なんでやーっなんで写実派として頑張ってきたのに誰も認めてくれないんやーっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:26:05

    まぁそれでも頑張るんやけどなブヘヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:28:06

    画家を名乗るこの男リアルな絵を描く能力はないがどこかユーモアある絵を描く才能は天才的

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:29:40

    見事やな……

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:31:06

    足描くの下手くそ民やん元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:31:42

    怒らないでくださいね
    な、なんか怖くないですか…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:32:58

    だ…誰なのん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:34:24

    >>6

    アンリ・ルソー先生かと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:36:06

    >>6

    紹介しようアンリ・ルソーだ 絵画展0人とかお前の作品があると品性が無くなるから退場ッされて展示会出禁にされたり笑えるけど悲哀溢れるエピソード盛りだくさんの画家だちなみにそこそこ年老いてキュピズムとか抽象的に描くことにも一定の評価できてからはこの人は第一人者扱いされて人気になるのん

    まっ本人はリアルな絵を描きたかった人だから微妙だったやろうけどなっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:37:35

    綺麗な絵を描きたいのに下手な絵を持ち上げられるなんて…こ、こんなの納得できない

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:37:47

    なんじゃあこのおっさんのようなガキッは

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:38:48

    写実的な絵を描く能力はないがなんか味がある絵を描くことにおいては天才的

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:40:28

    南国に赴いたことも無くパリの植物園で見た植物たちを組み合わせてジャングルを表現しているだなんて…

    驚異的でファンタスティックな想像力だろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 00:40:49

    不思議やな…下手なのに魅力がある
    いや言うほど下手かな…あれ?下手なのかこれ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 01:51:08

    緻密で詳細な各パーツと全体に漂う不安定さがアンリ・ルソーの作品を形成する ある意味“最高”だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:30:48

    現代に生まれていたら間違いなく人気画家になっていたのになぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 02:34:52

    >>8

    画家の二つ名ってのは当時の画廊経営者が商品の値段を釣り上げる為に

    「この作者は〜の第一人者なんだ、価値が深まるんだ」等のベラを恥ずかしげもなく捲し立てたのがそのまま後世に伝わった結果なんだよね

    ひどくない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 04:11:34

    諫山…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:42:32

    画太郎やんけ次何描くか決まったん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています