アサクリのアサシン教団もテンプル騎士団も結構傲慢だよな

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:22:30

    自由と平和のためならば殺しも厭わない殺戮集団、人の価値を否定して感情を滅ぼして民を奴隷にしたい悪の秘密結社。これまで積積み重ねてきたことがあの世界の住人全員が知ったら真っ先にこの2つの思想滅ぼされそう

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:27:31

    騎士団毎回主人公にボコボコにされたりしてるのに
    未だに存在してる上に一流企業として母体保ててるのはすごい

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:29:44

    初めにプレイしたのがローグだったから騎士団の方が良い奴らだと思ってました

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:31:10

    >>2

    逆に主人公がいない時期にテンプル騎士団が教団ボコボコにしてるから。

    アニムスで見れてないときに主人公補正切れてるよね。

    ブラックシップのエドワード・ケンウェイも殺されて息子騎士団に洗脳されたし。

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:32:36

    >>2

    組織としての規模が違うからな、歴代主人公の手で局地的には負けてるけど大局見れば余裕で勝利状態なんだろ

    アメリカ独立と支部壊滅は相当痛かっただろうけど結局そこに入り込んで一大企業建ててまた支配域に出来たし

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:32:54

    >>3

    騎士団が増長したら教団が殲滅して教団が増長したら騎士団に殲滅されるのを延々やってるっぽい。

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:39:19

    デッドセック「何やってんだあいつら…」

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:40:27

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:40:39

    >>7

    新作で地続きの世界って分かりましたね…

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:41:05

    フォースみたいな感じでどっちか一強はダメなんでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:41:16

    >>6

    スターウォーズみたいだな

    あっちの人そうゆうの好きなんかな

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:41:46

    >>9

    1時点でアブスターゴあったからこれ地続きの世界じゃねって言われてたし

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:41:59

    >>7

    まともどころか最新作でボロボロにされても民衆の支持を得て復活するハッカー集団が来たな……

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:44:29

    >>9

    結局あの先祖アサシンの人ってもう使えるん?

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:46:24

    >>7

    無印の頃は目的がよくわからん上に最後に主人公の美味しいとこ乗っかろうとしててあかんなって印象

    なお2でデットセックのメンバーに助けられる模様

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 17:50:22

    やっと現代編の新主人公になれたと思ったらまーた死んだよ。

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 22:04:34

    どっちもどっちな印象

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/18(木) 23:09:20

    イタリアだけはエツィオの影響でいまだにアサシン側有利ってのがすげえ好きなんだけどソースがない
    どこでみたんだったかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています