめり込んだ超集中状態がゾーン。

    だから消えるのは観客の歓声やサポーターたち。

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:33:29

    とりあえず理論説明が終わったのなら結論である選出の話を聞きたくて待ってたんだけど結論やっぱり人選は変わらない烏はいらないってことでええの?

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:33:33

    >>173

    現実の定義なら学説的にフローとゾーンは=じゃないけど黒バスゾーンとブルロフローは1人が入ると連鎖的に起こりやすくなるとことか

    集中力高まってパフォーマンス上がるとことかは一緒だから=で結んでいい気もする

    というかゾーンを黒バスゾーンで捉えてる人と現実のゾーンで捉えてる人との間に認識に差異がある気がする

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:34:24

    >>172

    潔になれ。

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:34:49

    ゾーンは肉体のリミッターが外れるイメージあるから長時間使うと危ないイメージあるけどな
    ゾーンは多用しない方がよくない?

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:35:54

    >>177

    潔がいつ他人の意見そのままインプットしたんだよ

    アイツ人の理論喰って自分用に消化する側だろうが

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:36:05

    >>178

    あ、だから潔は試合後10時間もぶっ倒れたんだ。

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:37:35

    >>178

    スポーツのゾーンはアドレナリンドバドバの極限集中状態で肉体の疲労感とか無意識リミッターとかガン無視だからな

    昔球技で一瞬軽くそれっぽい状態に入ったことあったけどその後疲労感エグくて吐きそうだったもん

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:37:49

    >>179

    多分それをやんなきゃスレ主理論についてけないぞ。

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:38:22

    別にゾーンで肉体のリミッターは外れないぞ
    漫画的表現だから安心しろ

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:38:49

    スレ主そろそろ次のスレ立てしようぜ!もう埋まる!

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:39:31

    ゾーンで肉体のリミッター外れるなら雪宮が選手生命どころか失明の危機になっちまうー

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:41:47

    なんというかスレ主の理論はためになったり別角度からの視点で納得できるけどそれを過剰に持ち上げるのは違うんじゃないか?

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:47:18

    つまり、
    フローが進化で、
    ゾーンが究極進化で、
    オートが究極進化MAX何やろ。

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:55:28

    >>176

    更にいうならテニプリ世代には無我の境地の方が馴染みあるしな

    もっと上の世代なら小宇宙(コスモ)を燃やせだったりするw

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:50:52

    >>184

    もっと後で立てるか使い切ってから立てたらいいよ

    前スレも180で落ちてるよ

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:51:52

    >>189

    言うてこれでもう190だぜ

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:00:55

    >>190

    まだだもっとぎりぎりまで攻めろ!

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:01:34

    というかスレ主いなくなっちゃったみたいだし……

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:06:11

    >>192

    学校か仕事じゃね。

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:07:23

    ぎりぎりを攻めろ〜♪

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:20:15

    とりあえず纏めてくれ…

  • 196考察ニキ23/03/14(火) 14:21:22
  • 197考察ニキ23/03/14(火) 14:21:59

    >>195

    軽くですがまとめてみました。

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:37:19

    サッカーも全然わからんやつが考察するの無理あるから漫画読む前にまずサッカーの勉強してくれ・・・

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:39:07

    とりあえずこっち埋めちゃおうか

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:51:12

    埋めまーす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています