- 1二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:13:40
- 2二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:17:35
- 3二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:18:26
- 4二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:22:39
人間は最低だそダイ
- 5二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:25:27
これもう一周回って好きだろ
- 6二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:27:36
チャゴスより嫌い
- 7二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:33:23
- 8二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:35:49
ピサロにはあんまり同情はしないが
あの状況で他の誰でもなくロザリーを生き返らせる選択ができる主人公が好きだから
ドラクエ4の終盤のシナリオは嫌いじゃないよ - 9二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:36:16
元々最後全てを失いただ怪物として滅ぼされるからこそ許されてたところあったからなコイツ
- 10二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:40:49
一番の悲劇はロザリーが「あの人ちょっとどうにかしてください(意訳)」って影で言ってて、生き返ったら生き返ったでそんなのはおくびにも出さずに「ビサロ様♡」ってやってる事に気がついてないこと。
女って怖いわ! - 11二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:44:29
姫様を失うのは可哀想ではあるのだが、主人公の村の人を皆殺しにするとかやらかした事実が大きすぎるから死んでくれってなる
- 12二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:45:15
でもこいつ主人公の故郷焼き討ちして皆殺しにしたじゃん、それも恋人殺される前に
- 13二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:45:53
- 14二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:54:47
>>13 もうね
- 15二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 07:56:28
ちゃんと明確に悪として扱われてる分オバロのナザリックの方がマシ
- 16二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 08:07:38
でもピサロって反省するキャラか?って感じもするしそもそも仲間になるのが無理あったような…
- 17二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 08:08:43
お前の過去とか知らんからさっさと死ねと思いながらやってた
- 18二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 08:17:21
裏ボス倒してお前らと馴れ合うつもりねーからなってベジータムーブするのもひどい
- 19二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 08:27:00
5章の悲劇の悪役デスピサロは普通に好きだけどな…。ある意味6章最大の被害者かもしれん。
- 20二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:07:49
よく考えてみれば「シンシア殺害→ロザリー殺害される」という順番なので滑稽な因果応報なのである。
- 21二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:10:03
ロザリー蘇らせて正気に戻してから、目の前でロザリー○したいくらいには腑に落ちない
- 22二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:10:08
ドラクエ4第6章ってあの悪名高きドラクエユアストーリーにも関わっていた堀井雄二とか言う人が制作に携わっていたってマジですか!?
- 23二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:10:36
チャゴスは「お前普通にやっていたら称賛されていたのになんでバカな事やって評判を下げてんの・・・」と呆れるタイプのクズだからな。
しっかりアルゴンリザード(だっけ?)を倒していたのは感心すると同時に呆れ果てた。
- 24二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:12:17
これがあるからどうにも好きになれないドラクエだわ
- 25二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:12:25
最近の仲間路線もそうだけどスキャバトのグータッチ演出は許してないよ
主人公だけはこいつと仲良くしちゃ駄目だろ - 26二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:12:43
- 27二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:15:03
- 28二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:15:26
生かしておいても魔族の王としての役割すら捨ててるからなんなんこいつってなる
- 29二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:17:13
魔族としての矜持も無くし勇者にすり寄ることでしか恋人も取り戻せないドラクエ史上もっとも情けない魔王
- 30二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:19:22
裏ボスに嵌められたくせに
「裏ボスは所詮小物」とか言い出すクッソ情けない男 - 31二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:20:58
でもこいつがいることで勇者くんちゃんが必然的に曇ること考えたらあにまん民としてはおいしいのでは
- 32二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:34:12
あれって何でシンシアじゃなくてロザリー生き返らせたんだっけ?
- 33二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:34:27
シンシア蘇生の選択肢がきちんと用意された上で、勇者が勇者して曇るなら良いんだ。
ピサロがめちゃくちゃ反省して命を捧げるぐらいに感謝してくれたら勇者としては受け入れざるを得ない葛藤や、消えない憎しみを抑える苦悩が想像出来るんだ。
何が信念にもとづき〜やねん
- 34二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:35:59
見た目だけはすげえかっこいいし好きなんだけどね
- 35二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:42:20
ゲームの使用としか言いようがないかもしれないけど個人的には自分のことよりロザリーヒルの人たちのことを思って優先させたのかなと
シンシアだけ生き返らせても両親や村の人どうなんのって思ってたからまあ…あんま納得できんけど
- 36二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:46:12
ストーリーの全てに目を瞑ればピサロとんでもなく強いしジゴスパークとかかっこいい技覚えるから戦闘キャラとしては好きだよ
エビプリがクソ雑魚だからピサロいて助かった!とはならんけど - 37二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:46:43
リメイク前やったことないけど、リメイク前の設定のまま散ったほうが美しくて叩かれなかったんじゃないかなこの人
- 38二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:48:33
- 39二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:49:28
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:50:37
エビプリだって本来忠義のためのロザリー○害だったんだよ
リメイクでああなっちゃったけどさ - 41二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:51:18
リメイク前やったことない民だがエビプリって「我ら魔族のためにもピサロ様を強める必要がある。進化の秘宝の効果を進めるために仕方なくロザリー様を人間を唆して殺させたのだ!」みたいな感じだったんだっけ?
それが本当ならリメイクでの1番の被害者エビプリじゃね? - 42二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:52:32
まあリメイクするなら
・ロザリー蘇生
・シンシア蘇生
・仲間の親族(モンバーバラ姉妹の父親とか)蘇生
とかの分岐作って欲しかったよ - 43二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:53:39
- 44二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:54:44
勇者だってイケメンなんだが??もっと救われるべきでは??
- 45二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:55:34
その結果が今の謎の仲間面&謎プッシュだからほんとやめてほしい
- 46二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 10:58:10
人間側だって「自分らを滅ぼそうとしてくる別種族の王がいるならそいつを倒そう」みたいな思考でしょ
ピサロはその逆で「我らを滅ぼそうとしてくる勇者とか名乗る人間がいるからそいつ殺しとこ」って感じだっけ?
ピサロの考え方は分かるし、魔族視点で見るとなんちゃ間違ってはいない
ロザリーが殺されたことにも同情できる
ただしリメイクテメーはダメだ - 47二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 11:00:01
ストーリー以外はマジで神リメイクだからストーリー分岐とかでもっかいリメイク…とはなりませんか
- 48二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 11:31:08
なんなの?
リメイク制作側にピサロ夢女(男)でもいたの? - 49二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 11:37:50
リメイクで無理やり復活させたから妙なことになってると思うのよ
容量の関係でカットされる前の"本来のピサロと仲間になる展開"を見てみたかった - 50二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:24:22
謝罪って「もうあのような間違ったことはやりません」みたいなもんでしょ
ピサロの場合、たとえ昔に戻ればやらなかったのか?ってなると自分達の存亡に関わるから絶対に違うと思う(面白半分で殺戮してたわけじゃない)
だからこそ間違いではないから謝罪はしないってのは納得してた
現に勇者はエスタークを倒し、デスピサロの元まで辿り着いてるんだもの - 51二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:27:31
- 52二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:29:10
ゲームデータ的にもライアンやブライの上位互換なのも許せん
いや弱かったら弱かったでなんだこの役立たずがと思うだろうが - 53二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:30:39
- 54二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:31:19
- 55二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:34:07
仲間入り自体が無理あるんだよな
普通に魔物たおしてるし道中ついていく理由がない(エグチキに鎧もらうくらいか)
エビプリ戦だけの参加で良かったと思う - 56二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:34:19
- 57二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:35:13
ライアンスタメンだったんだがおかしいんだろうか…
- 58二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:36:34
- 59二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:37:15
どうせなら蘇ったロザリーを攻撃して自分の手で過去と決別、名実共に真の魔王になるとかだったらエビプリの株も下がらなかったのにな
- 60二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:39:29
- 61二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:39:56
同じ魔王のガッシュやリムル見習えよクソロン毛
- 62二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:40:48
- 63二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 12:45:09
- 64二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:03:23
ピサロをなんで見逃さなきゃならんのだ
償おうともしてないし、信念にそってやったと言い切ってるしな
もうやらないって言うが数々の悪行は償う態度すらなかったよな - 65二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:05:40
- 66二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:07:13
- 67二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:07:57
- 68二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:11:19
村を滅ぼしたピサロ
父親殺したマスタードラゴン
マスタードラゴン許せるならピサロだって許せてもおかしくない - 69二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:13:13
一番許されないやつきたな…
- 70二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:13:54
デスピサロにどう頑張っても勝てねえ!ロザリーを生き返らせて正気に戻して和解する!って方針にする
新たな魔族の王を討とうとする勇者一行とは別行動で裏ボス戦はデスピサロに助太刀する形で介入=NPCピサロ+4人でエビプリ戦やらせてエスターク形態討伐までは防御とベホマラーしてれば勝手に勝つくらい暴れさせた後にイベント戦で死亡退場させよう
- 71二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:15:36
結局サントハイムがどうなったのかわからんし
花をロザリーに使うことに対して仲間が介入しないのも変だし
色々と雑よね - 72二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:15:46
同行して他の仲間喰うから印象悪い
局所参戦のクソ強NPCとして裏ボスのかませにすればいいよ - 73二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:27:31
- 74二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:29:38
- 75二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:32:07
強いて言うならピサロナイトを倒したせいで護衛がいなくなった後にアレが起きた負い目とか?
まあエビルプリーストの企みの結果だからどのみちではあるんだけどさ。 - 76二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:32:37
新魔王を名乗るエビプリとデスピサロぶつけようぜ!って案なら理解できるんだが正気いる?って気もするむしろない方が都合いいよくない?
- 77二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 17:32:51
倒してなくてもエビプリが殺しに行くしな
- 78二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 21:21:29
蛇に足を付けるを地で行く追加要素だったな
- 79二次元好きの匿名さん21/08/25(水) 21:41:28
敵側が自らの存続を考えて行動したらどうなるかっていう問いの一つの答えがピサロの選択だったと思うんだわ。育ち切る前に潰すっていう。ピサロ自身、ある種の理想と思想を以て行動する「魔族側の勇者」と言える存在だと思っていた。4のシナリオでは人間の悪性も描かれ、それによってピサロも大切な存在を失い憎悪に囚われた結果、自分が何者かすら忘れすべての破壊を望んでしまう。正義と相対するもう一つの正義、そして憎悪の連鎖を描いたという意味では、その中心にいたピサロは好きなキャラなんだわ。ただプレイヤーから見れば個人の視点でも巨視的観点でも「悪」と捉えるべきだと思う。リメイク全般キャラの解釈で開発とユーザーのズレが目立った気がする。エビプリもFC版の「忠義ゆえの狂気」の方が好きだったかな。全体的に安っぽくなったというか…