- 1二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:17:06
- 2二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:19:08
やっぱり本物の父ちゃんが出てきたシーンの無情感がいいよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:19:57
ワシが初めてボロ泣きした映画やん
元気しとん? - 4二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:20:24
でもねしんのすけがピーマン食べるシーンも好きなんだよね
- 5二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:21:24
- 6二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:22:15
いいんですか?こぶしロボの話をしても
- 7二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:23:37
- 8二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:27:26
天かす...学園...
- 9二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:52:44
しゃあけど
しんのすけとロボとーちゃんの間でしか通用しない父と息子としての思い出とコミュニケーションの良さを語るには時間と予備知識の問題がありすぎるわっ! - 10二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:55:19
でもね俺…途中の資材集めて超巨大ロボット作るシーンが好きな男なんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 12:55:56
いいや B級グルメも泣きはしないが傑作ということになっている
- 12二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:05:57
言われてみるとロボとーちゃんが再開を喜んで抱きしめあうひろしとみさえを見て悲しそうな顔してるシーンくらいしか思い浮かばないのん
しゃあけど名作なのは変わらないわっ - 13二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:09:39
でもね俺…ロボとーちゃんがエスカレーターから防衛隊助けてみさえから「あなたはやっぱりウチの主人よ...」(うろ覚え)って認められるところが好きな男なんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:09:44
おおっ合体や
ここで冒頭の作中映画が効くんやっ
ドリルで倒すんやっ
って思ったらなんかケツが出てきて萎えたボクです - 15二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:10:34
最後の腕相撲以外無難にまとまりすぎて言うことがないんや
- 16二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:10:41
その前の巨大ロボバトルは面白くないから仕方ない本当に仕方ない
- 17二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:13:07
でもね俺…ロボとーちゃんがガンマ博士の洗脳を解くシーンが好きな男なんだ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:24:12
ロボットとはいえ実質野原ひろしを殺すのはルールで禁止っすよね?
- 19二次元好きの匿名さん23/03/14(火) 13:38:11
とにかくロボとーちゃんは本物のひろしが出てきてからのロボひろしと家族のすれ違いがつらい作品なんだ