- 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:03:35
- 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:05:30
神視点だと笑えるけど地元の元ヤンがスターとして活躍してるとか思うとマジで笑えん
- 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:30:54
親に銃向けられて追い出されるって何やったんよ?
- 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:32:36
今はマジで聖人だけど、過去は消えないからな。
- 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:35:09
家族最高だぜ!なイタリアンで実の親がショットガン持ち出すのは普通無いわ
マフィア入ったとか多額の借金ぐらいじゃしないと思う - 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:44:46
うーん、マフィアに喧嘩売りまくったとかかなぁ……
- 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:47:16
マフィアをメタルスライム扱いしてたっぽいよな
- 8二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 09:48:57
そこまで描写されてないけど設定考えるとこいつのせいでtv見られないやつとか地元に結構いそうだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 10:58:21
キャンチョメが弟と一緒に来たからフォルゴレの家族の話もあるかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 11:13:48
街で暴れまわったって話だし、ライオン時代のファルゴレへの逆恨みで家族が怪我をしたとかもあるんだろうね
あのフォルゴレの親だからって村八分されたとか - 11二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 16:54:15
世界的なスターだけど決して消せない過去の十字架も一生背負い続ける聖人とか胸熱キャラすぎる
- 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 17:27:47
- 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 17:45:40
- 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:05:01
ドルク使った大の大人レベルにでかい獣相手に力勝ちした男
そりゃショットガン持ち出さないと追い出せないわ - 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:07:36
右のページの顔普通に怖いね…
- 16二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 19:08:01
強すぎたせいでショットガンを持ち出されてしまったと考えると不幸だな…
- 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 20:56:47
過去は消えないけど風化はするはず
いつかフォルゴレが両親と再会して和解できたら嬉しい - 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:40:49
肉体と性格が、相性が良すぎたんだ。不幸なことに。
- 19二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:50:13
元ヤンどころか自分や周りに危害を加えてた半グレ半ヤクザレベルのやつがさ…
連日のテレビだったりメディアでおふざけスターとして放送されてたらノイローゼになるわな - 20二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:56:05
ショットガン向けてる方も親がショットガン向けてるんだからさすがに引けよってポーズでやってるのであって
本気でやりあったらショットガンあっても厳しいと思ってそう - 21二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 21:58:39
家族にも手を出したことがあるとかな
そこまでやっちゃったからフォルゴレから身を守る為に銃を突きつけたとか - 22二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 22:01:22
- 23二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:08:45
- 24二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:10:21
清麻呂が死んだときみんな悲しんでる中一人で冷静にブチギレてるフォルゴレかっこいいよね
- 25二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 23:15:06
カバさんの牙には小鳥がとまる、でも怒るとライオンにも負けないって例えがいい
あの過去があったからこそライオンでなくカバになろうと努めているのが好き - 26二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 08:02:42
無印でキャンチョメと居る時のフォルゴレは父親っぽくて好きだった
- 27二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:06:25
サーカスで習った技を見せておくれよってキャンチョメの玉乗り見守るところ好き
- 28二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:27:56
キャンチョメと一緒に家でスパゲティ食べてた場面
あれって多分フォルゴレが全部作ってたんだよな
二人でいる時が楽しそうな分別れ別れになってから本当に自宅で寂しく過ごしてそうで辛い - 29二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 09:30:19
メロディーが愉快な分ピエロ的な恐怖があるね
- 30二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 12:55:20
一撃受けたフォルゴレがカウンターで地面に叩きつけたり締め落として勝利と予想
- 31二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 14:12:12
凶暴なライオンが調教でネコちゃんみたいに大人しくなりました!撫でてください!と言われてもいつ豹変して襲いかかってくるかわからないからね
仕方ないね - 32二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 19:51:20
- 33二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 20:48:18
マフィアボコってるってことは銃持った複数人相手に勝ってるってことだしショットガン持った素人程度じゃ多分勝てないよね
- 34二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 21:25:13
フォルゴレが地元の人間、親から許される日が来るのだろうか?
けじめとして一生許されない気もする - 35二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:29:59
- 36二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 22:58:34
- 37二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:00:46
今思うと
「役に立たない術ならぶっ○すぞ!!!!」
とか素が滲み出てるよね
意志がキャンチョメやみんな助けたいって方向になってるからあまり悪いやつ感ないけど
過去知るとあー...ってなる - 38二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:06:03
勝手な印象だけどキャンセルカルチャーされなさそうなタイプのワルだったイメージだからなんかわかる
- 39二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:26:55
- 40二次元好きの匿名さん23/03/15(水) 23:46:08
- 41二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 08:39:18
ギャグで面白いのがチチをもげとベリーメロン、感動できる部分がカバさんだから真面目にフォルゴレの魅力がこの漫画の一つの柱
- 42二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 13:21:58
寝室とか書斎にデキャンタ置いて寝酒に飲むのはキングスマンとかでみかける富豪仕草の印象
酒なのは好きな動物について話してるけどハードボイルドなシーンですよってわかりやすくする為の小道具なんだろう…演出で語る漫画の手本みたいだな
何飲んでるか分からなくてもフォルゴレの表情でなんとなく察せるしここで分からなくても数話あとで答え合わせがあるの上手いわ - 43二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:24:28
- 44二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 17:54:30
たとえアクションシーンでももう暴力振るいたくないんだろうな
ってのが分かるフォルゴレの映画
変なダンスで敵を倒してく
ってただのギャグシーンとしか思わねえだろ...
重いんだよ... - 45二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:10:34
狂暴時代でもゲスなことしてないと思うが逆にいうと狂暴さだけで親に猟銃突きつけられた
あと荷物持ってるあたり飛び出した訳じゃなく親に猟銃突きつけられて自分の行いに気づいて自主的に出ていった=猟銃がおどしにしかなってない - 46二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:46:51
ライクワールドは「世界(他人)は変わらないので自分が変わるしかない」の理で動いてるっぽいからフォルゴレはなるべくして今の姿になったんだろう
- 47二次元好きの匿名さん23/03/16(木) 18:52:09
本人に一切の非がないコルルですらシン・ライフォジオを発現するしかなかった
どうやっても変われないクリアの野望は阻止された