- 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:43:12
- 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:46:46
ほんとに一人か?
- 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:47:22
こう羅列されると一人だけ肩書き弱いなぁ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:48:06
冷静に考えたら全員おかしい定期
- 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:51:03
それ言われてもこいつら全員頭にハテナマーク浮かべてそう
- 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:53:35
全員自分がおかしいとは微塵も思ってなさそう
いや英寿ぐらいは自覚してそうか? - 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:54:26
相対的に小説家だな…
アイツ巻き込まれじゃなく最初から世界に関わること決まってるし - 8二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:55:20
確かにぱっと見ると或人だけパワー足りてない感あるね
- 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:57:00
場違い的な意味なら社長か?
いやまぁ戦闘能力とか頑丈さとか他3人と比べても見劣りしないんだけどさ - 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:59:04
初見の人がこの肩書きだけ見たら多分ほぼ全員が社長が普通って思いそう
- 11二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 08:59:29
肩書きだけ見ると社長は割りと普通やんな
- 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:00:22
- 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:01:43
或人社長だけ他と比べて情報量が少ないっていうか、主人公とは思えない現実的?な肩書きしてんな……
- 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:03:51
- 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:04:50
自分は或人社長普通に好きだけど、或人は何というか良くも悪くも説明不足感があるような気がする
初のゼロワンドライバー装着時(1話)にラーニングしたとはいえ初期からやたら高い戦闘能力とか、ロボットより高い頑丈さとか
まぁ仮面ライダーで主人公だからって言われたらそれまでなんだけどさ - 16二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:06:13
特別な出自は無い
何かの別種族でも無い
特殊能力もない
特訓してたわけでもない
強いて言うなら爺さんがボンボンだった
それが社長 - 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:07:57
社長のおかしいところ(普通じゃない)部分を捻り出そうとしたら「ヒューマギアが父親代わりでヒューマギアに助けられた」とかぐらいしかないしな……あとやっぱ戦闘センス
- 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:11:13
1人こんなリアルな肩書きなのに普通に他三人と肩並べて戦えそうな社長なんなん……?
- 19二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:11:55
説明不足な部分が多過ぎるだけに、「こいつ絶対永夢先生みたいな洒落にならない歪んだ過去持ちだろ?父親代わりのヒューマギアを目の前で喪った以外の闇抱えてるよ!(同脚本家繋がりで)」と思ったし
- 20二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:19:25
- 21二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:31:36
まだ英寿は本編終わってないから底知れないけど、この4人の中で爆発力なら社長が一番なんじゃないかと勝手に思ってる
- 22二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:33:30
或人社長はわりとタダのお調子者のラッキーマンみたいなプロフィールなのに
クソすぎる世界観と必然的に跳ね上がっていく本人の戦闘力が異常すぎると思うんよ - 23二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:34:42
- 24二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:36:36
社長が狂っているのって戦闘センスと食生活だからね・・・
- 25二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:45:15
伸び代にも限度があるだろ!
- 26二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:49:12
英寿自体はもうとっくにカンストしていてそこにアイテムバフがかかってるって感じだと思うので確かに伸び代の部分では勝てないな伸びきってるから
- 27二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:06:56
- 28二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:10:49
暴走フォームを暴走させるより社長が制御してた方が強くなるとか言うバグ
- 29二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:11:52
- 30二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:12:36
- 31二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:12:41
殺意高い攻撃も無作為に撒き散らさずに一点集中になったしな!あれ?
- 32二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:13:53
- 33二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:18:55
- 34二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:20:32
- 35二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:21:44
- 36二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:25:50
剣士としてはセイバー世界では一番ぺーぺーではあるからな
- 37二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:26:40
一旦ここでメタルクラスタでもダメージは通るって確認してからバッタ仕込んでるの念入りすぎて笑う
- 38二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:33:48
- 39二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:34:53
アメイジングセイレーンはなんか幻覚見せられるから...(なお開き直られたらそれで終わり)
- 40二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:51:40
- 41二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:54:43
なんなら育てがヒューマギアなだけで特別な出自とかじゃないからな社長
- 42二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:00:53
まあ千年使い手やってるバハトとメギドバフあるデザストじゃそもそもスペック上澄みすぎるのよね
- 43二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:03:27
社長は小説でとんでもない設定お出しされるかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:05:31
社長はなんか他三人と比べると生々しいっていうかされたら嫌な攻撃テクニカルにしてくるイメージある
- 45二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:48:56
- 46二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:52:12
ヒューマギアの方が脆いから社長は人間とかいう訳がわからないが納得してしまう理論
- 47二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:54:37
- 48二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:58:04
- 49二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:00:53
そもそも小説家がそんなケンカ馴れとかしてるわけねえだろと言われればそれはそうである
- 50二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:01:59
- 51二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:02:59
まあ社長は芸人になる前は不良だったとかでもあんまり驚かない
- 52二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:43:02
尚半年も経たずに超高度な学習AIの立てた予測を置き去りにする戦闘センス及び1時間で数度死にかけても戦闘を続行する耐久力
- 53二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:44:24
多分宇宙の中での地位は大分上の方いってる
- 54二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:43:02
全身サウザンドジャッカーなザイアですら怖近していない間に陰謀企てるくらいだから本編後の社長と戦いになるのはほぼいないと見ていい
- 55二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:56:25
- 56二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 14:39:11
- 57二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:41:27
- 58二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:44:33
- 59二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:49:29
- 60二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:51:13
- 61二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:52:46
- 62二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:58:02
- 63二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:17:31
- 64二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:51:48
- 65二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:31:29
メタ的には人間は規制もあってそうそう殺せないけどヒューマギアなら機械だから死亡退場させてもいいよねって事情があるから人間よりヒューマギアの方が脆いという事になってしまってるという
- 66二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 01:13:00
この5人の能力を扱うことになるだろう令和ライダー10周年記念ライダーに今から期待がかかる
- 67二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:20:38
- 68二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 15:15:59
そういや令和シリーズの周年モノでリバイスの力を使った場合、結果的に平成シリーズの力も使えることになっちゃうよね
- 69二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:02:06
- 70二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:27:05
- 71二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:33:53
- 72二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:45:53
- 73二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:49:30
- 74二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:54:52
一輝と飛羽真は先輩と後輩の戦闘力がおかしくてあんま○○が!みたいなイメージない
- 75二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 16:55:38
リミックスとかもちょくちょく使ってたし応用力はあると思う
- 76二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:35:44
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:50:50
- 78二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:52:26
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:26:48
- 80二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:31:19
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:33:49
そもそも社長、滅亡迅雷用のフォースライザーでも変身するし…
- 82二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:53:30
- 83二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:58:48
まあ狩ちゃんは追加エピソード的な感じだから基本大ボスはギフ様なのかな
- 84二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:07:50
こう見ると令和は今んところまだ根っからの「悪」って感じのラスボスはいない感じか?
- 85二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:11:56
- 86二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:21:07
- 87二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:22:42
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:22:59
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:23:14
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:19:19
一輝と英寿はバトロワで意気投合していたようだから >>77 を踏まえて、一輝を介して出逢った或人と英寿も気が合ったらいいな
- 91二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 01:08:28
- 92二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 01:26:53
- 93二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:17:02
或人は他の令和ライダーと特に関わりがないけど、一輝と同い年なんだよねーそれでいてひとりっ子の或人に対して一輝は弟妹がいる兄ちゃん気質だから、或人は気兼ねなく一輝に頼るといいよ
- 94二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 09:58:35
まぁ尾上さん後半のインフレで忘れられガチだけど剣士としてはベテランで普通に強いからな
- 95二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 10:22:13
エボルトと違ってギフは破滅そのものは望んでなくてあくまで完全な管理下においておきたいから目的が違う
- 96二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:11:55
- 97二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:32:06
- 98二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:55:00
或人も飛羽真も英寿も強いだろ!主人公だからッ!
- 99二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 11:58:00
尚、Vシネ…
- 100二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:19:55
- 101二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 12:43:44
まぁぶっちゃけ今んとこ令和主人公は戦闘でこれといって「弱い」って感じるキャラいないよね
- 102二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:21:42
- 103二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:31:21
- 104二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 15:56:58
- 105二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:27:15
- 106二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 22:10:30
- 107二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 08:40:35
- 108二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:02:57
治ってるからセーフ!
- 109二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 09:11:29
- 110二次元好きの匿名さん23/03/17(金) 21:00:02
- 111二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 07:17:00
>社長は社長で他人の悪意に鈍感と言うか人間の本質は皆善良である事を前提に考えてる
だからこそ、自分は味方だよって伝えたくて、思いも寄らぬ他人の悪意に傷つく或人の力にほんの少しでもなれたらって辛いことがあるならいつでも話を聴くよスタンスの友達でいたいなぁと
- 112二次元好きの匿名さん23/03/18(土) 18:25:56
- 113二次元好きの匿名さん23/03/19(日) 00:00:00
気が早いけど来年は令和5作目だから、令和ライダー集合スピンオフみたいな作品やってほしい