エロゲ史上最もプレイヤーから嫌われた主人公といえば?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:13:54

    新世黙示録 ―Death March―の鳥海知空くん

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:17:03
  • 3二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:19:01
  • 4二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:19:43

    知名度的には>>3なんだろうけど、実際のプレイヤーから嫌われてるのは>>2だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:20:32

    >>3

    クソ野郎とは思われてるけど、殺されてるから嫌われてるまでいってるかは怪しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:21:00

    何が酷いって>>1の翌年に>>2が出ている事なんだよな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:21:01

    >>3

    原作プレイヤーからはネタでタヒね言われることはあっても

    別にそこまでは嫌われてないぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:21:22

    誠は死によって禊はしてるからね

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:21:42

    誠はだいたいわかるけど上の2人はなにしたの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:21:48

    >>2はシリーズを終わらせるレベルだからな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:21:59

    死んでるだけマシってのも酷い話だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:22:22

    >>1

    少なくともここ10年くらいでなら多分こいつが優勝だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:22:24

    ホワイトアルバムとか君が望む永遠とかはもう許されてるのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:22:38

    >>9

    >>2は行動も何もかもがカスなのにやけに女にモテて、最終的に公式から存在を消された

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:22:51

    誠は糞野郎になるルートもあればイケメンムーブするルートもあるから……

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:23:35

    >>11

    あと誠は真っ当に好きな女の子守るエンドもあるとはよく言われるんで

    過剰にネタにしてんのはぶっちゃけエアプかなとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:23:55

    >>3

    誠はアニメしか知らんのからは最低のクズ野郎扱いされるけど

    原作やってるとクズではあってもそこまでボロクソ言われるほどでもにはなる

    作中で相応の制裁は受けてたり、誠以上に他の連中が酷いから

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:23:56

    誠は真人間としてイケメンにもなるし、浮気クソ野郎になったら有名な殺害もされたりとかしてるからヘイトは溜まらんのよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:24:41

    >>1>>2がいきなりかなり強いな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:25:07

    1の人物はレビューだとこんな感じです
    躁鬱が激しく、場面によってやたら卑屈になったかと思ったら急に自信過剰になったりする。主張も基本ブレまくる。→例えばゾンビに遭遇した場面で、怯える仲間に対し「現実逃避をするな」と叱咤するが、かくいう自分は折に触れては脳内で本筋と関係ない自問自答をウダウダ繰り返す。
    「その時々の気分で動いていては誰一人救えない」と言ったと思ったら、わずか16クリック後に異臭を感じて単身林の中へ突撃する。
    作中、人から批判されても無視をするか小学生レベルの反論や論点のすり替えをする。自分のせいで失敗したとしても他人に責任を押し付けたり論点をすり替えたり自己弁護をしては同じような失敗を繰り返したりと、まるで成長しない。
    2人乗りを注意されて「2人乗りは危険で、事故った場合後ろに乗っている人の責任がとれない」と言いつつ、そのまま2人乗りを続ける。どうしたいのか理解不能。
    妹の学友がストーカーされているという話を聞いて、なんとストーカー側を擁護する。言うまでもないがストーカーはれっきとした犯罪行為である

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:26:34

    オバフロ主人公だと伊能歩のが誠なんぞより遥かにどうしようもないクズだからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:27:31

    誠は相応にクソ野郎だと思うし嫌いだけど
    上二人みたいに不愉快かというと、それとは差があるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:29:35

    そういうのはここのまとめを参考にすればいいと思うぞ

    ここにランクインしてないやつで「いやいやこっちの方が・・・」と言えるならぜひ見てみたい

    ダメ主人公総合スレ まとめseesaawiki.jp
  • 24二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:29:58

    >>22

    というか不愉快さを見せたらしっかり死ぬから

    溜飲は下がる

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:31:38

    誠はちゃんと死という罰を与えられてる上に、そもそもよりクソなやつが登場するし他ならぬヒロインにそういうのがいるせいで実際のところ「クズだな」って思ってそこまでヘイトないんよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:31:46

    >>13

    WAのは長瀬くん、耕一さん、浩之ちゃんたちが普通に良主人公だったから特にってのもあるからなぁ

    まぁ浮気野郎なのは変わらんけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:31:55

    誠が酷いのは選択肢と全く違う行動取るから、初見はプレイヤー側がコントロール出来ない部分をネタにされてた面もある

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:34:12

    それ選択肢の意味ある!?昔のゲームなのに斬新だな

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:35:30

    恋と魔法と管理人シリーズの大地タケルも

    無責任具合や悲劇の主人公ぶって周りに迷惑かけまくる面じゃ>>1に負けずなかなかにクズ度は高いと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:37:38

    >>2

    月冴は新規にとっては「なんだこの不快ななろう主人公」くらいではあるんだけど

    問題はプレイヤーの大部分はシリーズファンだったことだからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:43:53

    単に作中でかますクズムーブ具合だったら、もっと酷いのなんていくらでもいるけど
    プレイヤーからガチで嫌われたとなると案外浮かばんな

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:45:01

    誠は呪われた血族なのもあるからな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:46:09

    沢越止まらないの血が悪いよ血が〜

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:47:37

    >>2

    複数ライターでキャラがブレず描かれてたから

    一部のライターの技量不足とか変な贔屓で入れ込んでたとかじゃなく

    元々そういうクズ設定が決められてた上で、なおかつ正確にその設定に忠実に作られたキャラだと判断されたの本当に草

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:47:53

    >>2

    こいつ以上に色々ヤバい主人公なら沢山いるけどプレイヤーから嫌われるという点においては最強じゃないかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:49:05

    >>9

    二次創作の最低系オリ主を唐突にぶち込んだ感じ

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:50:05

    >>36

    ある意味でメアリー・スーの正しい例みたいなキャラだからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/13(月) 23:59:12

    もっと悪い主人公は他にいるとは思うんだけども
    期待して裏切られたプレイヤーの数って意味ならこいつも中々

  • 39二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:07:50

    >>2は曲がりなりにも6まで続いたシリーズで複数に渡って作品に出続けたヒロインのビジュアルの大半を荼毘に付した悪行がデカすぎる

    好きだった人は災難と言うほかない

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:09:05

    脅迫の明日香とかは今だとどうなんだろ?
    理不尽な目にあってる被害者ではあるんだけど、同時に作中での行動とかがとにかく狙ってるのかってくらい悪い方向へ行くようなのばっかで被害拡大させまくるし

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:36:06

    >>3

    誠はプレイヤーでなくアニメ組からだな

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:40:12

    >>30

    続きものじゃないとは聞いてるけど、それでもナンバリングタイトルの6から始める人なんてそうそういないだろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:44:35

    >>2

    公式がガチ謝罪してアペンドディスクから存在が抹消された奴は格が違いすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:47:38

    >>3

    ネタ含めてクソ野郎呼びされるやつ

    >>2

    ガチでクソ野郎呼びしかされてないやつ

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:51:52

    >>39

    それまでと同じデザインのヒロインも6で新規になったヒロインのデザインもどっちもドストライクでかなり好きな見た目だったのにこいつのせいでどっちも息の根止められた挙句シリーズ自体がほどなくして死んだの納得いかねえ...

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:56:21

    >>42

    微妙なところ

    前作やっといた方がいいのか調べる人なら大体3辺りから始める

    最新やって気に入ったら過去作もって人なら普通に6からやる(グラフィック全体的には6が一番いいから)

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:02:11

    >>45

    7で盛りかえせれば良かったんだけどね

    まあ人気キャラかつシリーズの顔だった信玄と謙信まで一新とかやったから

    殆どまた一からの開拓で三極姫みたくどの道になったと思うけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:02:48

    良かった
    鳴海孝之さんは許されたんだね

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:04:49

    >>43

    存在を抹消!?

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:07:36

    >>48

    君のぞやWAシリーズは主人公に対して腹立つなってのはあっても物語への影響はだからね

    主人公への不快感がそのゲームプレイそのものへの不快感に直結するチーズと姫6とではレベルが違う(チーズは主人公抜きにしても色々アレだけど)

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:12:38

    >>49

    戦極姫シリーズは毎回本編出した後にファンディスク的なのを出すんだけど

    それでは月冴は最初から存在してないかのように抹消された

    またこのシリーズは据え置きと携帯で移植版を必ず出すんだが、6だけは出てない(月冴のパートを弄るとなるとマジで1から作り直す状態になるからと思われる)

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 06:18:44

    >>47

    仮に7でキャラデザそのままだったとしてもそれはそれで6で全体の9割以上が月冴に持ってかれたから

    結局モヤモヤが凄まじい事になったろうからなあ

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:14:11

    >>3

    誠は原作やってるのからはそこまで嫌われてはいないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:17:16

    こういうのは知名度ありきではあるけど
    夏色ラムネの鶴岡悠なんかもやると多分大部分の人は苛々しまくると思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 07:21:16

    >>38

    東郷が出てて安心したw

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:23:46

    誠くんは性欲が絡むとね…

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:50:38

    黒 羽 玲 一

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:52:56

    >>38

    リアルタイムでプレイした時この主人公好きじゃねーなと思ったがなろう流行った今なら受け入れられるのかな?

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 15:58:13

    >>58

    そもそもとしてゲームが微妙だったからその煽り受けたのもあるんでどうなんだろうなあ

    個人的には好きでもねえが嫌いでもねえ

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:20:34

    >>58

    無理じゃねーかなあ

    娘がいるのに平然と女口説いて朝帰りするのはキツいわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:45:58

    大帝国はクリア後の敵側シナリオの方がクオリティ高かった思い出。メインの客層は絶対こっち目当てじゃないけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 18:58:21

    メインの客層は大番長から進化したゲームシステムで宇宙戦争やるのを望んでたんだと思うよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:29:47

    >>11

    そもそも誠を殺してるのが作中でもトップクラスに酷い世界という

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:46:02

    >>51

    しかもファンディスクの公式サイトではこいつじゃない方が主人公の新シナリオのみを収録って強調されてる始末だしな

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:48:38

    >>23

    士郎や武ちゃんが入ってるのは……

    いや確かに人を選ぶかもしれんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています